繁殖個体の選別の基準(購入するポイントとも重なります。)
☆あくまで主観です。
【基本】
目が小さいこと・赤いこと
腹ビレが赤いこと
体型(横にしたときにスペードのAのような形)
ハイボディすぎても×
ロングボディ×(グリーンクロスのときにやや長くなった子が多かった気がします)
群れの中の大型の個体であること(成長が早い)◎
バーチカルの極力乱れてないこと
【将来性】
赤、または黄色のソリッド○
赤、または黄色のライン系○
赤茶のレンガ色の個体×
肌色ピンク×
オレンジ×
【順応性】
適応範囲が広い魚◎
水換えをバンバンしてもいつでもエサをねだる個体○
神経質な魚は×(すぐ黒化する、びびる、エラが早くなる)
☆あくまで主観です。
【基本】
目が小さいこと・赤いこと
腹ビレが赤いこと
体型(横にしたときにスペードのAのような形)
ハイボディすぎても×
ロングボディ×(グリーンクロスのときにやや長くなった子が多かった気がします)
群れの中の大型の個体であること(成長が早い)◎
バーチカルの極力乱れてないこと
【将来性】
赤、または黄色のソリッド○
赤、または黄色のライン系○
赤茶のレンガ色の個体×
肌色ピンク×
オレンジ×
【順応性】
適応範囲が広い魚◎
水換えをバンバンしてもいつでもエサをねだる個体○
神経質な魚は×(すぐ黒化する、びびる、エラが早くなる)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/fd/1212a4105e5ba9c62ac7e4dc06eb82a1.jpg)
飼育技術の高さが見て受けられます。
頑張ってね~