goo blog サービス終了のお知らせ 

50歳オーバーがなんじゃい!!

ふと気がつくといつの間にか52歳になろうとしている自分がいた。まだまだこれからさ!

ANCHOR FA900をちょっと紹介します。

2011年05月28日 | 自転車メンテ
 我が愛車 BRIDGESTONE ANCHOR FA900 の紹介です。

購入は2010-11月 現在までの走行距離約1700Km とは言っても
その内の約1300Kmは固定ローラ台の上での走行です。
(北海道の冬の間、家で黙々と体力増強に励んでいました・・・)

マイカーとFA900です。


フレームはアルミ、フロントフォークはカーボンです。


タイヤは純正はBRIDESTONE DISTANZA 700*28C ですが、今はVittoria RUNND PRO 23C を装着
ホイールはSHIMANO WH-R500


リアディレーラーはSHIMANO TIAGRA RD-4500-SS フロントはSHIMANO FD-R440
スプロケットはSHIMANO CS-HG50 13-25T 9S


ギアクランクはSUGINO XD2D 50-36T


ブレーキアーチはSHIKANO BR-M422 フロント:パワーモジュレータ付き)
レバーはSHIMANO BL-M421




ペダルは純正はVP-519アルミフラットペダルですが今はSHIMANO SPDPEDAL PD-M324


ハンドル周りは立て込んでいてちょっとうざったいんですが、下から見るこんな感じです。
フロントライトはチャリに付属していたCATEVEのLEDライトとCAT EYE のTL-LD260-Fの2個を装着
ちなみにリアはTOPEAK のRED LED TMS004W]


そしてハンドル周りを上から・・・グリップはERGON GR2(ショート)に交換
サイコンはもしものバックアップに備え2個装着 一つは、SUGMA BC1909STS
もう一つはCAT EYE CC-TR300TW V3 さらにいつも装着している訳ではありま
せんがポータブルナビまで乗っけちゃってます。SONY nav-u NV-U35-B
車では迷うことはあまり無いのですが、チャリで知らないところへ行くと、
以外に迷うことが多く常用道以外では必需品ですね。


というわけで簡単なマイチャリの紹介でしたが、その内、ネタが無くなって
きたら、装着品のインプレッションでもカキコしたいお思います。

ここまで見て頂いてありがとうございました。
この↓バナーをプチッとクリックお願いします。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村




最新の画像もっと見る

1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (『キラリ館』)
2011-05-29 11:59:04
はじめまして。
『キラリ館ブログランキング』と申します。
ご訪問いただければ幸いです。
返信する