goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆうこりんの日記

THIS IS MY ROCK.
THIS IS MY LIFE.
THIS IS MY REAL-MESSAGE.

妊活や妊娠、授乳中の方向け無料セミナー@大手町

2016年10月06日 | Weblog

妊活や妊娠、授乳中の方向け無料セミナー@大手町

みなさん、おはようございます。きょうはいい天気♫ですね。さて、最近本当にまわりの皆さんの活躍を耳にして本当にまた刺激を受け嬉しく思っています。
本当に私もまだまだ貪欲に研鑽に励んでいますので刺激しあっていければなと思います。😀

さて妊婦さん向けの無料セミナーが
あり、参加者募集しているようですので
ぜひ興味あるかたはお気軽に♫

【〆切10/7】参加者募集!妊産婦さんのくすりの適正使用を考えるセミナー
★★★10/7まで締切を延長しました。興味がおありの方は、是非お申込みください★★★

 協議会はこの度、妊活中や妊娠中、授乳中の方や、ご興味をお持ちの方を対象に、「妊産婦さんのくすりの適正使用を考えるセミナー」を開催します。
 妊娠や授乳を前にすると、「妊娠したらくすりはのまない方がいいの?」、「赤ちゃんがほしいけど病気のくすりをのんでいてもいいのかな?」、「授乳中にくすりをのんでも大丈夫かしら?」など、今までは気にならなかったことも急に気になってきます。
 この度実施した調査では、妊娠・授乳期間中の薬の服用について抵抗を感じる方や、妊娠に気が付かず飲んでしまった薬に不安を感じる方が多くみられました。
 そこで聖路加国際病院・女性総合診療部の酒見智子先生をお呼びし、正しい知識をもって妊娠や育児に備えてもらうための一般向けセミナーを開催します。
 妊活中や妊娠中、授乳中の方や、このテーマにご興味をお持ちの方は、是非ご参加ください。
■セミナー概要
【日時】 2016年10月11日 (火) 14:00-15:40 (13:30受付開始)
【会場】 TKP東京駅大手町カンファレンスセンター ホール22E
(住所)東京都千代田区大手町1-8-1 KDDI大手町ビル22F
       (TEL)03-4577-9265
【講 演】 『妊産婦さんのくすりの適正使用を考えるセミナー 
~正しい知識をもって、妊娠や育児に備えるために~』
【講演者】 聖路加国際病院 女性総合診療部 医師 酒見 智子 先生
【参加費】 無料
【参加対象】 妊活や妊娠、授乳中の方、妊娠・授乳と薬に興味がある方、60名
【主 催】 一般社団法人 くすりの適正使用協議会

■参加申し込みについて
【募集人数】 60名(申込が多い場合は抽選)
【募集〆切】 2016年10月7日(金)
【申込方法】 申込専用フォーム、または以下のFAX用紙にてお申し込みください。
■専用申し込みフォームはこちら
申込専用フォーム
■パンフレットとFAX申込書はこちら
★締切は10/5ではなく10/7です。構わずお申込みください★

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月5日(水)のつぶやき

2016年10月06日 | 競馬予想
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする