

実際に河童橋横の実店舗で食し、「りんごはそのまま食べるもの!」っと頑なにアップルパイを嫌ってきた自分が美味いとあっさり認めたのだから、これっ本物だよ。正直この美味さ驚いた。
だって、美味かったからと実家にも送ったのがなんと1ヶ月待ち・・・おいおい、そんなに待つのぉ〜?っと美味さ以上に驚かされたものだ。



確かに後でネットで確認するとすでに11月中旬以降の発送分となってしまっている。人気すげぇ〜なぁ〜。でも、そういった情報あるからこそ素人には美味さ倍増?
知らなきゃ知らないでスルーしちゃうんだろうけど、ネット社会の弊害?こんな情報だけでえらくテンションあがっちゃってる自分・・・。


改めて食ってもめちゃ美味い!逆のケースも結構あるもんね。雰囲気とかその時のテンションで美味さ倍増・・・後で食うとなんでこんなに騒いんだろうってケースね。でも、ここのアップルパイは違う。いつどこで頂いてもやっぱり美味い!娘の大興奮だった。
改めて言う、上高地に行ったらこのアップルパイは確かに必須かも?あぁ〜満足。しかし、実家には忘れた頃に届くってどうなの?


ちなみに今回の旅行のおみやげは乗鞍高原のヤムヤムツリーのバームクーヘン2つと職場への土産のチーズタルト「上高地の四季」だ。美味しいかな?
** TROIS CINQ(トワサンク) **