
↑FISH KING RED EYES BLUEDIAMOND
サラブレッドアクアリウムで購入
幼魚が入荷予定とのこと@@
普通の餌をあげているだけでも青の発色はこの通り。
9月3日の写真の一番上の子
9月に入ってから 新しく配合を変えたDSハイカロリーハンバーグを与えてから
また成長スピードが増してきました。
乾燥フードも混ぜ込んでいますが、成長期なのでカロリーの配合も考えてみました。
エビカルシウムハンバーグと併用するとカルシウムが強化できるかなとも思っています。(ディスカスドリーム)

ジャックワットレーの BLUE DIAMOND 18センチ
ディスクアローで購入
背ビレの先がピーンと伸びてかっこよくなっています。
20センチこえないかな^^
お店にペアらしい行動をする2匹が・・・
我が家にもオスメスいるので来年の夏過ぎに繁殖できたらなあと考え中
スピルリナハンバーグも時々あげています(ディスクアロー)
ディスカスはコツさえ押さえれば 簡単に育てることはできます。
はじめてみたい人は、専門店で、できれば繁殖もできる店長(自家産を販売しているとこ)か、ディスカスがすきでしょうがない店長がいるような(夢のような)店で購入してはじめるといいと思います。
水換え直後の写真です。
餌はDSハイカロリーハンバーグを与えています。
水温30度
水換えは毎日水槽の5分の4
90×45×H60
飼育匹数 11匹
日中 乾燥フードをタイマーで3回
朝と夜に ハンバーグと赤虫
フィルターは上部フィルター60センチ用
中身はスポンジのみ(月2回交換)
カメラは最近購入した ニコンのマクロレンズを使用してみました^^
日立ハンディーポンプ C-P30V家庭用では、植木や庭への散水などに使用できます。14,800
ビルジポンプで水換え楽々 排水スピードはバスポンプの7倍!!
「日立ハンディーポンプ」で検索。C-P30Vもお勧めです