goo blog サービス終了のお知らせ 

感謝・感激・感動のCS(顧客満足)1番のブログ

感動しちゃった!感激しちゃった!ちょっといいサービス見つけた人教えて!!

人間ドック (ゆうたろう50代)

2009年02月25日 | 行政・公共・医療・金融機関 
会社がうるさいのでイヤイヤだったが、休養かねて行ってみた。心遣いがいい。1つはコーヒーサーバーの前に鏡が置いてあって「お口元 大丈夫ですか?」とバリウム拭き残りへの気遣いや夫婦でいくと先生の助言は2人で聴くようになっているんだね。妻が喜んでいた。

最近投稿ないですね。 (ゆうこりん2)

2008年10月15日 | 行政・公共・医療・金融機関 
時々記事が更新されてると、チョツトいい気持ちなんですけどね。先日新聞で読んだ記事に運動会の記事がありました。スタートのピストルの音が恐いと泣きだすお子さんがいて、学校が検討した結果笛にしてくれたので今年は子供が楽しく最後まで走れた。という記事でした。うちの学校では大分前からそうなのにな~なんて思って読みましたけど、そんな意味があったんですね。

就活中 (かに座の乙女 20代)

2008年03月18日 | 行政・公共・医療・金融機関 
もうすぐ卒業ですがまだ就活中です。国家試験取得が条件なので、本当は3月発表後じゃないと正式採用にならないから募集も今年に入って始まったのも多いんですけどね。幾つかの病院を体験訪問して思ったんですけど一緒に働く?方達は皆いい人でしたけど、人事の対応は大分違います。その中で
面接後 「試験勉強も大切ですけど、体調管理も大切ですよ」試験の前日「がんばってくださいね」と連絡があった病院がありました。採用されたいな~ってマジ(禁句!)に思いました。

銀行にて (ムー30代)

2007年02月08日 | 行政・公共・医療・金融機関 
ATMの前でオヤジ?がうろうろ・・・すると行員がススーと寄ってきて、丁寧に送金方法を教えていた。何件もあったようで(オヤジはいちいち教わるのが恥ずかしかったのか)行員が移動し一人でこちょこちょしていた。チョットしつから絶妙なタイミングで行員がもどって「大丈夫でした?」と声掛けしてたけど、よかったね~みていてチョイいい光景だった。

予防注射 (ルル30代)

2006年11月27日 | 行政・公共・医療・金融機関 
外回りの仕事なのでインフルエンザの予防注射をするように会社から言われていました。休みの日つぶせってこと?なんて思ってなかなかできませんでした。お客様へご訪問したとき、ビルの掲示板に予防注射できます。とクリニックの案内があり、尋ねると数分で終わると、早速お願いしましたけど、こんなこともコンビニ感覚がいいですね。女医さん丁寧な説明でしたしね。