discus stage

◆ディスカスの繁殖・飼育方法◆餌の販売◆原種ディスカス◆繁殖日記など◇乾燥フードの注文はHPからどうぞ

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (tk2000)
2006-01-02 23:26:22
すごいですね。どんどん成長しているのがわかります。この成長ぶりだと、ブラインシュリンプたくさん要りそうですね。乾燥フードを与えはじめるともっともっと成長が早くなりそうで、これから目が離せませんね。

今年もよろしくお願いします!
返信する
Unknown (ko)
2006-01-03 01:54:41
うわっ13日目でこんなでかくなるんですか!

うちの仔も1日で一回り大きくなってるし

ディスカスって成長早いんですね~

100匹単位で孵化体着なんてしたら濾過が

間に合いそうがないですね・・・
返信する
Unknown (dai)
2006-01-03 06:24:34
稚魚の水換えについては 育成方法が両極パターンで2つあります。

①毎日全かん水

②毎日すこしづつかん水



くわしくは夜かきます^^
返信する
Unknown (タケオ)
2006-01-03 11:06:55
良いですねぇ^^稚魚遊泳&体着♪

群れを成して泳ぐのが可愛いでしょうねぇ。



稚魚の水換えについては私もかなり興味があります。

是非教えて下さい!
返信する
Unknown (siro-)
2006-01-03 19:19:46
あけましておめでとうございます。

乾燥フードの食いつきにはびっくりしました@@。こんなに食べるなんてすごいですね。

えさ食いの悪かった子も調子があがりました。また稚魚育成などいろいろ教えてください。
返信する
Unknown (dai)
2006-01-03 21:00:05
乾燥フードを併用してどんどん大きくしてくださいな^^



①毎日全かん水…ため水ストックがいくらでもある場合(ショップなど)

②毎日少しづつかん水…一般飼育者向け



①では私は成功したことがありません。安定した水質が保てるなら別ですが、我が家ではそんな余裕はありません;;。ショップのようにいつでも稚魚の状況みて水換えできる場合の方法のように感じます。



②毎日少しづつかん水…稚魚50匹でブラインを少な目少な目に回数あたえて、1日に18リットルの水換え。繁殖日記1で育てたメスを今回の親に使っていますが、その方法でも乾燥フードを併用して17センチのメスに成長しました。



返信する