goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆうこりんの日記

THIS IS MY ROCK.
THIS IS MY LIFE.
THIS IS MY REAL-MESSAGE.

あした天気になあれ

2009年09月12日 | Weblog
チャーシューメン!

これで漫画思い出す人は同じ世代です(笑)


こんばんは。今週は猛烈に仕事をしたんでやりきった感があります。


さて、きょうはいきなりふりなしでいきますが、いよいよ、いよいよ明日は僕にとって頑張った自分へのご褒美じゃないけど、まちに待った
旅行に明日からいってきます。

いま僕が一番信頼して、安心して、気が許せる最高の仲間たちと、調べに調べてここじゃないといきたくないと自分が渇望して前々から予約して妄想して(笑)楽しみに楽しみにしていた日が明日きちゃいます。

想像だけでもかなり膨らんだ僕のイメージが明日体現できるから、そりゃあもうなんかね遠足前日以上の(笑)エキサイトな感覚があります。

明日は天気がまたまた微妙でもう夜そればかりが気になってますが明日から皆さんには素晴らしい絶景がお見せできるように三百枚位写真とってくる意気込みです(笑)

またあとね、楽しみにしているのがこれも神のみぞ知るだけど星空をみること。
いま都会の夜空を毎日見上げてもやはり吸い込まれるような星をたくさんみることは叶いません。

天然のプラネタリウムが明日晴れれば堪能できるはず。

あとはべたやけど夕日と日の出みながら富士山や海や素晴らしい景色と美味しい酒とごはんと軽快な笑い声が絶えないそんな2日間になりそうです(笑)

皆さん明日からのレポートお楽しみに★

さて、もうあの911の同時多発テロからはや八年たちますね。
あの朝のニュースでの映画をみているかの状況は昨日のことのように思い出されます。

子供のころに日航機墜落事故のニュースで怖くて寝れなくなったこともあり飛行機が絡むなにかは緊張します。

でもね、悲しいことにアメリカはこのようなことがあっても未だにアフガンの駐留軍が連日大変な死者をだしていて増派を検討しているニュースがある位、果たしてこの事件からなにを学べているかはわかりません。

いつもいっているが戦争で生まれるものは金を貪る軍需産業の会社と罪もない人を殺すことによる悲しみと憎しみとだけです。

だからいま行っているアメリカの行為は平和のためではない。
生物のチェーンを破壊する環境破壊と同じで多民族でなりたつチェーンを破壊する行為は抜け道はないはずだが…

それでは皆さん無事帰れるよう祈って下さいー

安全と晴天を祈って。お休みなさい。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする