若いのでバッグに座り込んでも2時間弱なんてあっという間とも言えるが、やはりどうせならば座っていきたいというのは本音だ。っということで、明日は大学2限からということで少々朝早くなってしまうが、今日戻るの断念し実家から大学へ直行することに。ならばっと、GWというのに休もうとせずにがんばっている息子をおもてなしだ。
まずは、ランチに北名古屋市の人気ラーメン店「徳川町 如水」へ。人気店だけに予想通り大行列。でも約40分で無事名物の「香ラーメン/塩」に到達。毎度食べる度にこのコクのある黄金色のスープに脱帽だ。腰の強い細麺との相性も抜群!初賞味の息子も大満足。

夜は、焼肉?寿司?何食べたい?っと息子に訪ねると、悩むことなく焼肉!と即答。我が家の定番の「Sensyu亭」へ。
年寄り宅に居候しているだけに、やはり日頃肉メニューは少ないようで、たまにはガッツリと肉食べまくりたいようだ(でも、先日高校時代の友人たちと焼肉喰ったばかりだと思うけど?)。まぁ~何でもいいっ、とりあえず腹一杯喰え~!「ブツ切りカルビ」に「塩タン」からスタートだ。更に地味目だが「アスパラ焼き」の美味いこと!

もちろん、ホルモン系も忘れてはいけない。「上ホルモン」に「ミノ」など負けずにガンガン喰うぞぉ~!もちろん〆は「クッパ」と決まっている。これがないと焼肉を〆られない。あぁ~満腹だ。しかし、息子がいるとペースが早いので焦ってしまってキツイ。

今日は子供の日!菖蒲湯やちまきはないが、必須アイテムとも言える「柏餅」はしっかりと用意。帰宅後デザートとして頂く。やはりこの手の季節ものは食べておきたいものだ。
明日は自分も早起きして息子を駅まで車で送ってやらねばっ。新幹線乗って約3時間かけて大学直行しての勉強はキツいだろう。まだ新1年生ということでハリキッているようだ。でも、このやる気どれだけ続くかは微妙だが応援してあげたいよねぇ~。バカ親としては1日くらいさぼってゆっくりしていけよ!っと言いたいところだけどねぇ~。うん、がんばるということは良いことだ。気張れぇ~!息子よぉ~!