大聖寺実業高校 学校日記

石川県立大聖寺実業高等学校の学校行事や学習活動等についてお伝えしています。

地域の皆様とともに!!(自転車マナー啓発)

2014年09月19日 | その他

今週の朝、春に引き続きJR大聖寺駅前において、

加賀まれびと交流機構の皆さんが、自転車を利用に

通学する中高生を対象に、自転車乗車マナーの指導を

行われています。現在、石川県内一斉にすべての学校で

グッドマナーキャンペーン」を展開中で、学校と地域が

一体となった運動になっています。

加賀市の将来を担う子供たちを育てるため、学校と地域の

連携をもっともっと深めていく必要があります。

皆様、ご支援・ご鞭撻のほどよろしくお願いします!!


第一学年・ミックスホーム

2014年09月18日 | 学校生活

第一学年では、9月16日(火)から26日(金)までの期間、

1年生ミックスホーム」と名付けて、電子機械科2クラスと

情報ビジネス科1クラスの計3クラスが、混合クラスで、

朝のショートホームを実施しています。

目的は、第一学年120人(男子81人、女子39人)の結束力

アップと10月18日(土)に行われる「本校50周年記念式典」に

向けた校歌練習に学年全体で取り組むことです。

いつものクラスメートとは違う顔ぶれのミックスホーム

とっても新鮮。みんなで大きな声を出して、

越の白山(しらやま)仰ぎつつ・・・」と校歌を歌っています!!


グッドマナーキャンペーン実施中!!

2014年09月17日 | 学校生活

本校では、昨日9月16日(火)より1週間、

グッドマナーキャンペーンを実施中です。

公共交通機関の利用や自転車乗車のマナー向上

目的に、教員・PTA役員が力を合わせ、登校および

下校時の高校生に対し、あいさつを交わしながら、

見守り活動を行っています。

写真は、16日(火)朝の学校正門前での活動の様子。

実高生は全員さわやかな挨拶をしてくれています。

勉学の秋、スポーツの秋、みんなの笑顔が輝いています。

 


彼岸花はもう咲いたかなぁ?(狐山古墳)

2014年09月16日 | その他

とっても秋らしい毎日が続いています。

9月16日(火)の朝、二子塚町の「狐山古墳」に彼岸花

様子を見に行ってきました。

ここ狐山古墳は、知る人ぞ知る彼岸花の名所です。

真っ赤なきれいな花が咲いていました。その名前の通り、

お彼岸あたりが見頃になりそうです。

古代「えぬのくに」の王であった狐山古墳の被葬者を囲むよう

にして、来週には彼岸花が咲き乱れることでしょう!!


就職試験結団式(3年学年会)

2014年09月15日 | 進路情報

さぁ、いよいよ9月16日(火)が就職試験解禁日です。

9月12日(金)6限目、3年生「就職試験結団式」が

行われました。

会場の会議室は、緊張感で張り詰めた雰囲気です。

 

教頭先生からは、「J(準備)R(練習)が大切。

みなさん、自信をもって臨んでください!」と激励の

言葉がありました。また進路指導担当やクラス担任の

先生からは、試験前最後の諸注意がありました。

連休明けの16日にさっそく試験が行われる企業も

たくさんあります。3年生のみんな、自分たちがやって

きた準備と練習を信じて、頑張ってください!!

 


柏崎刀翔先輩、アジア大会(ボクシング競技)へ

2014年09月14日 | その他

本校OB・柏崎刀翔さん(平成21年3月電子機械科卒業)が、

9月24日から韓国・仁川で行われる第17回アジア競技大会

ボクシング競技(ライトフライ級)に出場します。

柏崎さんの目標は、このアジア大会でメダルを獲得し、

リオ・デ・ジャネイロ・オリンピックに出場することです。

また柏崎さんが出場するライトフライ級は日本、そして

アジアが得意とし、世界でもアジアに強豪選手が集まっている

階級。アジアで勝てば世界一も見えてきます。

がんばれ柏崎刀翔さん!!大聖寺実業高校を挙げて、応援します!!


9月23日から2年北海道修学旅行です!!

2014年09月13日 | 学校行事

来たる9月23日(火)から3泊4日、2年生112人が

北海道修学旅行に参加します。

往路は小松→千歳、往路は千歳→羽田→小松間を飛行機で

移動します。主な旅程は、アイヌ民族博物館(1日目)、

旭山動物園(2日目)、小樽・札幌班別自主研修(3日目)、

学科別企業見学(4日目)などです。その他にも、北海道

大自然を体験する学習(ラフティングなど)を行います。

2年生には、北前船で結ばれていた加賀小樽の歴史や

アイヌ民族の歴史などについて十分事前学習を行った上で

旅行に臨んでほしいと願っています。

2年北海道修学旅行の様子については、このブログで

お知らせする予定ですので、よろしくお願いします。


実高校歌・深田久弥先生の思い

2014年09月12日 | 学校生活

大聖寺実業高校校歌の作詞者は、大聖寺中町出身で

『日本百名山』の作者・深田久弥先生(1903~71年)です。

本校応接室には、その深田久弥先生直筆の校歌原稿が

残されており、この原稿をめぐる話題を北國新聞9月8日付

朝刊で記事にしていただきました。

 

本校校歌の作詞は、本校が創設された昭和40年に学校関係者

によって、深田先生に依頼されたものです。1~5番の歌詞には

深田先生が郷土・加賀市の次世代の子供たちに託す思いが

とってもよくあらわされています。

実高生には、そのような深田久弥先生の思いを受け止め、

力強く校歌を歌ってほしいと思います。


マラソン大会にむけて!

2014年09月11日 | 学習活動

9月10日(水)5限目、11Hの体育の時間です。

10月3日(金)に加賀市中央公園で開催される

本校恒例の「マラソン大会」にむけて練習が行われました。

グラウンド→実性院前→蘇梁館前→グラウンド→実性院前→

グラウンドの約3Kmのコースです。大会当日まで、

各クラス5~6回の練習が行われる予定です。

走るたびに自己記録を更新する生徒が多く、みんな練習に

意欲的です。体力強化も兼ねて、実高生の挑戦が続きます!!


実性院の萩が今まさに見頃です!!

2014年09月10日 | その他

学校のすぐ近くにある実性院。通称「萩の寺」として親しまれている

曹洞宗の寺院で、大聖寺観光の目玉です。

大聖寺初代藩主前田利治公の戒名『実性院殿機雲宗用大居士』に

ちなんで実性院と称し、裏山には大聖寺藩歴代藩主(初代~14代)

のお墓がすべてそろっています。

実性院白萩が今まさに見頃。今年は特に美しい気がします。

実高生の通学路に咲く素敵なは、秋の七草(萩・すすき・くず・

なでしこ・おみなえし・ふじばかま・ききょう)のひとつ。

すっかりもう秋になりましたね。

 

 

 


大聖寺大火(昭和9年9月9日)から80年

2014年09月09日 | その他

今からちょうど80年前の今日、昭和9年9月9日

実高がある大聖寺の町は大火に見舞われました。

焼失戸数402戸、焼失区域は6万坪にもおよぶ大火事で、

中町から出た火は風速20mの強風にあおられ、たちまち

市街地一帯に燃え広がったといいます。

災害は忘れたころにやってくる!

天災による人的被害が各地でみられています。

大聖寺実業高校でも生徒たちに災害への備えの重要性を、

日頃の教育活動の中で、呼びかけていきたいと考えます。

 


第2回模擬面接を実施!!

2014年09月08日 | 進路情報

9月8日(月)の午後、3年生の就職希望者を対象に、

第2回目の模擬面接を実施しました。

今回の模擬面接では、外部より加賀公共職業安定所の

指導官を始め、地元企業各社の人事担当の方々に講師を

務めていただきました。ありがとうございました。

9月16日(火)には、いよいよ就職選考が開始になります。

今日の模擬面接で、講師の皆様からいただいたアドバイスを

参考に、3年生のみんな、本番に向けてガンバレ!!


野球部・秋の大会初戦突破!!

2014年09月07日 | 部活動

9月7日(日)12時30分より小松弁慶スタジアムで

行われた秋の北信越大会県予選第1回戦・対尾山台高校戦で、

大聖寺実業高校野球部24-05回コールド勝ちを収め、

2回戦進出を決めました。

たいへん暑い中での試合になりましたが、本校野球部

22本の安打を重ね、毎回得点を挙げて勝利しました。

応援いただきました皆様、ありがとうございました。

第2回戦は13日(土)14時より、小松弁慶スタジアムで

小松商業高校と対戦する予定です。

応援よろしくお願いします!!

(写真は8月30日に行われた招待試合のものです。)


実高名物に!「集団行動演技」(体育祭より)

2014年09月06日 | 学校行事

9月3日(水)に開催された「体育祭」において、

今年度より、団対抗の得点種目として「集団行動演技」が

採用され、3つの団がそれぞれ練習の成果を発揮し、

素晴らしい演技を発表しました。

リーダーが大きな声で掛け声をします。「右向け右」

「2列縦隊に集まれ」「気をつけ」「2列から4列」

「先頭右向け、前へ進め」「元の隊形に集まれ」など。

その掛け声に合わせ、30人が整然と行動をします。

「お見事!!」会場の皆さんから大きな拍手が巻き起こり

ました。この「集団行動演技」には、規律の中にも創造性があって、

これから毎年実高体育祭の目玉になりそうです。


品質管理(QC)検定を毎年受検!!

2014年09月05日 | 学習活動

本校では、より良い製品やサービスを生み出す指針で

ある「品質管理(QC)検定」を毎年1回、全校生徒が

受検することになりました。

本校の取り組みを9月5日(金)付北國新聞(朝刊)で

ご紹介いただきましたので、お知らせします。

本校では、9月7日(日)に、1~3年生243人が4級を、

2年生2人が3級を受検する予定です。「品質管理(QC)検定

の受検勉強を通じて、実高生には社会人としてのマナーを

身に付けてほしいと願っています。