山とバイクと時々お遍路

近畿北部、北陸の山(特に白山が好き)歩き。バイクツーリング、自転車で遊んでいます。

丹後半島ツーリング 味土野に咲く福寿草

2017年04月04日 | バイクツーリング
2017年4月3日(月)晴れ

福寿草を見て金剛童子山に登るつもりでバイクで出かけました。
福寿草は見ることができましたが、残雪が多く登頂はあきらめて丹後半島ツーリングに変更しました。天気はいいのですが半島は風が強くて走りにくかったです。

味土野 細川ガラシャ隠棲地




残雪多いです


福寿草が咲いています





フキノトウ


べちゃ雪が多いので金剛童子山はやめます


丹後半島を周って帰ります
元伊勢籠神社に参拝


浦島神社に参拝




蒲入展望所




経ヶ岬灯台

風強く海は荒れてます


丹後松島展望所




犬ヶ岬


屏風岩


立岩


走行距離300キロ超 寒さも感じず気持ちよく走れました。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿