BAYLOAD CITY

Cross never show up !

くちづけた首筋に、緋い薔薇咲かせて

2006-12-20 23:47:38 | Weblog
某所でWindows media playerのストリーミング配信してるので見てました。
この配信方法はぴあきゃす入れてない俺としては神。

まぁもっと前からやってた見たいですけど、帰ってきたのが8時過ぎだったしグダグダしてたから1時間くらいしか見れなかった(;ω;)



まぁ見ただけですけど、一応ネタバレみたいなことはしたくないので特に何もいいませんが。
環境ある人はどこかで誰かの配信見てることでしょう。
ぴあきゃすとかでもやってそうですし。

それにしてもカッコ良すぎ。
俺の欲しいという気持ちが加速したw

まぁ買えたら…→絶対買うからな!!!!!!!111
大袈裟でもないんだぜ?w
いやもうこれは欲しい。
何とかして親を説得しないといけないのか。ツラス

AC4の為ならっ
しかし親の許可(まぁ金銭面も)で買える状態になっても売ってなかったら(ry
こればっかりはネットで手に入るモンでもないし。
こんなド田舎にあるんだろうか

あぁ、こうやって実際のプレイ観るのは楽しいけど、所持者が増えていくにつれどんどん精神的に辛くなってくる
体に悪いぜこりゃ




そういや今日の学校の練習は2時間は出来たような。
いつもの6倍くらいか^^
でもみんな疲れてた雰囲気。
まぁ充実って感じではないけど、長くできたのは良しとしようじゃまいか。

あぁAC4欲しすなぁ
しつこいって言われても構わん!(ぉぉぉ

これにて



ここで終わらせてあげる・・・

2006-12-20 13:44:35 | Weblog
今日の練習は4時40分くらいから始められるらしい。
いつもの学校の練習といったら、6時10分~30分っていうのに。

学校終わったのが1時で、学校から駅まで徒歩20分はかかるので1時の電車に間に合わない→2時の電車orz
まぁそれでも教室は保護者会で使うらしいし、一旦帰ることに。
練習がいつもの時間からなのか、そうでないのか全然わかってなかったのでギターも昼飯も持ってきてたんだけど(滅


んで、時間わかったのが帰ってる途中だったから引き返すわけにもいかなかったわけで。
学校でちゃんと友人に聞いときゃ良かったぜ。

時間の都合上3時半くらいの電車に乗らないといけないので、家に帰っても休憩1時間もないわけで。

わけわからんこと書いてますが、本当にアホなことしたorz
俺乙



追憶は雨の葬列

2006-12-19 23:13:33 | Weblog
AC4フラゲした人は結構いるんだなー

今は買えないし、いつになるかわかんないから辛いorz


今日見たマジシャンのDr.レオンだっけ、あの人なんかRevo氏に似てるような(ぉ
なんか白髪だしSH臭がするぜ(ちょ



AC4早めに買わないといけまい



クロスのマリオネット~くろまり~

2006-12-18 21:07:41 | Weblog
日記として書くことはないんですけど、報告はあるので一応。

ブックマークにそらいろのーと様を追加しました。
管理人はるーき様。絵師レイヴン(見習い)。
東方好きでイラスト好きな方は行ってみては如何でしょうか



一緒に紅美鈴を愛でましょう!(ぉ




そういや、現文の授業が今日の含めて2回分余っててやることないんで、今日は常識テストみたいなのをしたんですけどね。
俺はなんて常識ない人間なんだorz
いや、点数的にも別にかなり低いわけじゃなかったんだが。
常識ってか、常識的な知識だったか。
まぁ、マナーはわきまえてるつもりなので話す時は安心してください^^^^^^

つか冬休みの宿題を授業でやるくらいなら、さっさと冬休みにして欲しいクロスでした。

俺のロマン

2006-12-17 02:02:52 | Weblog
今日は栗ご飯でした。
Roman→ロマン→マロン→くr(ry

つまんなくてすいません><

そういやちょっと思ったんですけど、ゲームパッドコンバータ買ったとして、メルブラは出来るんですけど(PCの性能次第だが)、東方が出来ないorz
つーのも、今書いてるPCにメルブラを入れる予定なんだけど、それはまぁ性能を考えてのことで。容量が心配だけどね。
んで、妖々夢が入ってるのは別PC。
向こうのPCは速度腐ってますけど、外付けHDDのお陰で容量はあるんですよね。
問題になるのはUSB。
向こうのPCはキーボードが結構前に壊れて、USB接続のキーボードを使ってます。
外付けHDDでもう一つ使ってます。
妖々夢は外付けに入ってます
向こうのPCについてるUSBポートの数は二つ。


2-(1+1)=0


…orz

東方が大きいので外付けHDDに入ってる時点であれですねw;

んでUSBポート増設が解決の道なのは明らかなんですよね。
しかし俺、増設って簡単なもんだと思ってて、ポート一つ使って何個かポートがついてる機器があるとばっかり(滅
わかりやすく言うと、PS2のマルチタップみたいな(ぉぉぉ
いや、まじなんですよ。
でも見てみると中弄くるんですよね、アレ。
なんか知識ないし怖いんですよね。難しそうだし
ごちゃごちゃしてるのは難しい、って真っ先に考える俺ですから実際はわかりませんけど。
どーしよどーしよ

うーん

また詳しい人に聞いてみるか。

そういや今無性にゲームほしす(´・盆・)
まぁPS2でRPGがいいかなぁ。
して俺がかなり厨なので条件が多くて、当てはまるのが中々ない。
RPGでもロード短めで戦闘のテンポがいい(つまりゲーム全体でテンポがいい)とか、あとキャラ絵とか
まぁ戦闘テンポって言っても、待たされる時間が短ければいい。
だがやはり一回の戦闘は長すぎないほうがいい。ボスは長くてもいい、ってか長いほうがいいかも(ぇ
テイルズは友達で網羅してる奴がいるので微妙だし、身内と被ってんのはなんとなく嫌なんですよね。厨ですいません><

まぁあんまり有名じゃなかったら被らないでしょうけどね。
いろいろ模索中です

AAの練習はいまのとこ続いてます。
少しはマシになりました、恐らく
ACテストだけじゃなくていろんなミッションでもするようになりましたけど、他のこと考えたり、段差あったりするとミスるのでまだまだ。
しかし、普通にやるのに関しては上達した感がるのでそれだけでも収穫か
長い時間やってると後半gdgdになっちゃうのは仕方がないのか。それとも俺が(ry

そういやクリスマスライヴ(26日)まで、今日含め10日間しかないっ
とりあえず自主練以外だと、明日は友達が来るので明日つか今日(日曜)、水曜は学校での練習、木曜は某所での練習、土曜も同じ場所で練習。
明日は途中で塾行かないといけないので、そんなに出来ないかも。
でもマンツーマンだから細かい所を指摘してもらえそうで、それはそれでよし。
水曜はできて20分くらいという糞仕様なので、何曲か合わせて終了
木曜は3時から6時まで。3時間
土曜は1時から4時まで。同じく3時間

多分、前日の25日かその前の24日にリハがあるだろうな。
なにやらステージにいる俺らと観客との段差がないらしいから、盛り上がりに欠けるんじゃねぇの?って言ってた。
が、俺にとって問題なのはそんな近くで緊張さらにうp!でミスしまくりんぐにならないかが心配なんだっ!!!!!!!!1(ぉぉぉ
本番に弱いです。つか緊張に弱いです。冗談抜きで人前でするとなるとガクブルですからね。
小学校の授業でリコーダーを前で吹くようなのがありましたけど、あの時も有り得ないくらい凄い震えだったのを覚えてる。
あぁ怖い。
ライヴ自体二回目だし。

親が五月蝿そうなので風呂入って寝るか
今日はいつになく無駄に起きてたなぁ。ダメス


リローデッド=PM

2006-12-15 01:16:56 | Weblog
今日は昼までだったのに、ネトゲやったりギター弾いたりして適当に時間流してしまいました。
もっと有効に使えば良かった(´ー\)

んで塾から帰ってきてのんびりして。
11時半くらいからAAの練習。
まぁ30分くらいだったけどね

Ombreさんがサイトに初心者の為にいろいろ基礎について纏めて下さいました
お疲れ様ですw
ブログには連携の動画が先行であげれてるので明日にでも見よう。そうしよう。

とりあえず今日は中2ミサイラ作って、ACテストで延々とOBの練習してました
N系のそれとは勝手が違うのか、ってか下手なのでスライドから難しい。
N系とは違って前後左右にスライド出来るから色んな方向にやってたんですが、スライドにいく前にOBの状態でその方向に行っちゃったりして。にょろ~ん
ブーストは本当にちょい押しでいいみたいなんですけど、変な癖がついてて押し杉だったり、OBを先に止めちゃってブレーキ状態になったり。
前者は動きにキレがなくなるってか普通に失敗だし、ブレーキなんて動き止まっちゃうから最悪。
実際は勿論色んなことをしながらうまいことスライドしなきゃなんないんだけども、これだけでも出来なかったら話にならんので暫くはこればっかりかもしれんなぁ。
自然に出来る様に身に刷り込んで、意識しないでちょい押しして。
動けないと楽しくないので、先ずはOBスライド、余剰移動の練習。
ってさっきも言ったなこれ。
俺のAAはまだもっさりなのでそれなりに快適に楽しく動かせるようになりたいです。
第一の目標ですお

つかLRみたいにSEないし、AC4発売しちゃうしでもしかしたら対人できずに終わっちゃうかもね。
リア友、まぁ近場にレイヴン欲しい
友人レイヴン化の計画はうやむやになって糸冬な感じがあるし。
まぁでも好きでやってんですから良いんですよね。
誰かに言われてやってるわけでもないし、大会あるから練習してるわけでもないし。
いや、来るべきときの為にっ
なんだかこんな台詞を聞いたことがあるような、ないような

つか俺何かとやる気出すの遅いよね。
SEだってそうだし今回のAAも然り。
もうね、アホかと。亀かと。

中途半端な終わりだけど許してちょ
もう時間だ

リンカーン

2006-12-12 22:53:50 | Weblog
リンカーン面白すぐるwww

大竹39~♪とかもうねwww
何だかんだで大竹さんも楽しんだんじゃねぇのって思いますw

まぁ良くも悪くも忘れられない誕生日になったことでしょう


もうね、本当にリンカーン面白いですっ


ずーん

2006-12-11 20:20:43 | Weblog
ピロウズのライヴは楽しかった。カッコ良かった。
やはりそういうときは妙に聴きたくなる。
俺も例外ではなかった。
今ではちょっとしたマイブームだ

グッズはタオル、Tシャツ、ストラップ+キーホルダーを購入。
ライヴ中は暑くなるだろうと思い、タオルはその場で開封。
予想は当たり、タオルは大いに役立った。
ピロウズ、というかロックバンドが如何にライヴ映えするかということを再認識した。


昨日は夜中にキリトさんと対戦。
対募して待っていようと、そう思ったのだが、誰かのブログに書いてあった気がした曖昧な事を頼りにして積極的にこちらから話しかけてみたのだ。
普段は消極的、受け身な俺だからちょっとした後押しが必要だったのかもしれない。

まぁ、対戦の内容は良くなかった。
勝率的にも10戦ちょいやって2戦しか勝てなかった。
とはいえ、もとより自分より強い人と戦っているのだ。
勝つことも重要だが、次勝つために学ぶことも重要だろう
いや、今の俺は後者の方が大切だと思っているのだが…。

対戦の後に少し話、というかアドバイスを頂いた。
まず最初に言われたのは肩武器、主にミサイルを持ちすぎている、と。
確かに最初にノロノロとミサイルを撒いている間に接近され、がっつりAPをもっていかれる、という場面が多かった。
攻めも下手なのでそうなると逆転出来ない。
軽量相手なら1発程度でパージして、手武器で迎撃したほうが安定するらしい。
まぁ、俺の感覚でパージしてると遅いんだから、早め早めにパージしても良いんじゃなかろうか。

これは自分から言ったんだが、攻められると弱いみたいだ。
以前から何の進歩もしちゃいねぇよ俺
理由としては、精神的なこと、まぁそんなレベルですらないのかも知れないが。
至って単純。
誰にでも予測できるだろう
焦る、焦る。
焦ることによって、ただでさえ成ってないサイティングやら動きやらが更に駄目になるのだ。
これはもう意識しながら戦って、焦ってると気付いたなら落ち着けばいいだけだ。
まぁメンタル的なことであるからして、単純だが難しい。
言うは易く行うは難し、でもある。

他の理由としては引きが単純。
これは以前キリトさんに指摘されたこと。
あの頃に比べればマシになったのだろうが、昨日のはお世辞にも良かったとは思えない。
まぁ空を使うということが大切みたい。
とりあえずトップアタックしてくる相手は空に逃げることですれ違い交差する形になる。
LRは速いので、その形になればサイト外しが出来る筈。
動きも地上で引いているだけでは2次元なのに対して、空を使うことで3次元になるので相手にとっては辛いんじゃなかろうか。


なんか見直して見ると話し方きめぇwww

後、相手の射撃を回避行動をしっかり行わずに下手な位置取りで避けようとするから、被ダメも多かったと思う。
EN豊富で動ける機体だと変にサイト外そうとしてしまってた希ガス。
いや、勿論そうした方が正解な時も多々あったんだけどね。
やっぱり無駄な時も多かった。

逆にFAとかは地に這いつくばって避けて、飛ぶときは飛ぶっていうのが他の機体より出来てたような。
まぁロータスだし、重いっていうのがあっての事だと思うけど。
そういった意味では落ち着いて判断出来てたんだけど、俺のFAは上にある肩のパージのタイミングに気をつけないと。
遅いし旋回低め、ENもないのでやはり辛い
自分の感覚で早すぎるくらいでパージしよう、そうしよう。

あと、これはキリトさんのブログ見れば詳しく解り易く書かれてるので、そっち見ればいいんですけど、弾が足りてるか足りてないかってことに関しての考え方。
言われた時に「あ~」ってなりました(何
要は最後にAP勝っていれば、弾切れ状態でもいいわけです。
早いうちに右リボオンリーとかになって、弾を残そうとして当てれる場面でも撃たないでおくより、当てれる時に当ててAP差つけておいて。
それで途中で弾切れになっても、残り逃げ切ればいいのですし。
LRはせっかく弾当たり難い仕様なんだし、他の作品と比べれば逃げやすいと思うのです。
何言ってんのか解らなくなってきた人は、やっぱりキリトさんのブログ見ましょう(ちょ
投げやりでサーセンwww

この後ガレージの機体色々弄くったので、また試したいと思ってます。
俺をLRでボッコしたい人募集^w^

そいや、ライヴの前にかなり時間あったんですが、その時暇潰しで本屋を見てたんですけども、最近本読んでないな、と思ったので「ネガティブハッピー・チェーンソーエッヂ」っていう小説買いましたー
普段読まない人間ですし、下調べなんてしてないのでどれが良いとかわかんなかったんで、パッと目に留まった題名と手にとって見た表紙で決めましたw
一応、重っ苦しいのとか、事件簿とかは合わないのでそういうのは避けましたけどw
やっと第二章読み終わったトコだったような。。。
でもこの時点でも、この先結構面白そうなのがわかるのでオヌヌメかもしれません

最初の喋り方が変なのは、これ読んだ後だったので下手な小説っぽくなったのかもしれません(滅

にしても、よく携帯で頑張ったなぁ。
ほとんど携帯で、PCで書いたの最後のほうだけですし。
弾切れ云々からPCですからね。俺乙

ずたたたたん!



…はうゎぁ

とろ~ん

2006-12-08 18:07:41 | Weblog
とろ~んと眠い。

7時開演のthe pillowsのライヴ見に行きます。
現在車で移動中


そういやテスト終わりました^^
ありきたりだけど色んな意味で

帰ったらまた更新するかもしれませんですの(!?