5ワンとキャンピングカーで行こうの旅♪

愛犬達とのアウトドアライフまみれから、現在 二拠点暮らしの日常と里山での循環する暮らしづくりを綴ります。

もふもふ𓂃◌𓈒𓐍

2023-06-21 | 里山
ベリー園のスモークツリーを摘んだよ😃
あ~なんて可愛いんだ* ⋈
もふもふはたまらんね😊
摘んだ子はドライフラワーにします😆






他の種類も植えたいな~




二日分だけ畑から収穫🥗
ビーツは葉だけ😅


去年は一つもならなかったレタス🥬
今年は種の分けあいっこでもらったレタスの種。
2つできた!!


バジルも分けあいっこの種をトマトのコンパニオンプランツにパラパラと撒いてあったのが顔をだした!
去年、バジルとニンニクで鶏肉を仕込んだ料理を旦那さんが旨い旨いと言っていたので、今年も作りたいので収穫が楽しみ!
固定在来種の種を分けあいっこして、それを畑に撒いて実って収穫して、食卓にならんで美味しいねとたべて、また種を取っておいて分けあいっこしたり、持っていない種と交換しあったりしてまた来年畑の土に蒔いて我が家の食卓に並ぶ。
種が繋がれて暮らしの循環になって、とっても幸せに感じます🌼


畑に沢山のマリーゴールドが咲きだした!
トマトゾーンの草抜きはトマトの青くささ、バジルの独特の匂い、マリーゴールドのフローラルな香りに囲まれて大好きです。





雑草の種類が変わってきています。
年月をかけて恵みの畑が雑草達や自然の中から本当の恵みの畑になるのが楽しみです🐝


高台の広場。
畑から山に向かって高台になっていてその一部は整地された場所があるんだけど、その整地の下からは雑草達がわんさか。
そこに無肥料、無耕作でカボチャとスイカの種をまいた。
さぁ~元気なカボチャやスイカはできるかな☺️


成長はかなりゆっくりだけど、カボチャのお花も咲きだしそう♡
スイカもゆっくり、ゆっくりだけど頑張って成長しています😊

無肥料、耕作しない土に種をまくのはなんと楽しい事か!
作物の力強さを感じるし成長をみる喜びが半端ないのです😊
本宅では買った土でプランター栽培でしているけど、育つ事を感じる喜びがまた違ったものです。
無肥料場を見に行く時はとってもワクワク、ワクワクするのです😆


ベリー🍓今日は「僕いらない」とするヒューマ君。
ワイルドストロベリーはパクパク食べるよ☺️
いったりいらなかったりのワガママBOY🐶


まだ切り花に残してあるスモークツリーは日頃からお世話になっている里山の人達に配りにいくよ。
年に一度の採蜜した蜂蜜と、ヨモギやハーブの植物エキスから作る軟膏も一緒に日頃の感謝のお礼にお届けです。
次の里山行きまでに軟膏作らな~💦
斜面を刈る機械が刈払い機しかないので桜の畑の斜面は気づけばいつも里山の人が刈ってくれています😫
山の入り口も、、、
ハンマーナイフでもいけるけど斜面を刈る用の機械が欲しい、、、。
いつもなんだかんだと周りの人が助けてくれています。

子供達の通学はワンコのお散歩しながら近くの人が見守って一緒に歩いている風景も当たり前にあって、子供達は我が家にも、ヒューマにも「おはようございます🌞行ってきます」と元気に挨拶してくれて、お散歩しながら見守って歩いている人は我が家に手を振っていってくれる😊
ヒューマは家の道から子供達と友達ワンコを見送るよ。
そんな朝が当たり前にあって、気づけば草刈りしてくれてあったり、さっと野菜だけ置いて行ってくれたり。
平日に行くとまた違った里山の日常があって、「あ~やっぱりここは好きな場所だな~」っと嬉しくなります😊

大切な場所なので大切にしていきたいです😊


セルフビルト中、暑いから影に行けばいいのに鉄骨の下でお昼寝してます🐶










1日だけの里山

2023-06-09 | 里山
本宅の方で夕方まで仕事して、そこから360キロ先のお日さまハウスに向かい夜中に着いて、翌日の午前中の用事を済ませたら午後は畑活👨‍🌾🐶👩‍🌾
で、夕方また本宅に向かい帰宅し翌日は仕事🚙💨

半日だけ行かなくては行けない所があったので、お日さまハウスでゆっくりとはいかなかったけど、少しだけでも滞在できたからと畑活をしてきたよ!

午前中の用事では、話してるだけでワクワクして気が合うね😃の楽しい御夫婦と会ったり、これから長いお付き合いになるから宜しくね😊の人に会ったりと、楽しい人達に会って来年から始める活動の情報を集めてきました😊
視野が広く柔軟で感度高いアンテナが立っていて、一般的な考え方の枠外の思考や行動力がある人は大好き😁

畑は、半不耕起の無肥料の場(ミツバチ畑)と、耕起の有機栽培の場(恵みの畑、桜の畑)が2ヶ所あります。
無肥料の畑は実験場としてこの春から始めました😊

ミツバチ畑
人から見たらただの雑草
そこを作物と緑肥を残して雑草の上部だけ刈るよ😊
この作業が好きなのです。
見分けて黙々と作業してその後の達成感😊草むしり好きな人って結構いますよね✨
通路はハンマーナイフで処理します。



育ってる!育ってる!
一番イキイキしているのはスイスチャード😊スイスチャードは美味しいし、次々にできるし、肥料がなくてもぐんぐん育ってます。
さすがの大豆もトマトも負けてないよ。
エンツァイとツルムラサキ、インゲンはダメで、なすび、ヘチマ、落花生は1、2本かろうじて残ってます。

緑肥が育つのも楽しみー!
ヒマワリもマリーゴールドも咲いてほしい!夏が楽しみー!








何年後、思い描く畑になってるかな~😆


恵みの畑
大根の間引きしてるよ😃
ヒューマは畝間にすっぽりはまって監督さん😊



サラダバーネット
場所を代えても直ぐに馴染んで拡大中


ローズマリー
また拡がった気がして嬉しい😆


コンフリー
去年は圧倒的な存在感だったけど、今年はセントジョーンズワントにおされぎみ。
堆肥としてすきこむのと液肥を作るよ😊


セントジョーンズワント
去年、お花が咲かないし根が広がるばかりだったけど、剪定して風を通すようにしたら、今年はみるみるうちにお化けハーブになってお花も咲いたよ!
ミツバチが喜んでくれたらいいな♪と植えたので、今年はセントにくるミツバチが見れたらいいな😊.
喘息があるから私はハーブティーにはできないけど、セントで旦那さんのマッサージ用の軟膏は作ろうと思ってます😊




レモンバームの匂いもいい😆


畑の蚊よけに植えたサントリナ。
小花が可愛い💠
シルバーカラーもいいわ😆


通路に植えてあるワイルドストロベリー🍓
ヒューマが畑のイチゴより好きなので、この子はヒューマのおやつです🍓


イチゴ食べる🍴のヒューマ君


スモークツリー
だいぶモフモフしてきた!





去年植えたジュンベリーは旦那さんが間違って根から切ってしまい😢楽しみにしてたけど抹消😩
ティーツリーは猪に踏んだり蹴ったりされ折られ抹消😩

ティーツリーはまた苗を買って植えたいと思ってます。
精油がとりたいのです😁

半日は用事で、半日は畑活で帰宅した1日だったけど充実した1日でした😊




抜根🌳

2023-06-02 | 里山
伐採したまま根が残っていた日本庭園。
日本庭園に新たにミモザを植え直した際に根と石を撤去しました。
(どうしてもミモザを咲かせたい。が寒いから地域的に育てにくいみたい😫)
初めは一本の根だけを取り除くはずが石もとろうかとなり、じゃぁその隣もとって~となりました😂

ユンボ、最強!
私の力では100%無理な作業だけど、なんてことなく根を抜き石を持ち上げます😆
そして運搬車に乗せて段々畑の穴に運んでレバー1つで積載物をおろします。




























空になった運搬車にひゅーまは乗車。
運転席に座らせて手押しで行こうとする旦那さんに「危ないからだめ!😠」とギャーギャー騒ぐ私。

坊っちゃんは安全安心な後ろで移動。



向かい合わせだよ😊


石もなんなく移動。


クレーンで吊って石をはめこむよ。
上手くはまったら👏拍手してました😂



穴になった場所で横になる僕ちん🐶
「そこどいて」と言うと別の穴に移動する僕ちんだよ🐶






えっ?ここもダメなん?と言いたそう。


畑の畝間も好きなひゅーま。
土が冷たくて気持ちいいのもあるし、体がすっぽりはまるのも居心地がよくて好きなんだろうね😊
私も床の間にお布団をひいて寝るのが好きだった😂
ちょっと窮屈なんだけど、はまってる感覚が落ち着くのです😊

ユンボから下りてきた旦那さんに甘えると、お膝で行こうかと抱っこしてもらって運搬するよ。
ただ段々畑の入り口が緩やかな坂なので、「そこは危ない!」と私が引き渡してもらって抱っこ。
別に危なくないんだけど、、、🙄





まだ毛を切ってなかった😂
坊っちゃんの手も可愛い♡


12歳の飛雄馬
眉にも白さが混ざって、こうしてみると随分と年を重ねたなっと思います。
どこでも休憩。シニアになったな~


ミモザ定植🌳
寒さ対策してみて冬を越えてほしい。


抜いた石はまた活用するよ。
石置き場を作ったら移動します。


ベリー園のラズベリー🥰
おしゃれなパーゴラアーチで飾りたいけど、こちらのホムセン物にしました。
どうせモサモサになったら見えないしね😃
(鉄製アーチを廃材で作って!と絵を描いて頼んだら怒ってきそうだったのですんなりひいときました😁)


ブルーベリーはまだ今年も実をつけさしたくなかったのに手を入れなかったから実をつけさせてしまいました😫
酸っぱいやろな。ジャムでも作ろう。




スモークツリー
今一番の楽しみ!
早くモサモサにならないかな♪






ほぼダメと思われたフェイジョア。
ほとんどの葉が抜け落ちて残った数枚は写真のような葉でしたが、また若葉が出てきました!
冬はしっかり寒さ対策して、来春に咲いてくれるのを楽しみにします😊


竹林を通る方からの桜の畑に向かう道には、どくだみの群生と三つ葉の群生場があるのでお散歩がてら採取してきました。
旦那さんはついでにとハンマーナイフにのりながら草刈り。
分け愛の山や段々畑、桜の畑に向かうとヒューマは大喜びするよ。
毎回、先にダッシュ









楽しいんやな♪
私もここを歩くの楽しいよ☺️





桜の畑からの帰りは段々畑の草を苅りながら戻るよ~
桜の畑に植えた300個の玉ねぎ🧅ももうすぐ収穫!
楽しみだわ😃


分け愛の山歩き。
私も旦那さんも知れば知るほどに好きになる山。
無知な頃はただ自然の中を歩く感覚だけだったけど、動物の足跡の観察やそこに自生する植物達の見分けが分かってくると何百倍も楽しくなった山歩き😊今は放置している山だから誰かが管理していたり人工的に作ったものではないからこそ、そこで生きやすい動植物達が思い思いに生きています。
山菜から色んな種類の木いちご、ベリー。
もっと知識を得たらきっと自生する木に咲く花や実や葉は染料や薬、ティーに活用法があるはず!
これなんやろ?こんなのが咲いてきとる!と春になって出てきて成長して姿を見せてくれる植物に夫婦で盛り上がりながらの山歩き。
山歩きって山を歩くだけじゃない魅力の方が断然あるね!
ますます「山」にはまります😊
猪が近くにいる時は怖いけど😅
この日も肉眼でうり坊の少し大きくなった子が見えた。直ぐ近くには親がいるだろうし。
竹林を抜けて山に入る時(全部が山なんだけどね)は動物達に「山に散歩にきたよー!」と大声で知らせています。
お互いが驚かず、人間と動物の距離がもてるかなっと。
人間関係もいい距離感が保て合える関係は続くけど、テリトリーに立ち入られすぎると壊れてしまうと思うから。

今後に繋がる事にと今は季節労働に出ているけど、その仕事が終わったら次は山を知れる仕事がしたいと探しています。
自生する植物と山で暮らす野の者、そして私達が人間目線だけではなく共存していく事を学びたいのです。
そもそもの共存とはからの本当の知識が得たい。
山仕事、あまりにも遠方すぎて行けなかったりと、なかなか見つからないのだけどね、、


半耕作、無肥料の場に植えたゴーヤ。
育苗した子と種からの子も芽がでてた!


ふだん草は今年も育てる優秀選手!
無肥料、半耕作の畑で放置でめきめきと育っています。

カナメモチ。
いろんな昆虫が沢山集まってくるよ。
小さな蜂からくまさんやミツバチも来訪してる😊


里山の組での祭日に今年も参加させてもらったよ😊
あー楽しかったな😆
  楽しかったな😆
また来年も楽しみだな😆
みんなで山を歩いた時に撮った写真。
また改めていい人や場に出会えて良かったなっと思った日でした😊





ローズマリーの挿し木
うまくいくかな~


いつものお礼に友達の子供達に渡すトマトとスイスチャードを育てているよ。
夏休みに子供達が収穫して食べてくれたら嬉しい!
お日さまハウスに行く時にでも飲んでっと、貰い物のコーヒーやジュースやお茶を残してくれていていつも我が家にくれる友達。
気持ちが嬉しいし助かる😊





里山の養蜂家の人が挿木でくれた「サルナシ」
beeツリーにとくれたよ!
もう少し本宅で大きくしてからお日さまハウスに植えるよ✨
里山に沢山のミツバチが生きるといいなっと共感し合える方。
留守の時は我が家のミツバチの様子も時々見回ってくれていますよ。




あっという間にもう6月。
セルフビルドもすすめなくてはね😊