自転車の空気入れ500円感動の価格だな~100円じゃなくともこれなら納得
お給料が出たのでステーキを焼こうと思ってイオンにいきました。すると1つだけ500円引きのパック発見。良くみると賞味期限は今日当然買いましたが、正直ですよね。チャント表示すればいいんですよ。○○もそうすれば良かったのに。
幼稚園児らしい女の子が白菜とジュースを抱えてレジに並んでいた時、店員の女性が声を掛けていました。「1人でお買い物に来たの?えらいね~」最近コンビニは地域の・・・って言ってるけど、きっとこんなことなんですね。
読むのを薦められた本だったけどなかなか本屋への足が向かなかった。切羽詰った時偶然コンビニで見つけた。コンビニで本を受け取れると事は知っていたが、流行の本も売ってるんだね。さすがコンビニ。
”おしるこ”置いてないな~そんな目で棚を見ていたからだろうか、若い女性店員が「何か、お探しですか?」と聞いてきた。寒くなると時々飲みたくなってね。など話したと思う。「今おいてないないんです。私も好きなんです。寒くなると欲しくなりますよね」結局ほっとカルピスを買ったが、コンビにでもデパートのような声かけあるなんてね。
そろそろ老入の母ですが元気に活動していて住み慣れた横浜からこちらに引っ越してはくれない。買い物も大変でしょうというと、ここで買うと無料で配達してくれるからとデパートに行く前によりました。便利な情報ってどこで知るんでしょうね。
以前は助かったな~と思う時もあったけど、なんでこんなに高いの~とも思ってた。今年はそんなことはなさそう。今年はコンビニで無地の年賀状を買いました。
コンビニに自分で行くようになったけど、駐車場が狭くて(駐車場が無いのもあった)なかなか立ち寄りにくい、最近ゴルフ場への途中のファミマは駐車場が広くて停め易い。若者中心ではなくなったんだと思う。
デパートに行くのに自転車は可笑しいけど、郊外だとそんなこともあります。きれいに整列してくれて、帰りは乗りやすいように列から出してくれてとてもありがたいです。他の方のお世話と同時の時なんてわざわざ駆け付けてくれたりして、おじさん頑張ってます。
ペットボトルを冷蔵ケースから取り出そうとした時うっかり落としてしまった時がありました。そのままお金をお支払いしようとしたら、そのボトルを後ろにしまいながら、ご遠慮なく新しいの出して下さいと言って頂きました。?ちょっと外側に砂?が付いた感じだったので、うれしかったですよ。