紀州七代大彦の木の家づくり日記

「ここちよく美しい暮らしのために」
和歌山大阪にて「一軒一軒ていねいに150年」家づくりに取り組み続けています

大きなデッキと大きな木の窓の家①

2019年03月29日 | 豊かな暮らしを拝見
皆様お待たせいたしました。 先週完成見学会を開催させていただいた【大きなデッキと大きな木の窓の家】のご紹介です。 まずは外観から、 和歌山市郊外の自然に恵まれた立地に建つ平屋。周囲の長閑な風景に溶け込むように、素直な切妻屋根(三角屋根)といたしました。大きな南側のお庭に東西に長く開く素直なお家。 お客様のご要望ともピッタリと合う形。 そして、非常に立派で樹形も枝ぶりも素晴らしいコハウ . . . 本文を読む
コメント

設計のみでも。

2019年03月13日 | 豊かな暮らしを拝見
    今日は紀伊半島の大体真ん中、和歌山県の本宮町湯峯での地鎮祭に参列させていただきました。 こちらは日本最古の温泉と言われる、知る人ぞ知る名湯秘湯、湯峯温泉(ゆのみねおんせん)の中。         世界遺産の熊野本宮大社のすぐ近くで古来より関わりの深い由緒正しい温泉地です。 同じ和歌山県とは言っても、弊社のある和歌山市(和歌山城近く)からは、車で2時間30分位かかりますから、今回 . . . 本文を読む
コメント

布団屋さんリフォーム完了&外壁!

2019年02月08日 | 豊かな暮らしを拝見
皆様こんにちは。昨晩、この週末は史上最強寒気が!なんてニュースでやってましたが、最近「史上最強」とか「観測史上◯◯」とか「未曾有の」「命の危険の◯◯」とか枕詞が非常に大層で怖いですよね。 確かにそれで注意して上手く行けば良いんだと思いますが、あまりそういうフレーズばかり聞くと、、、なんだか地球がとんでもない事になっているような、そして不安ばかり増しますね〜。もちろん色々とあって取り組まなければい . . . 本文を読む
コメント

祝!棟上げ!!

2019年01月25日 | 豊かな暮らしを拝見
あっと気づけばもう金曜日。もう一月も終わりますし、2月なんてあっという間だし、きっちりと進めていかなければいけませんね。今週も更新サボリ気味でゴメンナサイ。 先週末は和歌山市関戸でS様家の「棟上げ=上棟」を行いました。 上棟は一日でお家の骨組みが組み上がる大変おめでたい日かつ、家づくりの重要な節目の日。なんてたって前日まで基礎だった所(正確には土台の木は組まれておりますが)が、一気に立体的なお . . . 本文を読む
コメント

今年も現場から!

2019年01月07日 | 豊かな暮らしを拝見
皆様新年おめでとうございます。 穏やかな過ごしやすいお正月でしたね。皆様は如何お過ごしでございましたか。 私のお正月は上の様なお飾りを会社や実家などに用意したり片付けたり、神様仏様にお参りしたりと、あまりゆっくりも出来ないのですが、まあしかしとは言ってもゆっくりはできるわけで、また今年も一生懸命仕事をさせていただくために英気を養えたと思います。 弊社は5日から始まっておりますが、現場は今日か . . . 本文を読む
コメント

丘の上の平屋①

2018年10月24日 | 豊かな暮らしを拝見
さて少々お待たせいたしました。 先日完成(外構まだですが)いたしました、かつらぎ町のM様家。タイトルをシンプルに「丘の上の平屋」といたましてご紹介を始めてまいります。 まずは外観から。上の写真でもおわかりのように、こちらのお家は、南面が丘陵地となっていてぐっと下がっていっております。ですから幹線道路から見ると少し小高い丘の上に建つような形となります。 そこに小ぶりで愛らしい平屋が置かれたよう . . . 本文を読む
コメント

石のアプローチ

2018年10月18日 | 豊かな暮らしを拝見
前回は今日から完成したお家のご紹介・・・と述べておりましたが、ちょっと気が変わって、今日はアプローチのお話。 アプローチとは玄関までの道。敷地の大きさや形、高低差、はたまた道の関係から様々なパターンがありますから、常に同じことができるわけでもなく、様々なパターンがありますが、出来るなら毎日歩く道。 短くても、やっぱり気持ちよくて、さらに欲張ればワクワクできれば最高ですね。素材はタイルとか左官と . . . 本文を読む
コメント

マホガニーのお家③

2018年09月17日 | 豊かな暮らしを拝見
では早速次回の続きより、 そうです。早速ですが上の写真の天板がマホガニーという樹種の一枚板カウンター。 こちらの通りキッチンとダイニングの間にあるキッチンカウンター収納です。 はい。先程のアングルでは見えませんでしたが、システムキッチンもちらっと見えますでしょ。後ろの収納も、いつも通り造り付け収納。これはお客様のご希望によって色々な形がありますので、詳しくは見学会にご参加いただき実際 . . . 本文を読む
コメント

屋根。上から下から。

2018年06月22日 | 豊かな暮らしを拝見
昨日今日とひさびさに良いお天気です。何かこう気分も晴れやかになりますね! さて、梅雨の中でも大工さん職人さんの頑張りと工夫で順調にすすんでおります和歌山市秋葉町のS様家。 棟上げ後の進み方をちょっとおさらい。 棟上げ後は垂木(タルキ)と呼ばれる屋根を支える木を打って、その上に野地板と呼ばれる板を打って屋根の形をつくります。 こんな感じに。 その上に、 ルーフィングと呼ばれる . . . 本文を読む
コメント

奇跡の棟上げ!

2018年06月11日 | 豊かな暮らしを拝見
ものすごいタイトルですが、、 梅雨のこの時期は何かと天気がややこしい。ですから午前中だけ雨降っていないとか、午後は雨やむよなんて所をぬって、現場を少しづつでも進めていかねばなりません。 昨日の棟上げもそう。 先週頭は「なんとかなるかな〜」中盤は「雨っぽいけど何とかならんかな〜」金曜日朝は「一日中本降り予報。こりゃだめだ。。もう中止」となりました。というのも、棟上げは一日でお家の骨格(木組)が . . . 本文を読む
コメント

Facebook