穏やかな日々

泣き笑いの人生を二羽の文鳥(CyiCyi&Mi~)と共に・・・山あり谷あり、それでも日は昇る~いつも笑っていたい。

貧乏暇無し!

2008-06-25 17:28:46 | 日記・エッセイ・コラム

P1010535 あれから一週間経ちました。間借りのスズメの♂の容態がなんとなく分かってきました。あんなに片足で頑張っていたのに、いい方の足に負担がかかりすぎて、今では極力動かないようになりました。羽でバランスを取っているようですが、フラフラ状態プランターの上にいるか、こんなふうに欄干に身をゆだねてうずくまっています。まるで餌の番をしている様です。♀も出てきてオスに寄り添ったりしています。やはり、ハンディーを持ってると急に何かがあると弱ってしまうものなのですね。あんなに元気だっただけに、どうすることも出来ない野生のスズメ、餌を置いてやる事ぐらいしかできません。頑張ってほしいですがドキドキ心配です。

今日は時間が足りないお話です。皆さんは一日どんな風にお過ごしですか?私は今日の予定なるものに沿って動いています。それが、厄介なもので朝起きて寝るまで走りずめ~休憩は無いのか?主婦ってのんびり時間に縛られずに、大した仕事もせず?ってお思いでしょう。なんのなんのとても大した仕事の積み重ね。地味な仕事ですよね。家族の数だけ仕事があって、各自に合わせて段取り合わせお母さんが居ると居ないのとでは大違い、どんだけ不自由なことになるか?お分かりでしょう。一家に一人お母さんの存在はとても大きなものなのです。お母さんだって家事から解放されたいと常々思っているのです。でも、家族の為においしい食事を、いい環境で仕事に勉強に励んでもらいたいからこそ、「縁の下の力持ち」どう転んでも、時間が足りません?「ブログなんか止めてしまえば?」って言われそぉ~これは、私の楽しみだから・・・うっかり、愚痴も言えません。困ったもんだ?人それぞれ貧乏暇無しが私の性分?死ぬまで走り続けてるかもぉ~?神様がくださった命ですもの、それも好しとして・・・cyicyikatsuko

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世の中は・・・

2008-06-24 18:16:49 | 日記・エッセイ・コラム

P1010578 ホヤ・カルノーサ学名・(サクララン)和名・ガガイモ科、多肉厚の光沢ある葉っぱに蔓性植物、越冬もそのままでOK丈夫な育てやすい花です。必要なのは太陽の光でしょうか。蔦を切りさえしなければたくさん花芽が付いて綺麗を飛び越えて・・・咲きすぎ~てなもんです。花から滴り落ちる透明の蜜は甘いですよ~♪(何でも体験?)

みなさん!昨日のブログで、JR大阪駅で女性3人が刃物で襲われた通り魔事件のことを書きましたが、本日なんと傷害容疑で容疑者が逮捕されました。(良かったです。)容疑者は大阪に向かう電車で起きたトラブルが原因で女性らを切り付けた可能性もあるとみて動機を調べているそうです。思いの外捜査が早かったのは、公表された監視カメラの写真を見て情報が寄せられたそうです。そぉ~思うと今の世では監視カメラの重要性を感じますね。容疑者が捕まって「ホット!」しているのは、大阪府民ならずとも日本中が許してなるものか!の気持ちですよね。容疑者が女性ってところに、私はとても引っかかります。むかし明治の祖母が「女は父親の判らない子供を産むぐらいしか、大した事はできん!」 なんて女性の地位の低かったころの話を聞かされたことがありますが、うっぷんを、外に爆発させる女性も現れて、えらい世の中ですね。マスコミはトラブルメーカーなんて容疑者を表現していましたが、それもちょっとねぇ~?この世の中自分の価値観や尺度をもたなければと改めて思いました。cyicyikatsuko

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大好き!大阪

2008-06-23 18:21:09 | 日記・エッセイ・コラム

0706110048 今月の窯入れは、傘マークに左右されてはかどりません、思い切って今日素焼きを強行いたしましたが、案の定、雨に降られ漏電の恐れありで要注意!ドッキリです。毎月、月末に窯入れとなりますが、なかなか思うようにはいきません。(御免なさい!)

昨晩のニュースで白昼・JR大阪駅で通り魔?事件ですって。環状線のプラットホーム普段何気なく利用しているだけに、怖さがこみ上げてきます。女性ばかりを狙った悪質な犯行、露出した上腕を直接切られていたとか?益々怖くなります。いったい、何が目的なのでしょうか?そんな恐ろしい時代がやって来たと言う事でしょうか。犯人を検挙しないとこの手の犯罪は収まりません。大阪府警の皆さん頑張ってください。何かと大阪に住んでいて、いいニュースが聞けることが少なくて、ひどい犯罪ばかりが目に付いて、「大阪」って、聞くだけで柄が悪いイメージが強くって困ってしまいます。(お恥ずかしい・・・)

「すべらん話」のメッカでもある大阪。あんなに全国的に人気なのに・・・大阪の人の話は、きっちりオチが付いていて、「そんなアホなぁ~」で終わる愉快な土地柄、笑いがいつも側にあります。食べ物もおいしいし、いい所が一杯あるのに、悪い所が目立ってはいただけません。橋本知事も全国区で頑張っているんですもん。もう少し府民も努力が必要かも?知れませんね。cyicyikatsuko

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トノサマバッタが・・・

2008-06-22 17:17:47 | 日記・エッセイ・コラム

P1010574 日曜の朝にトノサマバッタが、な・な・なんと11階の我が家の玄関にやってきていました。どうしてやって来たのでしょうか?(不明です。) 観音竹の葉がよごれてきたので、水を上からかけて洗い流そうとジャブジャブかけた途端に「何するねん~?」と言わんばかりに飛び跳ねてでてきました。「あらぁ~?こんな所に大きなトノサマバッタが・・・あなたは、大きいから雌かな?」カメラを取りに戻ってくる内に観音竹に又かくれて、バッタは一体になって隠れているご様子で動きません。「見~付け!ばれてるよぉ~」そこを”☆パチリ!「可愛いですね~ゆっくりしていって下さいね。」山椒の葉に付く青虫も可愛いけど、なぜか昆虫にも癒される思いがします。愛嬌のある顔にふと、カメンライダーを思い出したりなんかして・・・いいお顔?絵になりますね。うふふ・・・(何か縁起がいいかもぉ~?)

今日は、太陽が射したかと思うと黒い雲が出てきて、強い雨が降りお空は荒れ模様、地震被災地が心配ですね。日曜日なんて言ってのんびり休養なんてしていたら、罰が当たりそうですね。どうか復旧工事が速くすすみますように祈る思いです。cyicyikatsuko

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

貴重な散歩は・・・

2008-06-21 19:29:32 | 日記・エッセイ・コラム

0706210009梔子(クチナシ):http://www.hana300.com/kuchin.html の花が咲き出しました。いい香りが漂ってきます。湿気が多い今はひときわ際立ちます。

夕方は大雨と言う予測は外れて、散歩の時間に雨は降ってないので、あわて外へ飛び出しました。一週間の雨マークが気になって今日は少し遠出をしました。毛馬の水門を越えて、淀川河川公園まで足を延ばしたのでした。そこには、私のお気に入りのヒバリhttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%92%E3%83%90%E3%83%AA がいて、いい声でピィ~ピィ~ピィ~ピィ~ピィーと鳴きながら空高く急上昇していきます。なんて、素晴らしい光景でしょうか?ここに来るとムクドリや野鳥がたくさんいて、癒されます。もちろん散歩の犬もたくさんいます。釣りをしている人、ジョギングをしている人、テニスをしている人、与謝野蕪村の碑もあって風景は一変します。日常とはいえのんびり時間が止まっているようです。今日も一日中部屋で作品と奮闘していると、こんな散歩の時間が私にとって、貴重な明日へのエネルギー補給になる一時です。cyicyikatsuko

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする