今日赤ちゃんが生まれた!

職場の若い薬剤師の(お)先生がパパさん。33歳かな?34歳かな?
ベビィは2,918gの男の子。
名前はただ○○。おじいちゃんみたいな名前。
おなかの中にいる時からパパさんが命名してました。
アタシはこのおじいちゃんみたいな名前がとっても本当に気に入って、毎日パパさんに「ただ○○ゲンキ?」って聞いていました。
ありがたいことに元気×元気に生まれてきてくれました。
よかったねぇ。
嬉しいねぇ。
こんなに可愛い赤ちゃんで有難いねぇ。
ただ○○ベビィ、君はこんなにちっちゃいのに周りを幸せにする大きな力を持ってるんだよ。すごいね。
アタシのベビィ、まークンとサトちゃんが生まれた時を思い出した。
マーもサトもちっさかったよ。お産はしんどかったけど安産でした。
お産と同時の破水だったのでまさしく流れるように出てきました。
まーは2,500g。カリッカリに細くてシワッシワでうっすら毛の生えたかりんとうの様。
胎便が出て2,500gをきり保育器に入りました。
父さんもアタシも21歳でした。
サトは2,800g。胎脂に包まれた白い赤ん坊で産湯につかってキレイになりました。
黄疸が出て保育器に入りました。アタシ(B)とサト(AB)の血液型が違うのが黄疸の原因だと言われました。
父さんもアタシも23歳でした。
二人とも母乳100%で元気にぷくぷく太って学年で1番丈夫な男の子に育ちました。
子供が病気で仕事を休んだことがないのがアタシの自慢です。
ただ○○も丈夫に育つんだよ(^-^)