山とバイクと時々お遍路

近畿北部、北陸の山(特に白山が好き)歩き。バイクツーリング、自転車で遊んでいます。

蘇武ヶ岳 花探訪

2021年05月16日 | 山歩き

2021年5月14日(金)曇り晴れ

 

前回の蘇武ヶ岳から2週間、今日はエビネも咲いた頃とやってきました。

コケイランも見ることができました。

その時期、その時期の花が咲いていて飽きることなく歩くことができました。

 

総時間・・・・5時間55分

休憩時間・・・53分

歩行距離・・・約 10㎞

 

スタート地点 5分 万場登山口 88分 登山口(林道分岐点) 77分 蘇武岳 59分大杉山 73分 万場登山口

 

一合目登山口

ムラサキサギゴケ

タニウツギの花盛り

アケビの花

クルマムグラ

ヤブデマリ?

マムシグサ

ムラサキキケマン

タニギキョウ

コケイラン

コンロンソウ?

夫婦カツラ

巨樹の谷

キブシ

オオモミジの若い実

新緑が色濃くなりました

ブナの実

氷ノ山は雲の中

但馬妙見山

扇ノ山

ニリンソウ

キクザキイチゲ

大杉山

万場スキー場

イワカガミ

キンランらしいが欠けてた

エビネ

 

山の神

ヘビイチゴ

下山完

八反の滝



最新の画像もっと見る

コメントを投稿