穏やかな日々

泣き笑いの人生を二羽の文鳥(CyiCyi&Mi~)と共に・・・山あり谷あり、それでも日は昇る~いつも笑っていたい。

「フェーズ4」やがな~

2009-04-28 18:08:08 | 日記・エッセイ・コラム

P1030730 昨日の夕空です。黒い雲がきたかと思ったらパラパラっと雨が降って、雲が通り過ぎるとパァァ~と晴れて、気まぐれ天気でお空は荒れ模様~?今日もやっぱし同じでしたね。洗濯物はその度に取り入れない!だって~おちょくられているようで・・・出したり取り入れたり堪忍してよ~プンプンプン

ゴールデンウイーク突入か~って、思ったらメキシコで豚インフルエンザですって~未曾有(みぞうゆ?)の出来事に、これから先はどういう展開になるのやら?・・・収束するまで時間がかかるんでしょうね。折角のお休みに水を差されたような~気持ち盛り下がりますね。 新型インフルエンザは前々から言われてましたが・・・これですか~?こんでもいいのに、やっぱしやって来ましたね。それもこんな時に・・・景気対策でお金のばらまきが始まって、その上にこの非情事態・・・あぁぁ~無情?いったいどうなるのでしょうか?「何とか成る」まさに・・・この世で起きたことはこの世で治まる。心配しても始まらないか? まず、手洗いにうがい、人ごみに行かない。ですかね~仰せの通りにいたしましょうか。 お出かけ予定のない我が家、さてと、この休みは大掃除とまいりましょうかね~要らないものが山となり、ちょっと目を離すとゴミの山、こんな機会を利用して思い切って「捨ててやる~」 はてさて、どうなりますやら?「何が~?」 何が・・・って、インフルエンザやがな~cyicyikatsuko

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« もったいない! | トップ | 無欲恬淡むよくてんたん »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
cyicyikatsuko様 (雲下寺住職)
2009-04-29 12:31:54
cyicyikatsuko様
高度の医療、ウイルスの予防対策など文明社会にも落とし穴があるのですね。
その発生源は分からないのが恐ろしいです。

いよいよ僧籍を得まして、その顛末は5月2日(土)のブログでご説明を。寺の立派な標札?も作りました。
今後は10職ではなく、50職と呼んでいただきたいと思いますが。
★ご住職さま~ (cyicyikatsuko)
2009-04-29 13:37:44
★ご住職さま~
「50職さま~」か~?ハハハ・・・いつも面白いんだから~たまりません!
世界大不況の最中に新型インフルエンザですもんね~
「泣きっ面に蜂」って~神様のお仕打は手厳しい・・・?[E:sun]

コメントを投稿

日記・エッセイ・コラム」カテゴリの最新記事