今回の帰省は実質3日一日目は実家にある私の不用品を少し片付けた後、とある場所へ相談へ。相談事が終わると兼ねてから一人の時間があったら行きたかった「日本サッカーミュージアム」へ!入ってビックリ。こんなに充実してるのに無料でいいんですかっ😱と思ってしまいました。有料エリアはピッチなので、誰かと来たときに楽しみたいな。ワールドカップメンバー発表会見(笑)ミュー . . . 本文を読む
3月に無事小学校を卒業し、この4月から中学生になった娘。最近は卒業式の後ランドセルに寄せ書きをするのが流行りで、我が家では保管に困るので「ベロッとしたカバーの所だけ寄せ書きOK」と話し合ってました。しかし卒業式前日にご近所の同級生ママから、ランドセルは海外の子供たちに寄付できると聞いて、急きょ色紙を購入。娘もその話をしたら二つ返事で賛同してくれました。以前ヘアドネーションした経験から、必要な人が利 . . . 本文を読む
久しぶりの夏帰省。
長女ゆきが6年生と言うこともあって、今回は子供たちが楽しめるところへ行こう~、と考えてた。
ゆきはどんな有名なアミューズメントよりも原宿に行きたい!だって。
広島では旦那と二人でネットで行きたいショップの住所を調べていたので、前日私はそれをマッピング。
私も約30年振りの竹下通りでテンションが上がってる(笑)
さてさて、ちょうど12時到着。
早速竹下通りの入り口。な、なん . . . 本文を読む
7月6日に襲った西日本豪雨災害。 日が経つにつれ被害の大きさが分かってきました。
当初は鍼灸院と自宅のある小さなマンションは全くの無事であったことにホッとしましたが、 隣町の土砂災害、浸水、断水、水道水の濁りなどの被害状況が分かり、道を一つ挟んだだけで被害状況の違いにただただ驚くばかりでした。
生活をするにあたっては、私たちの職場は自宅のすぐ下、徒歩1分であり通勤には全く問題なし。 しかしJR . . . 本文を読む
ゆうこん堂のモットーは、皆さんのお休み中は頑張って働こう! 暇な時期は進んで休もう⁉ 毎年GWは忙しくさせて頂きありがたい。と言っても私はなんだかんだと子供の付き合いで外出していた日が多いのけど。例年、GW中はいつもとは違う顔ぶれになることも多く、なんと今年は当時高校生だった(初診は中学生だった)陸上部のま●●ちゃん(女子)が赤ちゃん連れてやって来る‼なんて素敵な事が起こっちゃったんだ🎵
. . . 本文を読む