50歳オーバーがなんじゃい!!

ふと気がつくといつの間にか52歳になろうとしている自分がいた。まだまだこれからさ!

クロスバイクの総走行距離が3100kmを突破!とローラ台

2011年10月30日 | ローラ台
クロスバイク ANCHOR FA900 の総走行距離が3100Kmを超えました。
普通は3000Kmでなんでしょうが、全く気にしていなかったので気が付きませんでした。
昨年の11月頃より乗り始め、
・実走行 約800Km
・固定ローラ台 約1700Km
・3本ローラ台 約600Km

合計 約3100Km となりました。

固定ローラ台が多いのは昨年の11月から4月までは外で走行出来ないのでこの結果です。
実走行は意外と少ないのですが、原因は週末天候に恵まれなかったような気がします。
3本ローラは7月下旬に購入したので必然的に走行距離は短いですね。(最近はもっぱら
3本ローラですが・・・)

3100Kmを記念して・・ということは無いのですが、本日、遂に3本ローラ台で
手放し走行が出来るようになりました!!(^_^)v
とはいえ、今日のところは30秒程度
しか継続しません。先日まで手離し走行は絶対に無理
と思っていたのですが、まずは走行中、片手を壁についた状態でハンドルから手を離し、
継続出来るかを確認・・・最初はこれすら全く出来ずでした。次第に数秒・・数十秒・・・
数分継続できる来るようになり安定してきたので、思い切って壁から手を離し・・てみたものの
即バランス崩壊・・・これを繰り返すこと数十分・・今度は手放しで数秒、数十秒と継続
できるようになりました。但し、ケイデンスは60~70のあまり廻さない状態じゃないと
難しいですね(ケイデンスが上がるとぶれていまいます)
明日は更に磨きをかけたいと思います。近々の目標であった3本ローラ手放しがこんなに早く
出来るようになるとは予想外でした。

最近の3本ローラ台での走行状況は
◆1回の走行  20Km~40Km (周に5回くらい乗っていますが平日は仕事から帰って
夕食後となるので、走行距離にバラツキがあります。)
◆巡航速度 23Km~26Kmくらい (アップに15分くらい、クールダウンに20分
くらい で途中色々なパターンで走行しています。)
◆ケイデンス 上記速度時は 95~105くらい 頑張って120くらいが限界です。これ
以上廻すと跳ねます・・・まだまだ修行が足りませんね・・・(-_-;)
★走行時は常時、心拍数をベースにコントロールしています。所々で大きく負荷をかける時
もありますが、平均的に心拍数に余裕が出来るようになってきたようです。心肺機能も改善
されてきたのでしょうか? 何せ、50オーバーなので若者のように心肺機能は高く無いのです!
取りあえず、現状の走行方法で暫く頑張って見ます。

ところで、PINARELLO FP QUATTRO ですが10月納車予定だったのですが
納車が遅れ現在の予定では11月中旬となりました。8月に予約してから約3ヶ月、待ち遠しい
限りです。どっちにしても、北海道では11つき過ぎると外での走行は殆ど無理ですが、それに
しても、待ち遠しいですね。
 
ここまで見て頂いてありがとうございました。
この↓バナーをプチッとクリックお願いします。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 自転車ブログへにほんブログ村


 
        

今日の天気は最高!!

2011年10月20日 | 写真
今日(10/20)は仕事で美瑛町に出張しました。
仕事の事はさておき、一年中何時来ても素晴らしい景色が広がっている美瑛町ですが、
今日の秋晴れはその景色を一段と輝かせていたようです。
全体的には紅葉はあと一歩ということろですが、モミジは絶好調の色合いを見せていました。
周辺の山々はすっかり冬モードです。
そんな状況を予想して今回は久しぶりに一眼レフを持参し、合間を見て撮影したので一部
をアップさせて頂きます。

大雪山系旭岳と黒岳です。2000m級の山々ですが相当の積雪のようです。


こちらは十勝岳です。こちらもそこそこの積雪となっているようです。


ここは白金温泉の手前にある白金インフォメーションセンターです。


センターの庭というか公園というか・・ モミジが輝いていました。
解りますか?逆光で撮影しているので、モミジの葉に別のモミジの葉の影が映し出されています


モミジと抜けるような青空


ここはとある小学校のグランドの横にある公園? です。


この木は十年以上前から秋にとり続けている木です。実際に見るととても感動的な木です。


美瑛はあと少しで紅葉が最盛期を迎えます。個人的にはこの時期が一年中で一番の景観と感じています。
山々の雪の“白”と木々の紅葉の“赤”と丘の牧草の“緑” このコントラストが最高です。
美瑛町の回し者ではありませんが、是非実際に見に行ってください。間違いなく感動することと思います。

ここまで見て頂いてありがとうございました。
この↓バナーをプチッとクリックお願いします。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 自転車ブログへにほんブログ村

なんとなく不便なので作りました。

2011年10月18日 | ローラ台
なくてはならないとというものでは無いと思いますが、ローラ台のチャリに
乗り降りするとき(とくに降りるときかな)どうもローラ台のフレームの上
に降りるのがいまいちでなんかもう少し高い台のような物があれば便利かも
と前から思っていましたが、たまたまみたミノウラのローラ台のカタログに
そのような台がオプションで販売してるようでこっそり雰囲気を真似て自分
で作成してみました。余り物の木材を組み合わせただけで、ブログに乗せる
ようなことでは有りませんが、ほかに話題が無いので乗せてみました。
テキトウに見てやってください。

ローラ台を前からみたら


よこから見たら 一応天版(足が乗っかるところ)にコルク板を張っつけて
滑り防止処理。


反対側のよこから見たら


どうやって固定されているかというと、ローラ台のフレームに挟み込むようにしています。
ぐらつきもなくしっかり安定してます。取り外しも一瞬で完了です。


たいしたことではないのですが、予想以上に重宝するものとなりました。

お粗末でした・・・・

ここまで見て頂いてありがとうございました。
この↓バナーをプチッとクリックお願いします。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 自転車ブログへにほんブログ村



実走行での手放し運転・・・

2011年10月11日 | 自転車
前記の『ローラ台と私その2』で3本ローラ上で両手離しが取りあえずの目標と
記載しましたが、実はこれまで実走行でも両手離し運転は全く経験がありませんでした。

ロードレースのビデオなんか見るとゴールの瞬間にそうしたり、両手離しでボトルを
くわえたり、個人的には憧れ的な動作だったのです。

で、ローラ台でそれなりにバランス感覚が付いてきたと思う今日この頃・・・もしや実走で
できるのでは? と思い、まずはペダリングせずに5秒、10秒、20秒、アレ全然できる
じゃん。で通常ギアで(36-19or21)ペダリングしてみたら、アレやべーこけそう・・
重いギアに切り替えて(36-13)チャレンジすると、以外やスムースに継続出来た・・少し
ずつギアを軽くしていき、いつもの巡航速度(36-19or21)
で安定して走行出来るように・・ 色々試している内に時速15~25km程度であれば
舵取りも出来るようになり、あえて視線をあっち方向に継続して向けてみたが問題なく、
走行できるようになっていました。

皆さん的にはそんなことブログ記事にすることではないのかもしれませんが、私的には、
大きな一歩となったようです。これも3本ローラで会得したバランス感覚のおかげでしょ
うか? やっぱやってみるもんですね。 
次の目標はやはり3本ローラでの手放し走行ですね やはり・・

ここまで見て頂いてありがとうございました。
この↓バナーをプチッとクリックお願いします。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 自転車ブログへにほんブログ村



初秋の札幌巡り

2011年10月10日 | 自転車
秋晴れでほぼ無風の札幌、初秋の札幌巡りということで自宅~あいの里~
豊平川サイクリングロード~真駒内公園~中島公園~大通り公園~北大構内
~新川~石狩湾新港と何となく札幌一週という感じで今日はポタに徹して、
走ってきました。

総走行距離 105Km 走行時間 5時間30分 ってとこです。

豊平川サイクリングロードの北の終点というか始点というかは現在あいの里の福移
小中学校付近です。非常に解りづらいところですね。ひとけは全くありません。
この道路の突き当たり右からロードのスタートです。


今日のロードはいつ降った雨なのか解りませんが、至る所で冠水しており特に
雁来付近では20~30メートルに渡り冠水し、尚かつ深さが15cm程度となっており
危険な状態となっていました。陥没ではなく一体が沈下したとしか思えません・・
あまりの悲惨さにすっかり写真も撮ることを忘れてしましました。

その他のロード上もまだまだ土砂などで荒れておりかなりスリッピーな状態のところ
が多いですね。(特にあいの里~1条大橋付近の間の左岸)
こんな感じです。ロード路肩が脆くなっていて雨が降ると土砂が流れてるようです。


それでも幌平橋付近はパークゴルフ場もオープンしておりきれいです。


豊平川の流れも穏やかです。


真駒内公園から帰りは右岸を通ってみました。右岸はすっかりきれいになっており
すがすがしい雰囲気です。


幌平橋からロードを抜けて市内中心部の中島公園へ。 一部の木々の紅葉が始まりかけています。

公園内の池の雰囲気も最高です。

木漏れ日と緑・・

最高の風景とマイチャリ!!


北海道庁に立ち寄ったら正面入り口の路上に幌馬車?がお客さんを乗せていました。
実際に見るのは初めてで、こんなビル街の中に馬・・・ いかにも北海道らしいのかな?


JR札幌駅付近です。 この青い空を見てください。


北海道大学構内にも立ち寄ったのですが、観光客らしき人々が大勢いましたね。
これは農学部です。私には何の関係もありませんが、何となく威風を感じたので一枚・・


北大から新川通を抜け、花川、そして創成川通(通称:石狩街道)にでました。
石狩街道は片側2~3車線で路肩も広く路面状態も良く非常に走りやすいですね。


石狩湾新港東埠頭横の浜辺です。海も穏やかで最高でした。


ということで、すがすがしい天候の中、観光客と化し市内ポタリングしました。
気温20℃ 無風・・・こんなに暖かな休日、今年は今回が最後かもしれません。
まだ、ピナレロくんの納車日は確定していません。 年内の路上デビューは無理っぽく
なってきましたね・・

ここまで見て頂いてありがとうございました。
この↓バナーをプチッとクリックお願いします。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 自転車ブログへにほんブログ村