ふじちゃんのcucina~お料理ブログ

料理本出版を目指す!料理研究家 藤弘美~ふじちゃん~のキッチンスタジオ

♪12月8日から再開します♪

2009-11-27 20:32:10 | お仕事のお問い合わせ
ふじちゃんブログへ遊びに来て頂き、ありがとうございまいます。

この数日間、色々やることがありまして・・・
ブログをお休みしてしまい、ご迷惑をおかけしております。


ふじちゃんは只今・・・
新レシピを考案中です!
その為、12月8日よりリニューアルをして再開する予定です。

お時間のある時に、ふじちゃんブログへ遊びにきて下さいね♪

お待ちしております。

♪美味しく里芋を煮る方法♪

2009-11-20 20:32:37 | 野菜料理
本日ご紹介するレシピは『里芋の煮物』です。
ふじちゃん流♪美味しく里芋の煮物を作る方法は3つあります!

(1)里芋のぬめりを取らないこと。
→ぬめりを取った方が味がよくしみるといわれますが・・・
ふじちゃんは、里芋のぬめりが好きなのでぬめりは取りません。

(2)里芋をEVオリーブオイルで軽く炒めてから煮る。

(3)お砂糖はざらめを使用すること。


     『里芋の煮物』

◎材料(4人分)

里芋  大8個 630g(皮をむいた分量)


焼きあごのだし汁   1カップ
酒(清酒)   50ml
ざらめ     大さじ2
しょうゆ    大さじ1強
みりん     大さじ1強

EVオリーブオイル  大さじ1

◎作り方  ※圧力鍋で作りました。

(1)里芋は皮をむき、大きめな里芋は半分に切り、小さい場合は
そのままで良い。

(2)圧力鍋にEVオリーブオイルを入れ熱し、里芋を入れ軽く
炒め火を消す。
Aを入れ、フタをして火をつけ圧力ピンが上がったら弱火にして、
3分加圧し火を止め自然冷却する。

(3)圧力ピンが下がったらフタを開け、再び火にかける。
全体に煮汁をからめながらひと煮する。


※今回は圧力鍋で作りましたが・・・
普通の鍋でも作れます。
普通の鍋で作る場合は、調味料を入れるタイミングにポイントが
あります。
里芋をEVオリーブオイルで軽く炒め、だし汁を入れだし汁が
煮立ったらざらめを入れ、数分煮てから、しょうゆ・みりんを入れ
みて下さい。
この方法のほうが味がしみやすいと思います。
(ふじちゃん的にですが・・・)

だし汁の分量も普通の鍋で作る場合は、1カップより多めに入れ
てみて下さい。

ふじちゃんは、ヌル~としたぬめりが大好きなんです。
寒いこの時期に食べる里芋は美味しいですね!

♪簡単レシピ★かぶ&鮭フレークの雑炊♪

2009-11-19 18:28:51 | ごはん・パン料理
今日は寒いですね!
こんな日は温かい雑炊が食べたくなります。
本日の雑炊は『かぶ&鮭フレーク』を入れた雑炊です!

かぶは、カリウムやビタミンCが比較的多く、でんぷん消化酵素の
ジアスターゼやたんぱく質を分解するアミラーゼも含むので・・・
胃もたれなどを解消する野菜です♪


      『かぶ&鮭フレークの雑炊』

◎材料(1人分)

炊いたごはん  100g
かぶ      1個(皮をむいて6等分程度に切る)
鮭フレーク   適量

焼きあごのだし汁  1カップ
酒(清酒)     大さじ1/2
味噌        小さじ1

◎作り方

(1)鍋にだし汁とかぶを入れて火にかけ、煮立ちはじめたら酒を
入れます。

(2)ごはんをザルに入れて流水で洗い、水気をきります。

(3)(1)の鍋に(2)のごはんを入れて混ぜ合わせ、煮立ったら
弱めの火にしながら煮ます。

(4)(3)のごはんがふっくらしてきたら、味噌を溶き入れる。

(5)器に盛りつけ、鮭フレークをのせる。


かぶは火を通すと甘みが出るので、うす味でも美味しくいただけます♪
身体がポカポカになりました♪


♪簡単レシピ★大根とカマボコのマヨサラダ♪

2009-11-18 17:49:05 | 野菜料理
冷蔵庫の中に賞味期限が近づいている『カマボコ』を見つけたので、
簡単に作れるサラダを作りました♪


    『大根&カマボコのマヨサラダ』

◎材料(4人分)

大根  350g(皮をむいた分量)
きゅうり 1本(100g)
カマボコ 130g


マヨネーズ(カロリーハーフタイプ)55g
加糖練乳  15g
純米酢   大さじ1
いりごま(白)小さじ1強
粗びき黒こしょう 適量

★つけ合わせ  フリルアイス(レタス)・ミニトマト

◎作り方

(1)大根・きゅうり・カマボコは食べやすいように、せん切りする。

(2)ボウルに(1)を入れ、Aを加え混ぜ合わせる。

(3)器に、つけ合わせとともに盛りつける。


とても簡単に作れるので・・・
夕食の一品にピッタリです♪

♪簡単レシピ★美味しいパンの作り方♪

2009-11-17 19:54:37 | ごはん・パン料理
今日は少しアレンジしたトーストを作ってみました。
11月13日に紹介した『ゆずりんごジャム』とカラメルバナナを
食パンにのせてみました。


   『カラメルバナナ&ゆずりんごジャムのトースト』

◎材料(2人分)

食パン(6枚切り) 2枚

11月13日に紹介したゆずりんごジャム 適量
バナナ   2本
バター(よつ葉の無塩バター) 15g
製菓用グラニュー糖      大さじ2


◎作り方

(1)バナナは皮をむいて1cm程度の輪切りにする。
フライパンにバターを熱し、バナナを入れて炒めグラニュー糖
を加えてカラメル状になるまで炒める。

(2)食パンにゆずりんごジャムをぬり(1)のバナナのカラメル
をのせトースターで焼く。

カラメルバナナとゆずりんごジャムの相性は・・・
なかなか合いますね♪

今回はゆずりんごジャムで作りましたが・・・
他のジャムでも合うと思いました。
想像では~いちごジャムが合いそう?

♪美味しいパンの作り方♪

2009-11-16 19:43:02 | 料理本の紹介
最近、手ごねのパン作りしていないなぁ・・・
パン作りといえばホームベーカリーで作るぐらいで・・・
数年前に手ごねのパン作りを友人や知人に数回教えてもらった程度。

ホームベーカリーではなく手ごねのパン作りをはじめたいなぁ~
という気持ちになり、書店に行きパン作りの本を探してみると、
気になる本を発見!購入してきました♪

タイトル『少しのイーストでゆっくり発酵パン』
著者 高橋 雅子 さん

少ないイーストの量で長時間発酵する方法のパン作りの本です。

この作り方にとても興味を持ち、近いうちに挑戦してみようと
思いました。

♪美味しい★フレンチトーストの作り方♪

2009-11-15 18:52:48 | お菓子・デザート
今日は朝起きて
甘いものが食べたくなり・・・
フレンチトーストを作りました。

11月13日にご紹介した『ゆずとりんごのジャム』をたっぷりのせて
いただきました。


   『フレンチトースト~ゆずとりんごジャムのせ~』


◎材料(2人分)

食パン(6枚切り程度のもの)3枚

牛乳   1カップ強
きび砂糖 大さじ2
卵    1個
EVオリーブオイル  適量
ゆずとりんごのジャム 適量

◎作り方

(1)ボウルに卵を溶き、きび砂糖・牛乳を入れ混ぜ合わせる。

(2)食パンを食べやすい大きさに切り(1)に漬け込む。

(3)フライパンにオリーブオイルを入れ熱し、(2)を両面焼く。

(4)器に盛りつけ、ゆずとりんごのジャムをのせる。


金曜日に歯医者に行き、抜糸をしました。
抜糸をして、だいぶ食べやすくなり、フレンチトーストも美味しく
いただきました。

♪可愛い★バターナイフ♪

2009-11-14 20:25:19 | おすすめ調理器具
本日は可愛いバターナイフをご紹介します。
約1ヶ月前に雑貨店(La Cucina Felice)で購入しました。
(約400円)

購入した時にすぐにアップしようと思っていたけれど・・・
忘れていました。(笑)

このバターナイフとても可愛いですよね♪
一目惚れして迷わず購入しました。

トーストの上にバターが塗られていて♪
パン食の時が楽しくなりました。

♪美味しい★りんごジャムの作り方♪

2009-11-13 18:25:12 | お菓子・デザート
10月に作ったりんごジャムもなくなったので、再びりんごジャム
作りです。
今回は、密入りりんごジャム&サン北斗のミックスジャム。
そこにゆず果汁&ゆずの皮もプラスしてみました。


      『ゆず&りんごジャム』


◎材料(中瓶3個分程度分)

密入りふじりんご   2個 520g
サン北斗       1個 244g

ゆず(果汁&皮)   中くらいのゆず1個
製菓用グラニュー糖  306g(りんごの分量40%)

煮沸消毒した瓶  

◎作り方

(1)りんごは皮をむき、8等分のくし形に切り5~6mm幅のいちょう
切りにする。ゆずは果汁をしぼり皮は白いワタの部分を取り除き
細めのせん切りにする。

(2)厚手の鍋に(1)りんご・グラニュー糖・ゆず果汁・ゆずの皮
を入れヘラで軽く混ぜる。約2~3時間おく。

(3)(2)を中火にかけ煮立ったらヘラで混ぜながら煮る。
※この時、アクが出たら取り除く。

(4)ヘラで混ぜた時に、鍋底がみえたら出来上がり。
瓶に入れる。

ゆずの香りとりんごのシャキ!とした食感が美味。
りんごだけのジャムより、ゆず入りのほうが美味しいですよ♪

♪美味しい★雑炊の作り方♪

2009-11-12 19:36:28 | ごはん・パン料理
本日ご紹介するレシピは『雑炊』です。
昨日ご紹介した、焼きあごのおダシで作る美味しい雑炊です。


    『生姜入り卵と小松菜のポン酢雑炊』

◎材料(1人分)

炊いたごはん   100g
卵        1個
小松菜      30g(食べやすい大きさに切る)

焼きあごのだし  1カップ

ポン酢      大さじ1/2
酒(清酒)    大さじ1/2
生姜汁      20gのおろし生姜汁
塩(ゲランドの塩)適量


◎作り方

(1)鍋にだし汁を入れて火にかけ、煮立ちはじめたら酒を入れます。

(2)ごはんをザルに入れて流水で洗い、水気をきります。

(3)(1)の鍋に(2)のごはんと小松菜を入れて混ぜ合わせ、
煮立ったら弱めの火にしながら煮ます。

(4)(3)のごはんがふっくらしてきたら、ポン酢・塩・生姜汁を
入れて混ぜ合わせ味をととのえ、卵を流し入れ火を消してフタをし
7~8分程度蒸らし、器に盛りつける。

※今回ふじちゃんは小松菜を早い段階で入れました。
(やわらかくしないと食べられない為)
色よく歯ごたえを残したい場合は(4)の段階で入れて下さい。


生姜汁をたくさん入れているので、身体がポカポカです♪

最近は、ずっと・・・
雑炊(お粥)生活です。
普通のごはんがまだ食べにくいので・・・

今回、口の中(歯)の手術をして、食べ物が食べにくくなり感じ
たことは・・・

今まで普通に食べ物が食べられていたことが、幸せに感じました。
早く今までのように、食べられるようになりたいです。

明日は、歯医者へ行き抜糸の予定です!