昨日は坂のベイマラソンに応援に行ってきました。
そこでマリオのコスプレした人が走っていたのを見て娘が、
娘「今年の宮島マラソンは弟とコスプレしたい!姉と弟のキャラクター何かない?」
と聞いてきたので、すかさず
私「サリーちゃんと弟のカブ!ついでにお母さんはサリーちゃんのパパになるよ~~」
と、返すと
娘「....何ソレ? 知らないけど」
私「すみません、昭和のアニメですっ!!」
. . . 本文を読む
*この記事は宮島クロカンが最終回とは知らずに書いた記事です。大好きな大会だっただけに残念です*
毎年恒例、というかコレしか出てないのですが「宮島クロスカントリー全国大会」の季節がやってきました。
今月末で広島へ移住してちょうど10年!
実は10年前の初出場の際、エントリーは東京だったので
「もしや遠来賞!?」と
ワクワクして参加したのを覚えています。
いや~東京なんてぬるいぬるい(笑)北は . . . 本文を読む
この日はレイク・ルイーズよりも実はカナディアンロッキーで一番きれいと言われる「モレーン・レイク」に立ち寄ってからカルガリーの町へ行く予定でした。
しかしこのモレーン湖へ行くまでの道があまり道路事情が良くないとよく閉鎖されてしまうのです。
前日、当日チャレンジするも二回ともフラレてしまい断念。
家族に見せたかった一番の湖だったけど仕方ない。
なのでとりあえずインフォメーションで貰った地図にあった . . . 本文を読む
昨日はバンフから近い「サンシャイン メドウ(草原)」というお花畑の綺麗なトレッキングコースへ行く予定が、近日の山火事でまだ煙がひどく閉鎖中との情報が友人よりありました。
しかしトレッキングモード全開の家族のためどこか半日で埋けるトレッキングコースはないかと考え、とりあえずレイクルイーズという「カナダで最も美しく、最も多くの人が訪ねる湖」まで行きそこのインフォメーションセンターで聞いてみた。
ル . . . 本文を読む
先月6月、東京研修に行った時に久しぶりに母とゆっくり話す時間がありました。
そんなときはだいだいいつも家族で行った山の話で盛り上がる。
あそこの山は良かった、あの時の山は大変だったね、あの山小屋の管理人さんは優しかった、などなど。
そして母が肌身放さず持ち歩いているのがこの写真。
↓↓↓↓↓
確か私が小学6年くらいかな。35年前の谷川岳(群馬県)です。
この時は途中から凄い嵐で、小屋がも . . . 本文を読む