ちょい乗りおじさん日記

還暦から早6年が経過した
じじいですけど…好きな事をしている日記です。

無線をやる気のスイッチ その③

2022-04-30 | 日記
皆さん こんにちは
今日は、朝から快晴の青空となりました。昨日の大雨の余韻が残っている。

さて、21Mhzのデルタループアンテナ
を仮に建てるので地上高は2m位で調整を始めた。




アンテナアナライザを接続して見ると
下に合っているから長い。
アナライザを見ながらカットを繰り返す。まぁー仮なので良しとする。

実際に波を出しSWRを測る。

1.1~1.3位です。
この後、シャック(無線室)に5D2Vの同軸ケーブルで引き込み、SWRを測定。
やはり、少し上がりました。1.3位です。
運用には問題が無いので、GWはこれで
QSO(交信)したいです。

それでは また






無線をやる気のスイッチ その②

2022-04-29 | 日記
皆さん こんにちは
今日からGWの始まりですが
朝から梅雨の様な霧雨が降っている。

さて、デルタループアンテナを作る材料は全て揃ったが、天候不良のため今日は内業とする。

まず、今回デルタループで給電整合するQマッチセクションの作成です。
これは、アンテナの給電部が100Ω 位(仮定)の為、給電ケーブルの50Ωに整合させる同軸ケーブルを使ったインピーダンス変換器です。
75Ωの同軸ケーブル5C2Vを算出した長さ(≒2.38m)にカットしM型コネクタを付けただけです。いたって簡単なものです。



念のため、アンテナアナライザでチェック。給電部のインピーダンスは100Ω位を仮定し抵抗を接続、中心周波数は21.1Mhzとし測定した。



アナライザ側が50Ω位でSWRが低ければOKです。大丈夫の様ですネ。

次は、近所のOMに頂いた基台に釣り竿を
セットする為の補強とズレ防止加工です。なるべくある材料で取り付けます。


あぁー肝心な事を忘れていました。
アンテナ線の加工です。
近くのHCで購入したACコードの10mを割いて片側7.6m位(計算7.52m)の長さにして組み立て時に再調整するつもりです。



給電部は、防水処理の為小さなパッカー?を使用し、M型コネクタのメス座金
を取り付けする。水抜き穴を忘れずに…

いゃー数十何年ぶりのシャーシイパンチを使いました。便利ですね…。
以上、内業はここまでです。

おっと…、肝心な建てる単管パイプの購入を忘れていました。
どうも最近は3歩歩くと忘れる様です。
続きはその3で…
それではまた

無線をやる気のスイッチを入れてもらった!

2022-04-27 | 日記
皆さん こんにちは
最近は、梅雨の様な天気が続きます。
寒くもなければ暑くもない。
…が、何か鬱陶しい。

さて、今日は有給休暇の消化でお休みです。3ヶ月位で20日の消化なので丁度良い。
先週の土曜日何をしようかと考えていましたら、近くのローカル局からアンテナを見に来ないか…とOMから電話があった。
携帯やスマホは持たない方…
無線機でも無い…固定電話です(笑)

訪問すると自宅の庭に 7,14Mhzのバーチカルアンテナや21Mhzのデルタループアンテナが立っていた。
アマチュア無線家らしい手作りです。

私が興味をもったのは、表題の写真である21Mhzのデルタループアンテナだ。

色々と質問していると、基台(手作り)を
頂いた。
これで、作って見て…と。

単管パイプに接続する支柱が少し斜めかな? ですが手作りなら仕方ないです。
頑丈なんで重いです。

早速、足らない材料を用意するためネットで注文しました。
続きは、その2で…
それではまた

野鳥のキジはイクメンなんだ!

2022-04-12 | 日記
皆さん こんばんは
久しぶりの投稿です。

3月末で退職する予定が
後任者が決まらず、まだ仕事を
している。

今朝は、最寄り駅で列車を待っている
とホームから離れて田んぼがあり、
キジの親子が散歩か?
あるいは、食事中かな?

雄のキジが、4匹の幼鳥を子守りの様に
じーと見守っていた。

あーキジってイクメンなんだと…
感心してしまった。

これから仕事に行く重い気持ちが、
少し和んだ一時でした。
それでは