自分は真面目に急いで帰宅し、かみさん&娘たちへスイーツをプレゼント。しかし、流石WhiteDayだけあって百貨店の地下はものすごいことになってましたねぇ〜。バレンタインとは違って、男はほぼ全員当日ゲットするもんだから大混雑になるのも頷ける。
まずは、フランス菓子の至宝と言われる「ミッシェル・ブラン」のマカロン!ちょっと奮発して15個セットものだ。しかし、マカロンって何でこんなに高いんだぁ〜?かみさんの好物だからゲットするが、男にはコスパ的に全く理解できないスイーツと言える。

更に、自分的には迷った時はここっと決めている「NYグラマシー」!ここのケーキもやや割高だが、どれも外さないので鉄板の店と言える。マンゴープリン、柑橘はちみつケーキ、末っ娘の好物のチョコケーキ、そして自分用に杏仁豆腐だ。比較的地味目の選択となってしまったが美味しかったと高評価だったので良しとしよう。

とりあえず、お役目終えてひと安心だ。しかし、スイーツとは言え金かかるなぁ〜。あぁ〜今月も金欠だ。
そんなホワイトデーの夜に極旨焼酎「妻」で晩酌というのもたまたま?とりあえず、たまには感謝しながら飲んでもバチあたらないだろう。

ホワイトデーの夜もキッチン栽培の観察日記は忘れない。だって、しつこいようだけど、毎日覗く度に変化があるので楽しくて仕方ないんだよねぇ〜。食べる喜びと言うよりは成長見守る親の気持ち?

おぉ〜綺麗な緑!ちょっと成長した「ブロッコリースプラウト」!

最後は「ルッコラスプラウト」!げぇ〜すげぇ〜伸びてる〜!いい感じだ。
話変わって、今日のWBCも熱かったねぇ〜。すごい試合だった。何せ相手はキューバだもんね。しかし、世界のレベルが上がったんだよなぁ〜。キューバが真っ先に敗退決定なんて15年も前ならば想像もできなかった。イスラエル相手ならばコールドなんて当たり前なんてのももう昔の話だ。そんな中でも、無傷連勝の侍ジャパンは流石だ。山田も筒合も小林も偉かったが、やはり内川だ。あそこでしっかりと犠飛・・・やはり内川はすごい。流石ホークスの内川だ。
明日、あっさりとイスラエル撃破し、ロスへ気分よく乗り込もうよ!がんばれぇ〜侍ジャパン!
#スイーツ