ダイセイ菜園日記

安心して食べられる野菜作りにチャレンジ中!!

トマト、初収穫・・・・4個のみ(^_^;)

2012年06月24日 | 日記

6月23日(土)、早朝よりトマトを採りに行ってきました

前回来た時に赤くなりかけていたので、雨に打たれて落ちる前に収穫しようとやってきました

結果、4個しか採れませんでしたが、雨の被害前に採れて良かったです

カボチャもどんどんと大きく育ってきています。

今回は1つだけ持ち帰り

 

しかし、これから1週間近く、天気予報では雨or曇り・・・・。

意を決して、雨の中の作業を行うしかないのかな・・・・(◞‸◟;)


台風の影響・・・

2012年06月20日 | 日記

台風4号が去りましたが、また明日より雨、そして台風5号の心配が・・・・

今日はその合間で、天気が持ちましたので、夕方畑に

台風の被害が無かったかを確認に来ました

シカクマメの支柱は無傷

細い杭ですが、ガッチリ地面に打ち込んでいましたので、大丈夫だったみたいです

ナス、ピーマンの苗は数本折れてしまいました・・・・

残念ですが、自然の力には勝てません

トマトも多少の被害が。

3個、実がとれて落ちてました。 ・・・・少し赤くなりかけていた分が落ちたのはショックですね・・・

しかし、トマトはそろそろ収穫できそうです

まだ色づいているのは4個程度ですが、収穫してから赤くなるのを待つぐらいでいいかと思います。

ナスとピーマンを収穫している最中、変な形のナスを発見

天狗の鼻のように伸びています(^^笑)

毎年収穫した野菜の中には、面白い形のものが数個でてきます

ズッキーニは1本しか収穫できませんでした・・・

でも、前回は大きくなりすぎていたので、今回採れたサイズがベストです

このズッキーニは、同じ事務所のヤベさんの新築祝いにプレゼントしました(安いプレゼント・・・

 

しばらく雨が続きそうで、収穫が困難になりそう・・・・

次回来た時、ガックリきそうで怖いですね・・・・。

 


お食事だいせいにカボチャ♪

2012年06月20日 | 日記

先日、収穫して「お食事だいせい」に納品したカボチャ

店内入り口の野菜コーナーに展示?されていました(^∀^)

毎回ですが、自分達の作ったものがお店に並ぶと嬉しいですね

ちなみにピーマンも大量に納品したのですが、これは本日お昼の変わりご飯「チンジャオロースーご飯」に使用してくれるそうです

作った甲斐有りです


ソウメンカボチャ植え & ズッキーニ初収穫!!

2012年06月18日 | 日記

本日早朝6時半より、梅雨の合間(・・・・明日は台風?)を見て、ヤブウチ専務が仕入れたソウメンカボチャの苗を植えにきました

まずは作物の確認から。

フジカワさんが気に入って、毎回植えるスイカ。

結構、花が多く付いてきています。

ちなみに、フジカワさんは全くスイカに愛情を注いではいない様子ですが・・・・

ナスも多く実が付いてきています。

が、表面に傷が多く、ちょっと見た目がよろしく無いですねぇ~(-_-;)

ズッキーニがやっと形になりました。

・・・しかし、採るのが2~3日遅かった・・・・。  かなり大きくなりすぎているのがほとんど・・・

まぁ、切って炒めたら同じかな??

オクラはちょっとピンチです

かなり虫にやられてしまい、葉がボロボロ

この苗以外は、大きくなる前に虫に食われ、苗の成長も止まった様子・・・・。

ヤバイですねぇ~~

カボチャは順調です。

花も多く、蜂も良く飛んでおり、受粉も完璧です

実も結構な数が確認できていますので、今後が楽しみですね

バジルも根付きました。

いい香りの葉がビッシリです  今夜のサラダに使います

 

さて、作業開始です。

専務のソウメンカボチャは、エリア的に畑の端っこです (もうここしか空いていない・・・)

先に植えたカボチャが、どんどん蔓を伸ばしています・・・・。

これがソウメンカボチャの苗のようです。

初めて見ました

キンシウリ(金糸瓜)と言うのが、本来の名前のようですね。

出来上がった実は、ゆでて、冷水につけると、素麺のようにほぐれるみたいです

果たして上手く育つのでしょうか? 期待しておきましょう。

フジカワさんが、その苗植えをしています

 

そして・・・・・・・

 

でました!!!

フジカワさんの得意技、「マルチシート裂き」!!!

一緒に作業していて、これまで90%以上の成功率を誇る必殺技です・・・

・・・・この後しばらくしたら、ここから雑草がいっぱい生えてくる、恐ろしい技なのです。

 

フジカワさんが必殺技を出している最中に、私は作物を収穫

ちょっと大きめのズッキーニ。

カボチャ♪

ピーマン、ナスを加えると、本日はこんなに収穫できました。

本社に持ち帰り、ニシモリ部長にチェックしてもらい、カボチャとズッキーニは「お食事だいせい」へ納品となりました

でも、せっかくなのでズッキーニは味見したいので、オオタニ部長、ツツイさん、私で分けさせて頂きました。

今夜は、お食事だいせいメニューを真似て、ズッキーニやナスを使った豆腐チャンプルーでも作ります


シカクマメに挑戦!!

2012年06月12日 | 日記

本格的に夏になる前の、最後??の作物、シカクマメを植えに行きました。

今、畑に上る手前では、アジサイ菖蒲(ショウブ)が綺麗に咲いています

見る価値有りの綺麗さです

お休みの日に、散歩なんかしたら気持ちいいと思いますよ

 

畑に付くと、軽く土を耕します。

初挑戦のシカクマメと、少し遅いかもしれませんが、スイカを追加で植えます。

シカクマメは、オオタニ部長のオススメ野菜

昨年、「お食事だいせい」でも夜メニューで人気が出た野菜です

あまり大量には作りませんので、畑の隅に支柱を立てて、準備を行います。

フジカワさんは、スイカ担当。 彼はスイカにしか興味が無い様子です・・・・

しかし、作業途中から雨が降り出し、急いで最低限のことだけを済ませます

・・・・かなりいい加減なネット張り・・・・  まぁ、蔓が伸びたら一緒でしょう

 

ピーマン、ナスはもう毎日のように育っています。

ナスは大きいものは、20㎝近いサイズがありました。(頻繁に収穫してなかったもので・・・

中玉トマトのフルティカトマト。

現在はピンポン玉ぐらいのものが増えてきました

サツマイモの紅金時。 植えてすぐに枯れかけましたが、現在は復活。 順調です

ズッキーニも徐々に大きくなってきました。

もう少し待ては収穫可能  正直、今採りたい衝動に駆られます(笑)

カボチャエリアはこんなになってしまいました

広めのウネ3つを使ってますが、前回は 「ちょっと伸びてきたなぁ~」 と思っていたのが、

今回来ると、もう地面が見えないぐらいに

本当に成長が早いですね

実も順調に育っています。 収穫が楽しみ

 

場所を移して、会社東側の畑。

こちらはほぼヤブウチ専務に渡していますが、1ウネだけキュウリを植えさせてもらいました。

葉が前回から倍ぐらいの大きさになっています。

間もなくネットに蔓を伸ばすと思います

ヤブウチ専務は、トマトを植えています。

まだ支柱を立てていないですが、あっと言う間に伸びますよ

お早めに作業することをオススメします(^_^;)


ジャガイモ収穫

2012年06月03日 | 日記

6月2日(土)、朝一でジャガイモの収穫をおこないました。

ヤブウチ専務の一声で、家族も呼んでの収穫作業です

久々に、ビルメンテナンス係のタムラ君も来てくれました

専務たちが来るまでの間、草刈りをお願いし、私はジャガイモにかけてあるマルチシートを外して、準備を整えます。

と、そこへ専務がお孫さん3名を連れて来ました

子供たちはまっしぐらにジャガイモのウネへ

イモの茎や葉についている虫、土の中のミミズなど、自然に対する興味がハンパありません。

「ミミズおったー」、「テントウムシ見つけた!」、「変な虫おるぅ~」等・・・・・

ここ最近は、私とフジカワさんの2人で畑作業をしていたので、かなり新鮮な光景です(^^笑)

子供は遊ぶ事にかけては天才ですね

続いてナカムラさんが子供とお友達を連れてやってきました。

今回は以上のメンバーで、イモ掘りを行います。

ジャガイモの茎を土から抜いた後、まだ地中にあるイモを皆で掘っていきます。

大人がシャベルで土を掘り返し、やわらかくなった土を子供がスコップで掘るという流れです。

メークイーン、アンデスの2種類のジャガイモを掘っていきます。

・・・・注意はしていたのですが、何個かはシャベル、スコップでイモを切ってしまいました・・・

メークイーンは、前回ちょっと多めに収穫していたので、今回の収穫量は少なめでした。

アンデスはカゴいっぱいに大きなサイズのモノが採れました。

子供たちは、大人がシャベルで掘るのを見て、自分達もマネをします。

・・・・もうそこにはイモは無いのに・・・・

ジャガイモ収穫の後は、ピーマンの実を収穫してもらいました。

子供たちにとっては、土の中にあるイモよりも、目で実が確認できる作物の方が楽しい様子

イモ掘りよりも、嬉々としてピーマンの実をもいでいきます

・・・まだ小さな実までも・・・・

まぁ、これだけ元気に、動いてくれたら何でもOKです

見ていて気持ちがいいです

ジャガイモの跡地に、次何を植えようか・・・と考えていたら、子供が、「次どうするが??」と聞いてきました。

「うぅ~~~ん。決めてないけど、何か好きな野菜があったら作っちゃおで。・・てか、アナタが植えたら?」

と、タメ口で話をしました。

ちょっと、計画を練って、次は子供に苗植えをしてもらおうかと考えています。

そうしたら、収穫ももっと楽しいと思いますので。

もう一回、畑作りの原点にもどろうかなと


きゅうり♪

2012年06月01日 | 日記

5月31日(木)、作物チェック。

トマトがしっかりした実になってきました。

まだ赤くなるにはもう少し時間がかかりそうですが、かなり順調です

怖いのは雨だけ・・・・

今お気に入りの野菜、ズッキーニも形になってきました

昨年は採るタイミングを失敗し、ヘチマみたいなのになったので、今回はしっかり確認して採ります

カボチャも順調に玉になっています。

フジカワさんが植えたサツマイモ・・・・(-_-;)

毎回サツマイモは植えた後、一旦枯れかけますが、なぜか 「フジカワさんが植えた」 と言うだけで不安に・・・

あまり形は良くありませんが、ピーマンがたくさん収穫できました

味はバッチリです。

しかし細長い・・・・。 どうして丸くならないのか(+_-)???

 

ピーマン収穫後、会社東側の畑作業へ。

こちらはヤブウチ専務が野菜を育てますので、土作りとマルチ張りを行い、苗などを植える前準備です。

フジカワさんに、土を作ってもらいます。

こちらは針木の畑と違い、土が超サラサラ

去年始めた時は、もう少し粘土質な感じでしたが、かなり変化してきました。

面白いですねぇ~ 土って

ウネを作り、マルチシートを張っていきます。

専務エリアですが、この支柱のあるウネだけ私たちにゆずってもらいました。

この支柱をそのまま利用します

支柱を追加、補強し、ネットを張ります。

植える野菜はキュウリです

私たちでチャレンジするのは、今回が始めて

水をしっかりやらないといけない野菜ですので、会社の近くだと管理しやすいと思い、ついに植えました

果たしてどうなるか??

水やり担当のフジカワさんの継続力にかかっています

仕上がりはこんな感じ

雑草避けの人工芝マットも敷いて、夏対策はバッチリ!(?)

今後の成長が楽しみです


サツマイモ植え&ジャガイモ収穫

2012年05月27日 | 日記

5月26日(土)、この日は予定の仕事が飛んだので、朝から畑作業。

サツマイモを植えます!!

植えるのは土佐紅金時。 昨年も植えたやつです。

前回、土作りをしていたので、手作業でウネを作っていきます。

今回はあまり多くを植えず、2ウネで50苗です。(植えるスペースも残ってないので・・・

これまではマルチシートを張らずに育てていたのですが、毎年雑草と蔓がゴチャゴチャになり、見るのも心苦しい光景になってました

大家さんから、「サツマイモもマルチを使ったらいい」との事を言われていたので、今年はマルチを使いました。

フジカワさんに苗植えをお願いしている間に、私はジャガイモをチェック

一部掘ってみると・・・・

10センチを越えるサイズのモノがゴロゴロと・・・

しかもかなり綺麗(´◡`♥)!

メークイーンは今年初めて植えてみたのですが、こんなに綺麗にできるとは

ちょっとした感動モノです

 

続いてアンデスも掘ってみると、

こちらも赤いジャガイモがゴロゴロと出てきました

サイズも8センチぐらいの球。 上等です

サイズのいいものを選んで、「お食事だいせい」のスケさん店長に譲ってきました

まだジャガイモは半分強残っています。

ヤブウチ専務より、「収穫祭やろう!」 と言われていますので、時期を見て計画したいと思います。

(・・・・が、早くしないと雨の時季に・・・・

 

ジャガイモを掘っていると、フジカワさんの作業も終わった模様。

・・・・パッと見、汚い・・・・・(#`д´)。 

本当に、大丈夫か???

 

作物チェックでは、フジカワさんこだわりのスイカに花が咲きました

ここから50日勝負らしいです

フジカワさんは手帳で管理するとの事。 

上手く育てばお裾分けしてもらおう

カボチャはこんな感じに蔓を這わしてきています。

こちらも雑草対策をしていますので、今年はかなり期待

 

ここから、会社東の畑に移動。

こちらはしばらく放置状態でした・・・。

美観も良くないので、とりあえず半面マルチを取り除き、雑草刈りを行ったあと、土作りをしました。

こちらの畑はヤブウチ専務も使用するので、早く夏野菜が植えれるように整えなければ・・・と思いつつ、タイムアップ

また次回に持ち越しです

こちらの畑で採れた赤タマネギ

意外と綺麗に出来ていました・・・

総務部女性社員に人気のタマネギです。

ジャガイモも含め、この日は社員の皆さんにお裾分けを行いました


作物の成長♪

2012年05月24日 | 日記

作物チェックです

トマトは少しずつですが、玉が大きくなってきています

畑では初チャレンジの野菜  是非、収穫まで行き着いてもらいたいものです

ナスも形になってきました。

今のところは病気らしきものも見当たらず、順調です

ピーマンも、間もなく第2回目の収穫が出来そう

小さい実が着実に増えていっています

オクラは発芽したばかり。

まだまだこれからですが、成長が早いので、期待大ですね。

カボチャには玉が付きだしました。

今年は畑を贅沢に使っていますので、しっかり育てたいです

畑の陰の主役?です。

テントウムシがアブラムシなどを食べてくれるので、助かります。

テントウムシが居なくなると、作物が出来なくなる・・・・とも言われているほど大事な虫です。

ダイセイ菜園は、当面は大丈夫でしょう


フジカワさんこだわり?のスイカ

2012年05月19日 | 日記

5月18日(金)、快晴

早朝7時より、畑作業を行いました

暑い日が少しずつ多くなり、雑草との戦いが今後、果てなく続きます

その一回目?です。

フジカワさんには、タマネギ跡地の整理を行った後、土作りをしてもらいます。

天気がいいので、写真もなんか絵になる

 

私は草刈り機を回して、伸びまくった草を刈ります。

草刈り機は、どうしても根が残るので、しばらくたつとすぐに雑草が生えてしまうのが難点・・・

一時的な美観維持ですが、しないよりは気分的にも全然違います

耕し作業、草刈りを終えると、作物をチェック。

余計な葉などを取り除きます。

カボチャは花が咲きました

雌花には、小さな玉も付いてます!! カボチャの片鱗を早くも発見です

トマトにも玉が  まぁ、ここまでは当然ながら順調です

こちらにも小玉 

今回のナスは、苗どうしの間隔を広めに設定しています。

前回、風通しが悪く、病気になってしまったので、その反省を踏まえています。

ピーマンは10cmオーバーサイズが5本  少ないですが、発収穫を行いました

畑もすっきりして、ここで作業終了・・・・・  時間も10時。

 

・・・・欲が出てきますねぇ~~

 

フジカワさんと相談した結果、急遽、苗を購入に

どうしてもフジカワさんは、スイカを作りたいらしい。

昨年、フジカワさんチョイスのスイカは、ソフトボールサイズにしかならなかったのでリベンジとの事

ウネを作り、マルチをかけて、苗植え。 そして藁を敷いて出来上がり。

私は、ズッキーニを植えました。

これも昨年、収穫のタイミングを逃して失敗した作物。 私もリベンジです

作業中、大家さんが現れ、

「マルチシートからの照り返しで、作物が弱るよ。 刈った雑草でいいから敷いちゃりや。」

とのアドバイス

各作物の根元から葉の下に、枯れ草等を敷き詰めました。

ウネ道の間には、雑草避けにもみ殻を撒きました。

現在は、結構スッキリした畑になっています。

・・・これが何日後に雑草まみれになるのか・・・ 怖いですねぇ~

次はサツマイモを植える予定。

こちらも、雑草対策シミュレーションは完璧(のハズです。)

 

[余談]

どっかのワイルドな人が、同じ頃、田舎の畑でサツマイモを植えてました。

多分、猪に掘られて終わりでしょう


トマトの花

2012年05月13日 | 日記

トマトの苗から花が出ました

黄色い小さな花です。

まずは今のところ順調

これから実が付いてきたら、雨が気になりますが・・・。

ワキ芽がだいぶ出ていたので、取り払い、前回より伸びた分茎を支柱に縛り付けました。

オクラも発芽

昨年は作りすぎたので、今年はあまり多く種を植えていません。

昨年は収穫の際、隣のウネと隣接しすぎていて、内側のオクラを収穫するのが困難でしたので、

今年はかなり贅沢に植えています。

今までは大量収穫を考えていましたが、今年は効率重視

少ない量でも、的確に収穫できるような配置にしています

ピーマンは、間もなく第一回目の収穫が出来そうです

長さ的には、市販されているピーマンの大きさになっています。

ふくらみが足らないと気がしますので、もう少し様子を見ようと思います。

マルチシートの穴から、雑草が生えてきているので、この除去と葉を間引きして、風が通るようにしてきました。

カボチャも順調

間もなく蔓がビニールフードから飛び出します。

こちらもオクラ同様、かなり贅沢な配置にしています。

収穫を確実にするために

この日はサニーレタスを収穫して帰りました。

雑草対策はかなりしていますが、次回来る時はかなり大変な状態になってそうで怖い・・・

タマネギ跡地の処理も行わなければなりません。

春を過ぎるとやることがいっぱい・・・。

・・・・そろそろ応援を頼もうかな??


タマネギ全収穫!!

2012年05月03日 | 日記

ゴールデンウィークの真ん中、タマネギを収穫に来ました。

葉の頭に、ネギ坊主が付いてきているので、もう全部収穫しなければ

・・・これ以上大きくもならないし

 

まずは作物チェック。

ジャガイモに花が咲きました。 アンデスもメークイーンも同じ様な紫の花です。

同じく紫の花ナス

ちょっと病気が心配でしたが、今日見たかぎりでは特におかしな点も無く、まずは順調です。

ピーマンは、見るからに成長しています。

小さなつぼみ、

そして実も確認できました。

これから一気に育ってきそうです

スナップエンドウは、これで最後

葉や蔓はもう枯れかけており、思ったほどの収穫量になりませんでした。

来年は、もう少し植え方に改良を加え、量ももう少し多く植えてみます。

(もう少し食べたかった・・・

現在植えてあるタマネギを全部抜き、葉と根を落としました。

前回に少し収穫していましたが、300本植えてこれだけの量・・・。

そして黒カゴに入っているのは、一口サイズぐらいの大きさ

追肥にミスがあり、期待どおりに成長しませんでした

それでも味は十分でしたので、乾燥させてしばらくの間楽しみます


カボチャ植え

2012年04月29日 | 日記

2012.4.28(土)、前回、スナップエンドウを収穫に来た際に見た、雑草・・・・

その除去と新たにカボチャを植えようとフジカワさんと2人でやってきました

ゴールデンウィーク初日のこの日は、気温も高く、お出かけするにはもってこいの日和です

普段、私等2人が何かをしようとすると、いつも雨が降るのですが、今日みたいな『雑草除去』のような

作業をする際は、暑すぎるぐらいの天気・・・・

なぜか、天候はいつも見方についてくれません・・・・

まずは草刈り機で、カボチャを植える箇所の雑草刈り。

前回はカマを片手に、手作業でしたが、やはり草刈り機を使うと楽ですね

フジカワさんに草刈りを任している間に、私は以前に土作りをしていた場所を再度耕し直し

今回はカボチャのほかにもう一種類植えます

草刈り終了後には、耕し作業。

苦土石灰、鶏糞を混ぜながら耕していきます。

・・・・しかし、この日は本当に暑い

午後からの作業でしたので、一番日差しが強い時間

途中、休憩を挟みながら作業を続けました。

耕し作業が終わると、マルチシートを張り、カボチャの苗を植えていきます。

本当は、耕してから数日間、土を寝かしてから苗植えをするのが良いのですが、

毎度ながら時間の都合で一気に作業を行います。

今回植えるカボチャは、3種類

2種類はノーマルですが、ちょっと品種が違うもの。

もう1種類は、昨年作って可愛かった、「坊ちゃん」というミニカボチャです

苗を植えたえら、ビニールをかぶせて風対策を行います。

ちなみに、今回は全部で10苗しか植えていません。 かなり広いスペースに・・・。

過去何度かカボチャにチャレンジしたのですが、間隔を詰めすぎたり、狭いエリアで育てると、

蔓が絡みすぎたり、ウネ道から生えた雑草などとからまり、足の踏み場もない事態になってしまいます

そして、実がどこにあるかも発見出来ない・・・って事に

あと、この場所は夏場にマムシも良く出るとの事(実際にまだ遭遇した事はありませんが・・・。)ですので、

地面が見えない状態はちょっと怖いです

で、写真のように、かなり広めのウネにマルチシートを掛け、ウネ道には古ジュータンを敷いて雑草を

出来るだけ生えないように工夫してみました

果たして今年は上手くいくのか??

フジカワさんに、カボチャ植えをしてもらっている間に、私は別のウネ作り。

マルチシートをかけて穴をあけます。

今回チャレンジするのは、トマト。 中玉のフルティカトマトです

昨年、プランターで同じものを実家の庭で作りましたが、意外と簡単に出来ました

トマトは雨に打たれると実が割れるので、屋根のあるところで育てなければ無理

と思っていましたが、前日にオオタニ部長より、

「まぁ大丈夫で。 自分達で食べる分には、そんなに格好いいのが出来なくてもいいし。」

との話を聞いたので、今回畑での初チャレンジを決意しました。

果たして上手く育つのでしょうか? 

このほか、オクラも少し植えて、タマネギを収穫して本日の作業は終了

予定よりもかなり時間オーバーでクタクタになって帰りました

収穫したタマネギは、ミカンネットに入れて干しておこうかと思いましたが、

会社の皆さんに好評で、即日完売?して無くなってしまいました。

やっぱりタマネギのように、使い勝手のよい野菜は人気が高いですね

(里芋は全然人気がなかったのに・・・・。)

タマネギはまだもう少し採れますので、次回もお裾分け致します


タマネギ

2012年04月27日 | 日記

・・・・前回のブログアップ後、一度、スナップエンドウ収穫で畑に来ましたが、それから約10日・・・・。

畑がこんなになってました・・・ 

雑草と、収穫しなかったダイコン、カブから生えた花がゴチャゴチャ

前回見た景色とあまりに違い過ぎる・・・・()

思わずため息が出てしまいます

また雑草に悩まされる日々との戦いが始まります。

で、とりあえずフジカワ係長に戦ってもらいました。

先陣です 

 ・・・結果は、30分で敗退 (^^苦笑)

 

今回のメインもスナップエンドウの収穫

18リットルのバケツがほぼ満杯になるぐらいの量が収穫できました

しばらくはサラダが充実しますね

サニーレタスも葉が大きく成長

スナップエンドウと組み合わせて、食べたら美味しいでしょうね。

タマネギもそろそろ収穫です。

今回は正直、「失敗」・・・・・。 玉のサイズが小さく、大きなモノがあまりありません

残念です。 (ピクルスにでもしようかな・・・。)

ジャガイモは間もなく花が咲きそうです。

順調に行けば、5月後半か6月あたまには収穫できそうですね

ピーマンも順調に成長中。

小さな実も少しですが確認でき出しました。

それに比べてナスは・・・・。 葉がちょっと変ですね

病気にでもかかっているような気がします。 ピンチ・・・

ハーブは、イタリアンパセリのみが成長

バジルやローズマリーも植えていたのですが、種を蒔いた時期がちょっと早かったみたいですね

 

今回は、サラダ食材&添え野菜がタップリ収穫できたので、まずは満足

次回は残りのタマネギも収穫して、保存用に乾燥させます


スナップエンドウ

2012年04月09日 | 日記

前回畑に来た時、スナップエンドウの実が付きだしていたので、

「そろそろでは・・・?」と思いつつ、畑にやってきました。

少し前に、大雨、大風の日がありましたが、まだこの辺りは桜が満開

道端には多くの車も停まっており、桜見物の人が多くいました

 

畑に到着すると、前回同様、ナカムラ親子、ヤノさんのチューリップが更に咲いていました。

少し背は低いのですが、花の綺麗さは十分ですね

作物はと言うと・・・・。

ジャガイモの芽はどんどん大きくなってきています。 メークイーンアンデスともに順調。

サニーレタスも少しずつ大きくなってきています

今度、鉢に植え替えて、観賞用?にしてみようかな・・・

ピーマンの苗です。

まだ変化はありませんが、大雨、大風に負けていなかったので、一安心です

今回の主役、スナップエンドウです。

まだ、ちょっと小さいですが、実の数は前回に来た時から比べると、格段に多くなっています

その中から、「まぁ、小さいけど食べるのに十分だろう。」と思えるサイズは収穫してみました

今、スーパーなどで出回っている位のサイズにはなっています。

今回収穫したエンドウは、お食事だいせいへの納品と、「ちょーだい」と催促してきたツツイさんにあげました

次回はもう少し多く採れると思いますので、皆にお裾分けをしたいと思います