goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

日々是楽!(Enjoy it every day!)

謹賀新年2010年

Happy New Year!
平成21年もあっけなくというか?あっという間にというか?とりあえず昔感じたような特別な雰囲気などまるでない状態で過ぎて行った。とは言え、めでたい新年だ。
我が家でもたいへんさりげないが、謹賀新年モードに。有り難いというべきなのか?元旦の朝にはエビスビールやプレミアムモルツなどが食卓にならぶ。う~ん、やはり発泡酒などと比べると美味い!今年もおせちは西区の老舗「八百彦」。普段食べるとそんなに美味いとは思わないのかもしれないが、元旦に頂くとこれが何ともいい感じ。朝からアルコールととともに普段あまり口にしない和のメニュー頂くのはGoodだ。
息子の塾の関係があって今年は帰省は断念(逆にこちらに来てくれることになりました)。お年玉もらって大興奮のキッズたちを尻目に、大晦日~元旦にかけてアルコールづけもこれはこれで悪くない。

とは言え、元旦は夜中の近所の初詣と昼の初詣2回行くのが我が家の恒例。今年は息子のこともあり名古屋三大天満宮の1つ「上野天満宮」へ。自分が学生の頃行った湯島天神や福岡の太宰府天満宮などとは違い、名古屋の天神さんは規模が小さいのでなめて行ったら、おいおいすごい列・・・おおよそ上野天満宮の外周をぐるっと半周の行列。小雪舞う中の40~50分の待ちはきつかったぁ~。一気に酔いが冷めました。とりあえず天満宮参拝は済ませたのひと安心でしたが・・・しかし今年の正月は寒い。あれだけ暖冬だったのに、この数日間だけホント寒くてたまらん。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

だいりん
あけましておめでとうございます
モトヤンさん、あけましておめでとうございます。
年越しは山鳥ですかぁ~。さぞかし冷えたでしょう。ご苦労様です。想像しただけで、何となく背筋がゾクゾクしてきました。でも、あの温泉の湯をペットボトルに入れて抱え込んで寝ると結構な時間保つんですよね。あの温泉あればこそこの時期いいでしょうねぇ~。こちらは子連れキャンパーになってからは典型的な軟弱キャンパーなもので・・・駄目ですねぇ。
こちらこそ今年も宜しくお願いします。
だいりん
あけましておめでとうございます
ぐっさんさん、あけましておめでとうございます。
確かに正月はいいですね。例年は帰省でバタバタなんですが、今年はのんびり正月。こうなると頂いちゃいますね。普段許されないエビスやプレミアムモルツで乾杯も気持ちよかったです。
九重は冷えるでしょうねぇ~。こちらでは九州は雪が降らないと勘違いしている人も多いですから。
寒さに負けず今年も宜しくお願いします。
モトヤン
http://ccyst308.blog107.fc2.com/
明けましておめでとうございます。

年越しは山鳥に行ってきましたが、
凄い寒さでしたよ。
もちろんアルコール漬けでしたが!!(笑)

今年もよろしくお願いします。
ぐっさん
明けましておめでとうございます。

大手を振って朝から酒が飲めるお正月!!
大好きです^^b

豪華な料理とうまい酒。最高です!

福岡もかなり冷えてます。
年越しで九重近辺をうろついてきましたが、
大雪でしたw

本年もよろしくお願いします。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「Weblog」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事