discus stage

◆ディスカスの繁殖・飼育方法◆餌の販売◆原種ディスカス◆繁殖日記など◇乾燥フードの注文はHPからどうぞ

ディスカスコンテストご案内と新アイテムの答え 

2007-03-12 | その他
ディスクアローホビーストクラブ初のディスカス品評大会↓
第1回ディスクアローホビーストクラブ・ディスカスカップ
4月15日(日)開催決定!!

場所:神奈川県厚木市戸室3-8-25 第5ブランドール 
ディスクアロー店舗横駐車場内

開催時間:午前11時~午後5時
交通手段 電車&バス⇒ 小田急線 本厚木駅下車⇒

本厚木駅北口かなちゅうバスのりば② 
緑ヶ丘行き ⇒日立ユニシアオートモティブ前下車 徒歩1分

お車の場合⇒ @東名自動車道  厚木IC⇒国道129号を厚木市街方面へ約2km

水引交差点を左折 約600m先 厚木高校入口交差点(Y字路)右折(登り坂の途中です)

約400m先最初の信号を右折(ちょっと狭めの道路です)
皆様是非遊びに来てください!
上位入賞をねらって、この一ヶ月調整^^


新アイテム
答えは、「飲む酸素!オーツープラス・ダイレクト-EBY560EBY560
定価 1,596円(税込)特価 1,596円(税込)」
です。
毎日 水槽に2回(朝・昼)添加しています。
この商品はスポーツコーナーにおいてあります。

溶存酸素を通常の2倍以上溶け込ませた水になります。

これを添加してから、餌を食わなかった46N(3匹目)も餌をたべだしたのと
SやMサイズの子たちが急に大きくなった感じがします。効果あると思います。

試したきっかけは 自分が疲れているときに、この酸素を注入した水をのむと、目が「ぱっつ」とさえてきたからです。やっぱり酸素はすごい!!
1年継続して使用してみたいと思います。普通は半年ぐらいしてから発表するのですが、効果が即感じられたのでブログに載せました。


私はスキューバダイビングを趣味でやっているのですが(1000本ぐらい潜りました^^)、皆、潜るときにボンベを背負っていますよね。あれは何が入っていると思います?






答えは、、酸素ではなく、圧縮された「空気」が入っているんです。

圧縮された「空気」は吸っても問題ないのですが、『圧縮酸素』を人間(哺乳類)が吸いすぎると酸素中毒になってしまう危険があるのです。(ダイビングの教科書には水中で高圧の酸素を10分吸うと危険とあったと思います)
今回は、溶存酸素を増やした水を、毎日2回なので問題ないと思います。ただ、このブログをみて同じように試して何かあった場合は自己責任でお願いいたします。

ダイビング一緒にこうよーーという方がいたら是非お誘いくださいな^^