もう何度も開催されているようだが、しばらくは中止になっていたそうだ。この日、風邪がとても強くて、陽射しがない時は寒い位。顔ハメは子どもさん用

ステージでは若いジャズ奏者の演奏が何度か行われた。うち一人は関係者と思われ、途中の案内や司会も兼ねていた。

じょにーの店、左半分に私の作品。テントには重しはなく、風で何度も飛びそうになったので、主催者から重し代わりの看板とかが差し入れられた。

ゆるキャラ?茨木童子。
何年か前、茨木イオンで建築業界のイベントを(もちろん音楽絡みで)見に行った時も会場内を歩いてた。

乳母車でお散歩中の子たち。

休憩中のちょうちょ

周りのお店の様子。

結局売り上げはほとんどなかったけど、何人かのお客さまが私のポーチを評価してくださったのが嬉しかった。

そして、ここはちょっと早退して次へ向かう。