いくつか自転車のショップ関係で毎日のように巡回しているブログがある。もちろんセールストークが多かろうが、結構率直に機材の論評をしていて大変に参考になるショップさんもある。錦糸町にあるフォーチュンバイクもそんなショップの一つ。サイスポに取り上げられたりなどして、前々から気になっていた店ではあるが、年始のセールをしているとのことで、この度行ってみた。
錦糸町の駅から徒歩5分ほど。お店の規模は中規模くらい。セール中のためか少し店内は雑然としているが、扱っている品物はセレクションされ、R×Lソックスやマビックのホイールが多く在庫されており、こだわりが見える。
スタッフは店長とたぶんその奥さん、あと研修中の若い店員さんが2人。店長は作業しながら常連さんと話していたが、かなり知識と経験がありそう(非レース系の店長だけど)。店長は、たいそうなオタクだそうだが、天井から初音ミクのジャージがかかっていたり、「ろんぐらいだぁす」の単行本が並んでいる他は、そんなにイタイ感じはしない。なんとなくゆるい感じの店かと思っていたけど、そんなにゆるい印象でもなかった。
そんな中、私の関心は店頭に置かれた特価ホイール。マビック・キシリウムプロエグザリット。定価19万弱(税込)のホイールが特価13万強(税込)で売られている。こんなに値引きして売っているのは初めて見た。店舗をウロウロしながら10分ほど悩んだ末決心しお買い上げ。若い店員さんが玉当たり調整等の整備法について説明してくれ、店長が梱包しながらキシリウムのあれこれについて説明してくれた。伝統のキシリウム、良い買い物をしたなと思う(しばらく節約生活せねば)。
全体的な印象としては、割と気持ちよく面白いお店と思う。ホイールの点検でいずれまた訪れる予定。
キシリウムプロエグザリットについては、いずれ書く予定。
錦糸町の駅から徒歩5分ほど。お店の規模は中規模くらい。セール中のためか少し店内は雑然としているが、扱っている品物はセレクションされ、R×Lソックスやマビックのホイールが多く在庫されており、こだわりが見える。
スタッフは店長とたぶんその奥さん、あと研修中の若い店員さんが2人。店長は作業しながら常連さんと話していたが、かなり知識と経験がありそう(非レース系の店長だけど)。店長は、たいそうなオタクだそうだが、天井から初音ミクのジャージがかかっていたり、「ろんぐらいだぁす」の単行本が並んでいる他は、そんなにイタイ感じはしない。なんとなくゆるい感じの店かと思っていたけど、そんなにゆるい印象でもなかった。
そんな中、私の関心は店頭に置かれた特価ホイール。マビック・キシリウムプロエグザリット。定価19万弱(税込)のホイールが特価13万強(税込)で売られている。こんなに値引きして売っているのは初めて見た。店舗をウロウロしながら10分ほど悩んだ末決心しお買い上げ。若い店員さんが玉当たり調整等の整備法について説明してくれ、店長が梱包しながらキシリウムのあれこれについて説明してくれた。伝統のキシリウム、良い買い物をしたなと思う(しばらく節約生活せねば)。
全体的な印象としては、割と気持ちよく面白いお店と思う。ホイールの点検でいずれまた訪れる予定。
キシリウムプロエグザリットについては、いずれ書く予定。