goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆうこりんの日記

THIS IS MY ROCK.
THIS IS MY LIFE.
THIS IS MY REAL-MESSAGE.

成せばなる

2010年03月20日 | Weblog
皆さんこんばんは。

今日は死ぬほど忙しかったから、皆さんもおわかりの通り、そんな日に飲む生中の一杯目のファーストタッチ程快感なことはありません(笑)


まあ本当に気分的なものですが、運動でも遊びでも仕事でも程よく疲労があったほうが、人間としては一番酒が美味しいのかもしれませんね。

今日はもしかしたら今シーズン最後になるかもしれないもつ鍋を食べに行きました。


いやあ本当にもつがめちゃくちゃ美味くて止まりませんでした(笑)

やっぱりいい雰囲気に美味い酒にいい肴があると自然と会話が弾みますよね。


さて、最近地価の基準か価格下落が浮き彫りになり、中央一極集中の構図は変わりません。


最近改めて感じたことですが、都会と郊外のベーシックな時間機軸の違いを感じます。


例えば、山手線を例にとると人々の行動は滑稽で2、3分待てば次の電車に乗れるにも関わらず、人々はこぞって発車ベルが鳴るとこの電車に乗らないとダメだというような駆け込み乗車を行います。

しかしながら田舎にいるとそんなことはないですよね?

例えば、30分に1本しか電車がなくても、もしかしたら乗り遅れてもまた次待てば来るやという位の気構えでいることができます。

まあ同じ1日、1時間、1分1秒を過ごしながらも環境によって時間機軸も人々の気持ちを違ってくるから不思議ですよね。

皆さん人生は長いです。ぼちぼち明日もいきましょう。

それでは。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする