goo blog サービス終了のお知らせ 

橙色

(o^-')v

携帯アドレスを変更したのだ

2008年03月28日 18時36分35秒 | その他
今日携帯アドレスを変更しました。
番号はそのままです。

「今のアドレスってやばい。変えたい。」と思い続けてはや数年。
変えるのはカンタンやけど、なかなか実行できなかったのは、
そのあとの連絡が面倒やなーっていうのが理由。

「変更しました」の一斉メールはBccで。失礼しました。

基本、同じSフトバンクで、普段携帯番号でのメールで連絡を取り合っている方には送信せんかった。
実際にこういう作業をしてみると、エラーで送信できん人もおったりして、
「変わったの聞いとらんよー。送れん。まぁええか。」みたいな人も数名。

ご面倒ですが、登録の変更をお願いしまーーーす 
・・・ってコレ↑も面倒だよね。すんまそん。


そんで、写真の子がツトちゃん(ツトム)です。
「抱っこちてくだたい」のポーズです。
めっちゃ溺愛してます。
普通に見ると、絶対痛いと思うだろうってくらい異常に溺愛してます(笑)。
もぉね、痛くてもええの。痛ぁ~いおばちゃんでもええの。
どんなに腹が立っていても、ツトちゃんを見ると柔らかい気持ちになる。
毎日一緒に寝てます。もう10年以上もだよ(笑)。


痛いやろ。ああ笑うがいいさ(笑)!



気分がいい

2008年03月26日 10時27分33秒 | その他

お天気よし

spitzを聴きながら洗濯物を干して、掃除機かけて。
大好きな『ムーンライト』が流れたら、手をとめて歌う

窓をあけると、カーテンがフワァ~フワァ~っと膨らむ。
パキラの葉っぱが揺れている。

ツトちゃんとミッキーとキューピーはソファの上。
最近は暖かいから、かけかけは要らないね。

来月、楽しみな約束もできたし、
今日は矢野顕子さんと森山良子さんの歌声が聴けるし、
その前にシンガポール料理の店でチキンライスを食べる。
(ライブもチキンライスのお店も赤坂サカス)
わおーん、楽しみ♪

なんか気分がいいなぁ


なみだ

2008年03月07日 16時07分11秒 | その他

さっき、化粧中に誤って目ん玉(右)を触ってしまった。
そしたら涙が出て出て、流れて流れて、
右目だけ目じりの化粧がハゲハゲ。。。

風が強い日は、風が目にしみてやっぱし涙が出る。
いつまでもしつこく涙が出る。
そんで、目じりの化粧がハゲハゲ。
そんな時は、風除けのサングラスとか、だてめがねが欲しくなる。

涙といえば、
私の母が以前涙がポロポロ~ポロポロ~出っ放しの時があった。
普通にしててもポロポロ~ポロポロ~
おもろいハナシしてても、テレビ見ててもハンカチで涙を拭いてる
なんていったかなー?涙を自然に排水する目の穴っつーか管が詰まって、
そんで涙が外にあふれちゃうって症状だったらしい。

もひとつ涙といえば、
こないだ「それでもぼくはやってない」を見終わったあと泣いた
ありゃひど過ぎるーーー


「ピーターと狼」

2008年02月09日 15時52分30秒 | その他

ンとね、
今、一番(一番かな?)ココロがグググググっと絞られるようなカンジになる曲。

「愉快」なような
「ワクワクする」ような
それでいて、いきなり3小節目のあの和音。
私はこの和音を耳コピーできない。


探したら▼ココにあった。
midiファイル。一曲目が、私の言うその楽曲。
http://www.geocities.co.jp/MusicHall/1002/pandwmidi.html


ここんとこ充実してやってます

2008年01月10日 21時33分35秒 | その他

仕事も忙しいけど、あっという間の時間だし、
昨日の宴会もいい時間だったし。
明日の宴会もすごい楽しみだし。

だけど、やっぱ家事との両立って、、、正直しんどい。

今もリビングの床に置きっぱなしのたたまないといけない洗濯物を見ないフリしてる
今日の洗濯物は乾燥機まわしてる~~~。
あれだって、終わったらたたまないといけない。ん~~~

お仕事は毎日新しいコト満載で、ウチでも復習しながらノートに書き写すことやってるンだよ。
熱心でしょ。


今日は職場で、ちょこっと私語した。
※普段は私語なんて絶対の絶対ありえないのよ~。

●パートさんに仕事をふりわけるT永さん
30くらいかな?と思ってたら、24か25だった!ナント!
E角マキ子似のスラっとした美人。

●講師の先生がた
大学生のバイトが多いとは聞いていたけれど、年齢をきくと
ウチの長男と同じとか、2コ上とか!
「息子ぉぉぉ~~~~」って言っちゃった。
スーツ着てるし、先生だからすっごいしっかりして見えるンだけど、
「普段着の時はフツーのお兄ちゃんなんでしょ」とい言うと、
「はい。全然フツーです」という。
なんでよその子は賢く見えるンかな。
ウチの息子らも、しっかりして見える時もあるんかな…とか思う。

●パートのY川さん
彼女はよく働く!25くらい?と思っていたら22だった!
可愛い顔。細い。たまに歌ってる時がある。
鈴を転がしたようないい声。
あがる時間が一緒だったので、駅まで歩いた。
おそらく学生さん。
「今からサークルの練習」という。ミュージカルをしてるんだって!
わーーーお★ステキ!!


塾生は幼い小学生&中学生、頼れる仕事仲間は子供世代。
場違いなところに紛れ込んだオバチャンも頑張ってます。




年賀状は楽しいな!

2008年01月01日 16時36分49秒 | その他

年賀状をくださった皆様、ありがとうございます。

自分が年賀状を出すのが好きなので、届いた年賀状も非常に嬉しい
宝くじが当たるより嬉しいよ。


そんな中、ナゾの年賀状が2通。

●その壱
差出人不明(無記入・笑)。
『今年もお二人で楽しい生活を送って下さい。こちらは皆元気です。いろいろとありましたが、それをバネにがんばっています』という手書きコメントあり。
唯一の情報は手書きされた郵便番号。
おそらく、叔母(母の妹)ではないかと。。。
いろいろあった、って叔母の次男の別居の件ではないかと。。。
叔母の次男の披露宴では、私が司会を務めた。
「バツイチの私なんか縁起悪いって!」とハッキリ告げたのだが
「他にしてくれる人がいないから、やすこちゃんお願い」と言われた。
ほ~~~ら、ね~~???縁起悪かったやん。

●その弐
名前&部屋番号の違う年賀状が1枚。
宛名の苗字はウチと同じS藤さんで部屋番号は306。ウチは206。
「コレは間違いやな」と306のポストに入れなおす。
…が、ポスト情報によると306はS藤さんではなくY崎さん。。。
「どうしよう…」とおもいつつ、306のポストにポトン。
306の人が「ウチ宛じゃない」と、また206(ウチ)へ入れるかも?


全部プリンターではなく、宛名だけでも手書きだと嬉しい。

少しでも手書きのコメントがあると嬉しい。

正直、印刷部分なんて全然読まないに等しいワケで。。。

手書きの文字が好き。

そうだ、この人こういう字を書くんだったンだ♪って思う。

前の勤め先の仕事仲間からも届く。私も書いたしネ。
子供が大きくなったな♪とか引っ越ししたんだ♪とか思う。
K林さん、H中さん、お元気そうで何よりです。子供の写真ありがとう。
去年寿退社して大阪にすむKさんもありがとう。やっと住所がわかったよ。

前に住んでたマンションの両隣の若いお嫁ちゃんたちもありがとう。


長男(21)とメール交換。
次男(19)と通話。
これも嬉しいです。かわいい私の息子たち



年越しそば

2007年12月31日 14時25分16秒 | その他

もう食べてしもた。

昼、買い物に出て、そばとか買ぉて、
朝からなんも食べとらんかったけんオナカすいて。

気がついたらトイレットペーパー買うん忘れとってから、ま-たアホみたいに買い物に来た。

あんた…トイレットペーパーなかったら困るで~~!
おちおち正月も過ごせんて。

ついでにキッチンクイックルやガラスクルーなんかも買ぉて、
今から掃除しちゃうわよ、一人で。




専業主婦の日

2007年12月27日 19時51分15秒 | その他

今日はお仕事がお休み。


見た目がすっかり「冬」になってしまったチョンマゲの木。
寒そうだ。
葉っぱがモリモリのチョンマゲ先生が見たいな。


郵便局へ。
郵送するのはDVD。ちょうどオウチにあった黒い小さい箱を
ペタンとつぶしてパッキング。キラキラメタルなペンで宛名を書いて、
鍵盤セロテープで封をしたら、ピアノみたいで嬉しい気持ち。


夕焼け。ウチの前の道。


今日のドレッシングは美味しいよ!
・だし汁・みりん
・梅肉・梅酢
・うすくち醤油・オリーブオイル
を混ぜるンだー。



お勉強してました

2007年12月12日 15時48分06秒 | その他

今日はパートがお休みなので、お勉強してました。
といっても、ほんの二時間だけだよー。
だけどねぇ~お勉強なんてモトモト柄でもないし、苦手だから疲れた。

なにかの資格を取るためではなく、パート先で最低限必要な知識を。。。

例えば、御三家中学は…
男子御三家:K成中学校・M蔵中学校・A生中学校
女子御三家:O蔭中学校・J子学院中学校・F葉学園


まだまだ覚えないといけないぞ!
お受験に向けての年間スケジュールも知らんし!

だけどね、もぉこうなったらスペシャリストになってやるゼ!ンナロォ~!


(ホンマかオイ.....)


--
写真は、お手製の乾燥対策グッズ。
コップに水を入れて、キッチンペーパーを突っ込んだ。