BAYLOAD CITY

Cross never show up !

溜め息の月曜日

2006-10-30 21:25:19 | Weblog
きょうは、こっちの駅の自転車置き場でたまたま会った親友に、本屋行こうぜって誘われたので行って、何もなく帰宅。

友人3人誘って2人キタ。
つかもう着いてた。
つかもう既にメルブラやってた。

3人で大体60戦くらい。
赤主ばっかり。
他はワラキアとシエルと翡翠、レンを一回ずつ使っただけ。

最初は昨日よりも酷くてgdgdだったんだが、途中からはおk、なんとか。
牽制、空中鳥とかで出鼻を挫いてみたりとか。
コンボもいつもより上手くいったか
つってもまだまだ。あー進歩しねぇ

他のキャラ使うと、遅く感じて仕方ないんだが(滅
レンとか翡翠とか少し前までメインだったのにもかかわらず、乙ってた罠
サブとか必要なんだろうか?
要らないならわざわざ作る気になれんのが今の心情。


うはwwwおkwwww赤主たのしーwwww


そういや、最近学校でいろいろ課題っつーか、やることが多くて死ねる。

いつも通り危機感も覚えないから(ry
あーもう、数学とか本当にだるいだけなんだが
数学だけは好きになれませんっ><

しっかし、数学の多量の宿題を今からしないとorz
更に明日は小テストまであるという。
今回、心配なのは全然わかんない範囲故に

溜め息ばかり出るのはもうやってらんないぜっ

青いデジタル時計

2006-10-29 20:34:05 | Weblog
とは、俺の携帯の待ち受けです。

Amazonで頼んでおいたひぐらしの祟殺し編が昼頃に、届きました。

アマゾンのレビューで見たとおり、他のとは大きく違い、さらに生々しい。
まだ一通りしか読んでいないため、どうこう言えん。
ただ、俺も圭一だったら叔父を殺すだろうな、とはオモタ。
ひぐらしの中では沙都子派ですが何かっ
なので、読んでいて辛いとこも、、、(ぉ

ふつーに読んで見るのも、一つの楽しみ方かな。
ただこれだと悲しいだけ、みたいにならんだろうか。

つか、何も考えずに読んだら、ちょww圭一ツヨスwwwみたいな状況だね、最後らへんは。
まぁ、解決編でわかるだろ。
投げやりでサーセン

ところで今回、担当してる鈴木次郎氏の絵は個人的に大好きです。ええ
名前からは想像もつきませんが、女性なんですね。まさに予想外
ちょっとこれからも注目していこうと思いました



昼からは友人と(ry
最初の方はまだひぐらし読んでましたwww
それから誰かがバイオ始めた。
そん時俺は、毎度の如く抜け殻状態。アホスw

んで、バイオ終わってからはまた誰かがLR始めた。
俺やっと復帰しそうになる。
対戦しようぜー、って言うけど拒否られる。や ら な い か
んで、ほぼ全くAC触ったことのない友人が興味を持ったらしく、この俺に対戦しようぜとか抜かしてきました。
凹ってやるぜ!!!!!11(厨

なんか最初で操作方法くらいしか教えてないのに、それなりに動けてたのでちょい期待しました。
でも、実際のところよくわかりません><

んで、もう一人の友人とAA。
特に書くことも無いので割愛
今回は何故か、ACやってる時間がかなり長かった気がしました。
個人的には嬉しいことですw

メルブラはあんまり参加せずにちょこっとだけ。
全戦赤主だったか

最近はAAばっかやってて、やってなかったんだが予想を大きく上回って鈍ってた。
コンボ?あぁ、残念だったね
てな感じで始まった。最後はそれなりに戻った気もしたが、完全ではなかったw;
ただでさえ上手くないのに、サボってたら(ryですね。乙

なんというか、今はモチベーションが下がってるというか。。。
他の事に傾いてるかなぁ、って。
そのうちやる気うp!するのは間違いないんだが、こればっかりはどーにもならん希ガス。
なんとなく思っただけだが、対戦するよりもコンボ練してたほうがやる気出てくるやも。
して、コンボ練を以前に引き続きやろうと思いまつ。



して、5時から塾だったんですけど、いつもより遅くなって焦って行ったのに先生いない。
あれれっ?
んで、友人と探したが見つからず。
友人二人もかなり遅れてるのに、まだ来てないのでナシか?と考える。
しかしだな、その二人はその後来た。
友人の一人がその塾の先生(日曜の国語は別の先生なので)を呼びに行く。
して、先生曰くやはりないようで。

俺らが国語を教えてもらってる先生は、かなりお忙しいらしいことは普段から直接聞いてる。
名古屋で東大いくような生徒に教えてたり、国語の先生のプロデュースやらなんやら。
今度、本も出すらしい。スゴス

先生が飲み物を奢ってくれるということなので、お言葉に甘えてココアを。
ココアを選ぶのに躊躇などないのだー
それからグダグダ楽しく話して帰りますた。

そんだけ。オチないです




そういや、昨日買った奴らはノーマルコアラとちっちゃいのが一杯入ってるのだけ食べました。
コアラはそうでもないですが、あれ、かなり多い。
ぜってー、そのうち鼻血出すわ俺。
その時はうpします(ちょ

紅茶に砂糖を3つ入れるってことだけさ

2006-10-28 21:23:06 | Weblog
砂糖って変換したら、先に「佐藤」って出てきた。
なんかシャレになるしこのままでいいかと思ったが、某佐藤氏に失礼だとも思った(ぉ
して、やめときました


今日は午前中にインフルエンザ予防注射しに行って、1時からスタジオ練習。
略して、スタ練。
どこかで日本人は略したがると聞いたが、どうやら本当らしい。
調査人数1人。信用性は極めて低かろう。

インフルエンザのそれは別に普通だったので、割愛。

家に帰る途中で、スーパーによることに。
あ、因みに俺と母と弟、祖母で行きましたよ、っと

そん時に写真の物を買ったんだが、正直ダースとか明治の板チョコみたいな安定したモンも欲しかった。
買いすぎ?ハッハー、買い溜めですよ。買い溜め。

下の「M」ってのは初めて買った。ダースの代わりね
kwsk↓
http://www.fujiya-peko.co.jp/sweets/series/009/

ミルクマニアか、ビターマニアか。
ビターとか知らんかった罠
余談だが、ミルクマニアってなんかエ口い希ガス。
ど、どん引きすんなっ!(滅

あれ、そんなにエ口くない気がしてきた、すげぇ一瞬の考えだったぜ。


コアラのマーチは念願のゲット。大袈裟

食べたかった普通のと、期間限定の「キャラメルミルク味」を。
本当に最近食してないので、どんな味だったっけ?って感じ。
美味しいことに間違いはない筈だ。

キャラメルミルクは、名前だけ見ても個人的には好きそう。
さてさて、そのお味は、、、っ?
kwsk↓
http://www.lotte.co.jp/products/brand/koala/news/index.html

もうひとつのやつは割愛(ぉ
唯一、既に食べ始めた。



で、急ぎ焦りしながら電車に乗って1時からスタ練。

今、練習してる曲(レパートリー)は全4曲なのさ。
「MY FIRST KISS」、「Missing」、「RED HOT」、「Marry Me」。
「MY FIRST KISS」はハイスタ(Hi-STANDARD)の楽曲。
後ろ三つはエルレ(ELLEGARDEN)の。

ELLEGARDEN公式↓
http://www.ellegarden.jp/

Hi-STANDARD公式↓
http://www.pizzaofdeath.com/bands/hs/hs.html

エルレはもうすぐ新アルバム出します。
興味ある人は是非。

はしゃいだり、がんがん弾きまくったので疲れた。
毎度のことなんだけどねっ
なんだか腕痛いしw;

あー、サンホラの5st Story CD『Roman』の予約しねぇと。
TUTAYA狙ってるんだが、TUTAYA特典ついてこないなら、わざわざそこまで行く意味がわからん。Amazonで事足りるし。

しかし、特典ついてくることを祈って時間つくって行かねば
田舎はこれだから不安なんだっ!!!!!!11


そういや、サンホラの曲がコミック化云々ってあるけど、単行本待ち。
ならなかったら乙ってことか;


明日は久しぶりに遊ぶんだぜ?


ダンおに

2006-10-27 20:04:56 | Weblog
申し訳ない、東方の曲しかしてません。

唯一パーフェクトとれる曲。

曲名:騒霊樂団 ~ Phantom Ensemble
Difficulty:easy
Rank:PF
Speed:×1
Reverse:off
Apearance:visible
Bar Drain:standard
(・∀・)イイ:169
(´∀`)マターリ:0
(`Д´)ウワァン:0
( ´,_ゝ`)・・・:0
MAXCOMBO:169
SCORE(従来):2535
SCORE(独自):72670

リバースなし、イージー、スピードデフォでやってまつ。

どう見てもヘタレです。本当にありがとうございました。

スペースキーと、矢印キー同時押しが出来ない性質なので無理ゲー発生しがち(滅
右手(指)と左手(指)なんだが、似たようで違うことを別々に出来ないんだ。
ピアノは昔習ってたが、もう弾けん

もともと向いてなかったんだろうなっ



「メイド~」は超簡単な楽譜なはずなんだが、妙なトコでミスするからパーフェクト出せてない。
後ほんの少しだと思われ。

今かなりパーフェクトとりたい(上手く弾きたい)と、思ってるのは「彼岸帰航」
曲カッコいいし、あと少しなんだよなぁ。
つか、矢印キー2つ同時押し連続のトコは(ry
細かく楽譜見ずに、大体で押してる。
見るんじゃない、感じるんだ

基本的に「ダンおに」の普通の曲は、弾くのはそう難しいものじゃないとオモ。
要は楽譜(矢印、スペース)がちゃんとよめるか。
最初弾けなかった音も、どういう順番で押してるのかわかれば弾けたし。

指がついていけてないわけではない、と思う。
いや、そう思いたいんだ

また突発的に書いてしまった。
後悔はしていない。反省もしていない。
正直すまんかった(ぇぇぇ

実は100件目じゃね?

2006-10-24 18:11:11 | Weblog
でも気にせず、適当な文。

とりあえず昨日と同じ自動販売機でココア買ってみた。

普通に買えたぜ、おぃ。

まだ飲んでない。飯のときに飲みたい

選んだものを買えるのが普通なんだよな。
どう考えても変だったのは昨日の自動販売機です。
本当にありがとうございました。



新ジャンル「ツンデレ自動販売機」



ツン売機「べ、別にあんたの為にココア出してあげたんじゃないんだからねっ(////)」




なんとなく、そう、若気の至りってやつ。


米れす>これってあるあるなんすかwwww


俺は初の体験でした
別のが出てくるなんて。考えたこともなかったです
つーわけで、俺は今度から常に疑ってかかりたいと思う。

無駄な改行とスペースは、厨たる証。

あの鉈この鉈

2006-10-23 22:20:15 | Weblog
今日、駅から家に帰るときだ。


激しい雨の中、寂れた自動販売機。
しかし、一つすぐに目に付いたモノがあった。


そう……ココア


ココア好きで、最近飲んでいなかった俺は、雨など忘れ買うことを決めた。


財布を出すのには少し手間取ったが、なんなく100円玉を取り出し財布はカゴの中に適当に放り捨てた。


100円玉を入れ、スッとボタンを押す。

ガコンッ!という音が、早く帰って飲みたいという気持ちを増大させた。

少しばかり汚れた自動販売機の下部に手を伸ばす。


………ん?

ちょ…っと待て。

俺が選んだのは確かに、ココア。

しかし、その動作を無視するかのように、出てきたのはカフェ・オ・レ。


とりあえず体を起こすと、自動販売機の中にふとあるモノが目に入った。

それは、俺が手にしたモノと同じカフェ・オ・レだったのだ
ココアのすぐ隣にあった。

それを見て、少しながら自分のした行動を疑ったのか、もう一度、俺が押した゛はず゛のココアのボタンを見る。

確かだ、断言できる。
俺はこのボタンを押したのだと。

それと同時に落ち込んだ。
販売機の方に不具合か何かあったのだろう。

俺は考えるのを止め、しぶしぶそのカフェオレをカゴに入れた。

その帰り道ではグチグチ言わなかったが、家に着いてから苦笑いしながら誰だかに愚痴をこぼした。

まぁ、こういうこともあるんだと、諦めに近いような納得をし、飲めないカフェオレを一口飲んだ。








自分でも何が書きたかったのかわかりません><


つか、こういうことあるあr、、、ってねぇよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww






今日から学校始まったようなもんだろ

2006-10-22 22:51:15 | Weblog
日曜だというのに、6時半起きで学校行きました。
昨日書いてますが、校外模試でした。

朝起きたときのあの不愉快さ、うーん。
あれ、なんで起きてんだろ俺?とかオモタし

9時から2時10分まで。
国語→80分
数学→100分
英語→80分(リスニング含め)
ってな感じで、昼休みとかも勿論あり。
勉強はしていきませんでした。ダメスw

全体的に言えるのは、難しいってのと時間余りすぐる。
数学とか問題少なくて難度高い問題多いので、100分とか正直いらね
周り見て「あぁ、皆やってるなぁー」とか勘違いをして、最後まで一応考えてはいました。

しかしまぁ、実際、漏れみたいにわからん奴は寝てたり、絵描いてたりしてたらしいっ。なんじゃそりゃ、と
でも最後まで考えて書いてる人もいたことはいました。凄い(ぉ

国語は古典単語まだまだ覚えてなかったので、古典はわけわかめ。
小説とかはそれなりに出来た筈

数学は(ry
大問1は出来たと思うけど、2,3やら選択は解き方不安だったり、忘れてたり。
数Ⅰメインだった様な。

英語のリスニングはそこそこ。一問わからんのがあったくらい。
発音関係はいつも通り。俺判定(滅
長文二つあったわけだが、古典と似たようなもんで、わからん単語多くて不確定すぎる希ガス。期待はしてない。
最後にちょちょいと並び替えと、英作があったけど、大した問題じゃない。
しかし不安な俺w;

結果=し ん だ


帰りは友達とグチグチ言いながら帰りました(ぉ
勿論そればっかりじゃねぇけどなっ
今日は日曜で一般的に学生は休みらしいぜ?とか言いました。
社会人及び受験生の方々すんませんっ


4時前に家について少しばかり休憩して、5時頃に塾行った。
何この糞コンボwww

行く前に久し振りにthe pillowsのアルバム、My FOOT聞いてたら、遅れそうになったらしい(何



そうそうピロウズ関係で言えば、「the pillows TOUR"LOSTMAN GO TO CITY"」ってのがあるんですが、12月8日(金曜)の名古屋ダイヤモンドホールに行くことになったかも。
母とその友達が行くコトにはなってたんだが、チケットの数的に俺が行きたければいけるとの事だと。
その日はテストの最終日らしいが、次の日休みだし、行こうかなって思った次第です。

正直、不安要素と言えばモッシュとかダイブとか。
俺は基本的にそういうライブに行かないんですけど、この前の「”Mr. Children & the pillows new big bang tour ~This is Hybrid Innocent~”」の9月26日(火曜)の名古屋 Zepp Nagoyaに行った時に、ダイブは無かったにしろ、かなり押されてひぃぃぃだったので;;

もともと人ごみ大嫌いなのに(ry



話戻って、飯の後は弟とメルブラ。
全キャラ使うとか言い初めて、結局30戦くらいぶっぱでやりましたorz

俺は赤主オンリー。弟は全キャラ使ってからラスト3回、持ちキャラの七夜使ってきた。
Ombreさんにわざわざ書いてもらったコンボ(5C>4C>2C>ちょい溜め5B>派生5B>JA>JB>jc>JA>JB>JC)を、意識しつつやってみるも、成功率が低いのなんのって。
まだまだ今度まで時間あるので、地道に練習してきたいとおも



28日(土曜)に某スタジオでの練習が入ったので、ギタ練もちょこちょこ。

今日は父が居ないのでこんな時間に書いてます。
/23時15分/

♪Sound Horizonアルバム「Elysion~楽園幻想物語組曲」
そしてpillowsアルバム「My FOOT」を聞きながら


束の間の休息

2006-10-21 19:51:57 | Weblog
いやいや、選挙のアピール五月蠅いよw

市長選挙ですね。
そういう活動は夜8時までらしいけど、せめて7時にしとけと。
必死なのはわかるけど、俺らのこと考えてるなら少し控えめに。
って言ってる俺はガキですね。本当に(ry

あー、今も聞こえますよ。


今日はいつもの如く俺の家で友人とゲームしたりしてました。
今回は俺含め、7人ですた

1時から少し集まってきて、AA貸した奴とAAやりました。ウヒョーw
他にもその時点で3人来てたんですけど、カードゲームやってた。
遊戯王とか既にわからんし、ポケモンなんてもっとわからんわっ

AAなんですけど、昨日作った機体使ったり、テルユキだとか最近の某ミサイラやら、タンクとか。

昨日作った機体→&AUD4OcF8k0osi13#

何となくで作った機体で、何やったらいいのかわかってないんだが(滅
デュアル+連動当てに行ったり、E砂ミーミー。
あー、ちゃんと何をしたいのか考えてから作らんといかんね。本当に
武器当てる、しか考えられんのだ。馬鹿っぽ(ぉ

貸した奴はそれなりに動ける様にはなってました。
しかしまぁ、まだまだ一人練習で上達したほうがいいのかいねぇ。
それを言ったら俺も相当練習しなきゃいけないですね

なんというか、何も考えないで対戦したなぁ。
ってなわけで今度は色々考えたり、試しながら対戦したいと思いまつ


2時ごろに終了して、毎度の如くメルブラに移行。
まだカードやってる奴らがいたので、3人で交代してましたwww
んで、途中から2,3人増えてやってたんですけど、結局ちゃんとローテしてたのは4人くらいか。

琥珀使ってた奴が二人とも変えやがりました。
一人はネコアルクに。もう一人はネロ
ネロのほうはサブとして使ってくみたいです。

漏れは翡翠、赤主メインでたまにワラキーとかネロとか。

途中の内容はかなり忘れた(ぉぉぉ
翡翠は、それなりに安定してたと思うけど、あんまり覚えてないです。
ネロとか、ワラキーみたいな相手だと意外とやり辛かった希ガス。
JCからコンボに繋ぐのばかりで、読まれたら乙るね。
あ、いや、そうでもねぇか。
ガードしつつ、やぱまだまだ隙が出来るのでそこでダウンさせて、起き上がってきたトコを椅子。
まぁ、上手く接近してからはしっかり出来てたような。
端に追い詰めてから椅子出すタイミングをミスって、空振り→攻められる。ってのは意識して直さないと。
そっからペース握られたらたまったもんじゃない。

赤主は使ってて楽しかったね。
最後ほとんど皆帰って、まだ友人二人残ってたんだがその時は赤主ばっかで。

結果から言うと、16戦中15勝1敗(ぉぉぉ
一回は何故かメカ翡翠にやられたぁぁぁ
全体的にかなり調子良かったのかね、かなり上手いこと試合運べました。
攻めっぱとか出来たし

接近は、ハイジャン→JA→空中「鳥を落とす」とか他はよく覚えてナス。
空中鳥で牽制だとか、それなりには出来てたような
ダッシュ速いので、固めてから鳥(月)でガードさせて、でダッシュで掴みってのを意識してやってたと思うけど、掴み空振りが結構あったのがorz
しかし、端に追いやってからは、かなり上手く攻撃できてたのは自分の中で○。
崩し方がまだまだ甘かった気がするので、そこらへん考えて動かんとならんなぁ
JCで落として、コンボで空に上げて適当に攻撃して、また落としてしゃがみ弱(2Aでいいのか?)からまた(ry、もかなり出来てダメとりまくれた希ガス。

あ、そういや崩しっていえば2Bの最後が中段だったよな、確か。
それで崩せたので、今度はしっかり意識して出せるようにしないと。

真ん中らへんでコンボ決めて、5Aでふっ飛ばしたのはいいけど、追っかけないで鳥とか月を空振りしてたのがかなり目立った。
鳥(月)、ってのは多分、端のコンボ途中で鳥(月)やってたからかね。
とにかくこれは意識して辞めれば、もっと自分ペースで攻められる筈だ。

つか、今赤主のまとめサイトで基本コンボ見てるんですけど、俺の言ってるコンボってのが果たしてちゃんとした「コンボ」と言えるのだろうか不安になってきた。

どうやら地上鳥の使い方も間違ってるっぽいしorz
月かー。
やばいね、大分色々染み付いちゃってるだろうから、基本コンボとか動きとか意識してやっていって矯正しないと。
最初の頃にちゃんと見てやっておけば良かったなぁ(滅
感覚で動きすぎだな、まだまだ。

確かに今は、俺ら身内の中だけでやってて、外でやるとしてもネット対戦だけだろね。
身内だけでも楽しいのは事実だし。
でも、色々知識つけて、基本を身につける越したことは無いし、俺はそうしたいと思ってるんだから、少しずつやっていこう
つか、上の方で「それなりに出来た」とかなんとか、他にもわかった様な事を色々書いちゃってるけど、ネットとかでやったら凄い勢いで凹られるなこりゃw;;


明日は校外模試らしいぜ?
休みだってのに。しかも校外だから、勿論月曜休みにならんし。
2時ごろに終わるって事は3時の電車に乗って、3時半くらいに家について5時から塾とかっorz

あーあー


間違ってる所とかバシバシ指摘かもん。
メルブラとかACとかメルブラとかね(ぉ


VS 試験という名の現実

2006-10-20 20:36:55 | Weblog
今日やっとテストが終わりましたー。
ん、とりあえず火曜日からいこうかな。

テストは理科と英語。
理科は計算の占める割合が多く、よく理解出来ていなかったので糸冬。
英語は教科書の文の一部そのまま出してきて、教科書の文をしっかり覚えていないと出来ない問題がありました。
正直、大して勉強してなかったので(ry

午前中に帰って勉強するかと思えば、しない(ぉ
んで、グダグダしてるうちに近くの病院に行く時間になったわけさ。
阿呆ですね、ええ。

どうやら巻き爪が原因で陥入爪になってたらしい。
陥入爪ってのは、外因性のものが多いらしい。履物とかね。

巻き爪に対する治療としては、しっかりと「手術」と言われ、形状記憶するワイヤーを爪につけました。
確かにそれ自体は痛くなかったのですが、既に指が大分酷くなっていたのでそれなりの痛みはありましたねー。

つか、大体4時半くらいに行ったんですけど、その日は同じ症状の人が他に3人もいたようでかなり待たされました。
結局、家についたのは7時頃でしたね。

勉強については最後に簡潔に纏めるつもりなんで割愛。


水曜日。テストは現代文と数学ⅠA①。
現代文は良くも悪くもないとしか言えないです。
不確定な部分が多いのでね。しかしまぁ、いつもよりは低めでしょうね。

数学は、ⅠAとなってますけど今回の中間の範囲としては数Aだけでして。
確率だったかね、確か。
良く覚えてない、でも大した点は取れてないだろうなぁ、とか思ったり。

勉強は(ry


木曜日。テストは世界史と数学ⅠA②。
世界史は基本的な問題ばかりだったから、それなりに勉強した人はかなり出来た筈

数学二回目は、二枚組み。
一回目よりは結構出来たかも。
ただ、その問題に対応した解き方がちゃんと出来てたか不安。
二枚目はそれほど難しいと感じなかったけど、どうやら得意な人から言わせると中々難しい問題だったらしいぜ。俺が出来てない証拠ですね^^

勉強(ry


金曜日、まぁ今日っすね。最終日となる今日は最難関らしい。
科目は現代社会とグラマー、古典の三つでした。
現社。やはり付け焼刃では死ねました。問題はそれほど難しくなかったのかな。
今回は世界史、現社と記憶系は基本問題がメインだったです。

グラマー。
一番出来が良かったです、漏れの中では。問題自体も難しくはなかったです、ぇえ。
熟語?がメインだったのでそれ覚えてて、基本がそれなりに出来る人なら点とれたっしょ。

古典は作品二つが範囲だったんですが、その中でも文法は助動詞がメイン。
休み時間に廊下で勉強するんですが、チャイム鳴って教室に入る前に「シヌ」という言葉を皆が皆口にしてて面白かったw
で、問題は俺も含め皆が想像してたのより、簡単ですた。



さて、俺のテスト勉強なんだががががががが
前夜に次の日の科目の勉強をしたことはしたんですが、メールしてたり、チャット覗いてたら全く集中出来ずw;
前夜に出来たのって言えば、グラマーと英語のワークくらい。提出だったんでね。

つーわけで、実際に頭ん中に入れたのは当日(ぉ
電車の中20分程度、駅から学校まで20分程度、学校に着いてから30分程度。
大体1時間ちょいですね。2教科(3教科)でね(滅
多分、駅から学校までのは結構効いてるかな。
友達が言ってるのを聞いたり、質問したりして勉強するのが一番頭に入る故に、ね。


テストに関してはこれで糸冬w


4時頃にAA貸した友人を呼んだ
つってもまぁ、AAは俺がロストでちょっと戯れただけでした。
悲しいくらいに動き方忘れてて。離脱するのが遅かったり、接近の仕方が良くわからんだとか。
とりあえず、置いてったってことは返してもらえたみたいね、俺。

他はメルブラでアーケードしたり。猫歩く出せって五月蠅い奴が一人いましてねw
琥珀に一目惚れした奴なんですけど、そいつぁ、ネコアルク出たら琥珀を「ポイっ」だってさ。
何の躊躇もなし、しかもサブとして使えって言っても使わないとか。
人として問題があるようなので、そいつにあえてネコアルク使わせて凹ることにしました( ´∀`)σ)∀`)ガッ

ここでメルブラ関連なので、米レス。
【イクムアインさん】
椅子でダッシュするやつですねw
教えていただく少し前に、気付いたんですが忘れてて、再認識させてもらいましたよっ。
個人的にもかなり使えると思うので、感謝感謝でつw

PCのメルブラなんですが、ヤフオクにありました。
メルブラは明日の7時までで、少し考える余地はあるんです。
でも、リアクトの方はもう時間が;;
他にも上がってるだろうから、それ狙おうかね。
して、メルブラをヤフオクで勝ち取ろうか、悩んでます><
さてさて、どうしましょ



―――――そういや、色々更新しました。
具体的にはテンプレ変更、ブログ紹介文?変更、プロフ画像、内容変更ですね。
テンプレは試験的にです。意見あったら適当に言っちゃって下さいw

せっかく色々新しくしたんだから、ってわけじゃないけど、これからは記事書くのにもうちょい時間かけようかなー、って。
何時まで続くかわかんないし、時間かけれない時もあるだろうけど極力、ね。
意識しよう、ってレベルかね。最初のうちは無駄に長くなるだけかもしれないけど、そこは許してやって下さいな

無駄に長くなったけど、終わりぃー

この醜くも美しい世界で

2006-10-16 21:25:15 | Weblog
久しぶりにパソで更新した希ガス。

テストはダメです。乙ったと思えっ!!!!!11

今日は4限だったので1時半くらいに帰宅。
どうもテス勉をやる気がおきん。

つーわけで、だいぶ前に兄貴が買って使えねーとか言ってたゲームパッドを父のパソで使ってみた。
使えた(ぉ
ひでぶ体験版やったり、翠夢想の体k(ryやったり、メルブラの(ryやってました。

…が、その肝心のパッドが終わってた。
十字キーとかボタン全般押しにくいし、押したままめり込んで戻ってこないボタンまである始末。
こりゃ新しいの買うか、と思ったがそれならプレ2の使えるようにしたほうが(ry
つか、メルブラ本体どうするかだよな。
売ってるようなとこは無いし、俺が行ける範囲でも無さそうだし。
ネットで、ともオモタがない。
いや、いつものとこ以外探してないからまだ漁れる。

他は、久しぶりにアコギ弾いたくらい。
難しいねこりゃ。

そうやって無駄に時間過ごして飯。

飯の後は、数戦だけ弟とメルブラ
攻め方が単純。空使わないとろくに行けやしない。
次やるとき意識してなるべく空使わないで攻めてみようか
あー、でもどっちにしろ使いそうorz



AA貸した友人だが、まだ返してきてないくらいなのでそれなりに成長してるっぽい。
っていうのも、ソウルアーミーとか⑨とか倒せなかったのが倒せたとか。
ソウルアーミーは上とってくるから対応も少しは出来るようになってるかもなぁ、とか思ってる。
ただまだグレイクラウドとか狭いとこで戦うMTとかいるな。
漏れは両方ともタンクで倒した罠w;

しかも後者は、ハングレ大グレ軽グレ左腕シールドで倒した記憶が。
はいはい、ぬるぽぬるぽ(ぉぉぉ

そういやイミフ見てていつも思うんだが、VIPの神絵師は凄いね。
クオリティ高すぐる。

さらにそういや、最近ロッキン部の先輩にVIPPERがいると確認。
何気に2chにカキコしてる奴も多いんだろうね、探せば。
俺はカキコ経験ないぜ?大人しくロムってまつw

そろそろアレしないと