ひな菊の丘から

恒例・春のハーベストの丘

年に2回のお楽しみ。何度かパスした年もありましたが、かなりの確率で出席しています。今回はお天気が良すぎるほどでした。

野菜を買うなら早朝がお勧め。それでもなんとかさんのトマトは売り切れてました。





そういえば、今まで入口の写真って撮ったことなかったわ。到着は10時半、そろそろステージがはじまりそうです。



総合司会のH作さん。動けるスタッフが少ないので、自分でマイクセッティングしてね、って言うてはります。



裏ではこんな記念撮影。私が持ってるのは玉ちゃんのギターですけど。



オープニングジャム、奈良WIC系の方が多いみたい。



プログラムをプリントアウトしたのに、持ってくるの忘れたんで、カメラに収めて、出番の確認に使いました。



最初のバンドです。



カントリーがセット



せつきよ



楽器持ちかえユニットです。私もやってみよかな。



今回は、ゲストプレイヤーが。アイリッシュのフィドラーさんだそうです。



ときたま、ときちゃんと玉ちゃん、なんですが、最初から助っ人が。



この日も観覧車は気持ちよさげに回っていました。



ときちゃん熱唱中



ベースのW林さんとフィドルのM永さんがお手伝い。M永さんは大忙しでしたね。



この日、バンドでの出番がなかったH作さんも参加。で、ハモンズのデビューステージです。



Mかこさん熱唱中



ラッシーのステージにもベースの助っ人。



ご夫妻は完璧にお揃いなんですが、ちーちゃんまでユニフォームに見えるところがなんかすてき。







バックの緑に赤のチェックがとてもよく映えて、きれいだったのでたくさん撮りました。



ちょっとフォーカスかかってる?



老舗バンド、グリーンマウンテントップスです。







いつもいただくので、ちょっと当てにしているお弁当。この日、スタッフが少ないからなのか、なかなか届かなくて、ドキドキしちゃいました。到着したとたん相方は素早く取りに行ったので、Nさんから「マンドリンすごいなと思ってたけど、弁当取りに行くのも早いな。」って言われてました。例年通りヘルシーお弁当でした。別のところで、この10年のハーベストの丘のアルバムを作ったのですが、かつては揚げ物いっぱいの普通のお弁当だったのを思い出しました。



若者枠?K戸大のブルーナイツ、まだ2回生だそうです。



男3、女3、の6人編成です。



ベースの彼がリードヴォーカルも取るしMCもしてました。ここの伝統でしょうか?結構歌うベーシスト、多いですよね。



歌もすてきだったけど、ギターもばりばり弾いちゃってます。スゴイ。



これからどんな風に化けてみせてくれるんだろう、楽しみなバンドです。六甲山牧場もお願いしちゃおうかな。



先週もご一緒しました、リラックマの皆さん。



いや、正しくはリラックマウンテンボーイズですけど。



Hらさんのリードヴォーカル



の途中に歌詞カードが風で飛ばされたのを拾ったところ。



オーバーデューの皆さん。出番前の練習で写真1枚です、ごめんなさい。



ふつう、フェスでは時間が押すことのほうが多いのに、なぜか今回は皆さんのお行儀がたいへん良かったのか、時間内、いやそれよりかなり早くステージを終わられていたようで、この時点で1バンド分(25分)程度早くプログラムが進んでいました。なので、早めに用意してスタンバイしてたのです。

前に回って浪漫グラスの写真も撮れました。



ここで思わぬアクシデントが・・・。私が3曲目に歌おうと思っていた曲を、Mさんが歌われました。しかも二番日本語、構成まで同じ。もう少し間が開いていれば歌ったかもしれないですが、さすがに直後ではね。急遽差し替えました。



で、デイジーヒル。



出入り込み25分、しかも時間に余裕有り、とのこと。でもとりあえず用意してきた曲を粛々とすすめます。

1.Old Colony Mill
2.Danny Boy
3.When It's Lamp Lighting Time In The Valley改めOver The Mountain
4.Coat Of Many Colors
5.Come Early Morning
6.There Ain't No Ash Will Burn
7.On The Sunny Side Of The Street



ふだんとちょっと違うセットリストです。



MCで私が、「母の日に買ったカーネーションの鉢を、あそこの樹にぶら下げてるんで、帰りしな、もし忘れてたらどなたか声かけてくださいね。」と言ったので、カメラを渡したときちゃんが撮ってくれました。もちろん、鉢は無事母の手元に渡りました。



ベテランバンド、ボトムズアップ。なんか違うなあ、と思ったらベースのSさんが欠席でした。



助っ人は相方が最近ご一緒させていただいてるF井さん。



魅惑のコーラス



何の曲か忘れてしまったんですが、曲紹介で拍手されたラッシーご夫妻が、日陰の樹の下から正面に移って聴いておられました。暑かったでしょうに・・・。よほどお好きな曲だったのですね。ま、私もそんなん時々やりますけど。



トリはGood To Blueです。H作さん、子どもが投げたボールがステージに上がったのを投げ返しているところですね。



ステージ聴きながら、「このバンドの音の高さは半端じゃない。」ってずっと言ってました。女子のテナーなんて軽く付けちゃう人たちです。







エンディングジャムを見ながら、ずっとお喋りしてました。



ステージ上は賑やかです。



お!若者!



がんばれー。写真、ここにはないのですが、My Old Kentucky HomeをCで歌っていたので、客席から走ってコーラスを付けに行きました。Cで良かった、Dだったら出ません。



大団円、でちょっとだけ椅子の片付けを手伝ってから帰途に着きました。売店に売ってるこんなものに立ち止まる人。



可愛い孫のリリちゃんにお土産ですって。



孫の期待も全くできなそうな我が家は、野菜だけ買って帰りましたとさ。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ブルーグラス」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事