見出し画像

日々是楽!(Enjoy it every day!)

京都 麺屋たけ井 阪急梅田店! (大阪ラーメン)

今日のランチのめちゃくちゃ映えするマルコシ製麺所の肉釜玉揚げうどんはマジで面白くて美味かったが、どうも食後の満足感はよかったが、2時間もするとえらく腹が減ってきてガス欠状態・・・仕事の移動で一旦阪急で梅田に戻る・・・おっそう言えば阪急梅田駅の2F改札内に有名なラーメン屋があった!立ち寄り決定。改札内なので阪急電車利用する時しか寄れないもんね。1度食ってみたかったのだ。
それが「京都 麺屋たけ井 阪急梅田店」だ。



名物は極旨のつけ麺!この際だケチらずに特製つけ麺に決定だ。何故ここが気になっていたか?というと我が生まれ故郷・千葉県松戸市の全国一と断言していいだろう?あの懐かしい「中華そば とみ田」で終業された方が独立しているとのことで、モロにあの極旨つけ麺DAN継承しているとなれば同郷者として食さずにはいられないだろう。
おぉ〜チャーシューは3種、味玉にメンマ・・・豪勢だねぇ〜。そしてこのつけ汁最高だ。確か濃厚魚介豚骨って言ったっけ?濃厚なのに濃すぎず、脂っぽいのにしつこくない。いやぁ〜このバランスだ。更に、うどんのような麺ね。噛みごたえが素晴らしい。



スープ割もらって最後の1滴まで残さず頂く。あぁ〜満足感素晴らしい。

なんでこんな店が駅の改札内に出店してくれたんだ?年中無休で11〜22:00オープンだよ。昼休みないなんて・・・ラーメン好きにはほんとありがたいけど、せめて改札でてくれていれば尚よかったのに・・・。しかし、なんだろう?この満足感。否定するポイントがないもんね。本来はつけ麺は好きな方ではないのだが、これには脱帽。麺も大中小と設定あるので(普通は小でも十分)、シチュエーションや時間帯に寄って気軽に立ち寄れる。
いやぁ〜おそらく万人が美味いと言うと思うよ。流石、とみ田DNAだ。松戸の誇りだからね。でも、以前から整理券朝イチで1日分なくなるほどで、地元人だからってなかなか食えないのは歯痒かったけどね。懐かしいなぁ〜。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「大阪くいだおれグルメ(粉もの&ラーメンetc)」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事