久しぶりに瀬野川河川敷を走ってきた。しかも息子と!!
というのも緊急事態宣言発令以来、中学校の部活動が停止。
広島も9/末まで延長されたため、息子達陸上部は10/2㈯の郡市駅伝大会(中国駅伝予選会)がぶっつけ本番になっちゃう!!
という焦りから息子の尻を叩き、たまには長い距離をと瀬野川に連れ出しました。
息子は60分ジョグがメニューなので、予定では12K。
私は目標7分/Kだ . . . 本文を読む
もう〜オモロ過ぎて書かずにはいられない!相変わらず息子ネタで。
※※※※※※※※※※
現在同じ中学校に通う姉と弟。
小学校時代のように共通項が増え、学校での出来事をよく話しています。
少し前、学校体育ではスポーツテストが行われていたらしく、以下3人の会話。
娘★
立ち幅跳びさ、1年の時233cm跳べたのに、1回目手をついちゃって2回目はあ . . . 本文を読む
すっかりさぼり癖がついてしまったプライベートブログ。
広島も緊急事態宣言が出て暇になったからブログ書いてるってワケではありません(笑)
当院はそれほど影響はないような。。。
週末の土日は忙しくさせて頂いてます。
※もちろん感染防止対策も徹底してますよ!ご安心を
ただ寂しいのは子供たちの運動部の大会がどんどんなくなっていくこと!
中3の娘に関しては、去年のコロナから公式試合はおろか、練習試合も . . . 本文を読む
湯来町で行われた「ササユリマラソン大会」第一回大会に出場して来ました!エントリー数は3、5、12Kで640人でした。宮島クロカン大会の開催が終わってからというもの、年に一度しかレースにでていなかった私は目標となる大会を模索中でした。この大会はその宮島クロカンのスタッフが新たに始めた大会なのかな?アットホームな感じが良かったです。本当は息子と二人で参加予定でしたが、息子は . . . 本文を読む
今回の帰省は実質3日一日目は実家にある私の不用品を少し片付けた後、とある場所へ相談へ。相談事が終わると兼ねてから一人の時間があったら行きたかった「日本サッカーミュージアム」へ!入ってビックリ。こんなに充実してるのに無料でいいんですかっ😱と思ってしまいました。有料エリアはピッチなので、誰かと来たときに楽しみたいな。ワールドカップメンバー発表会見(笑)ミュー . . . 本文を読む