goo blog サービス終了のお知らせ 

不惑フッカーのよもやま日記

不惑を過ぎてまだラグビーで熱いスクラムを組みたい男の、それでもヘナチョコな日記です。

今週はこの本

2008-06-12 23:25:36 | Book
hytさん、連絡遅くなって申し訳ありません。
大変有難い励ましを頂きありがたく思います。

さらに言えば、100冊読破記、ものすごく感心して
観てますし、何冊かはamazon経由で購入もしてます。

私も遅ればせながら40歳になったスタートとして
多くの本を読み始めようと思い、御迷惑でしょうが
すごく参考にさせて頂きます。

で、今週はこの本。

今どこにある危機  
舛添 要一 著 スクリーンプレー
今どこにある危機
舛添 要一
スクリーンプレイ

このアイテムの詳細を見る


舛添さんは嫌いではないです。
(良いか悪いかはともかく)

主張をきちんとする姿勢が。
Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スクラムの考察その2

2008-06-12 22:52:14 | Rugby
百姓さん、CHO3コメントありがとうございます。
先日のSRCさんは、確かに最初の当たりは
強かったけど、例えば首の座り位置とか
まとまって1つの固まりとして押すという部分で
もう少しな感があり何とか組み止めた感じです。

翻って私たちはどうだったでしょうか?1つの
固まりとなって方向性と、タイミングの揃った押しが
出来ていたでしょうか?

フロントロー同士のパックはどうだったかな?
押しの方向は?セカンドローの皆さんは適切に押しを
伝えてましたか?しかもロック同士は割れずに。

サードローの皆さんはどうでしたか?

是非ご意見を頂き、さらによいスクラムを組んで
いきたいですね。

---今日の走り---

3.2km*ジョグ (3日坊主にならないように、
スピードは2の次・・)
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする