皆さんおはようございます。
きょうも暑いですなあ
いまワールドカップが終わった今ジダンの頭突きもまだまだ 話題にはなりそうだが、それ以上に今問題になってるのは北朝鮮問題であろう。 今までの国際的な安全保障問題はすべて国連の統治下のもと 一定の抑圧をしてバランスをたもってきた。
ただ イランが現在反米政権が誕生して以来強硬的な立場をとり続け、 中国は 着々と国防の予算をつぎ込み、 自国の 戦力をととのえてきた。 日本は 憲法の 制約のもと ある一定の範囲のなかで自衛の準備をし、アメリカとの安保条約のもと
日本はそれを友好的な協力をすることで なにかあったら擁護してもらう受け身の立場をとってきた。 しかし先日のミサイル発射事件、 こういった実際の公使、挑発的な行為によって現在直面してるのは
〓ミサイルがもし打ち込まれたら日本はどう対処するのか?
〓〓の場合、はたしてアメリカは?
実際今現在国連の安保理で 北朝鮮の制裁決議はロシア 中国が拒否権を公使するのは確実であり、 まさに八方塞がりだ。 日本は ではということで 昔まきおこった憲法の拡大解釈にいま議論がおきている…
戦争を体験してきた 先人たちはどうおもってるかな?
また悪い流れができていて でもいざアメリカの対応がおくれたら…
今後この問題は 可能性が十分ありえるからこそ かなりシビアな問題である。
閑話休題。
昨日おもったが、香水きついひとは 嫌いというか いややなあって思った。 肌がデリケートやというのもあるが 量が多くなると他人が不愉快になる 周りの臭いを消し去ってしまうし…
やっぱり例えば女の人なら ボディーソープの臭いとか 清潔感のある匂いのほうがよっぽど魅力的かな…?
さあてきょうも頑張ってきましょう…
きょうも暑いですなあ
いまワールドカップが終わった今ジダンの頭突きもまだまだ 話題にはなりそうだが、それ以上に今問題になってるのは北朝鮮問題であろう。 今までの国際的な安全保障問題はすべて国連の統治下のもと 一定の抑圧をしてバランスをたもってきた。
ただ イランが現在反米政権が誕生して以来強硬的な立場をとり続け、 中国は 着々と国防の予算をつぎ込み、 自国の 戦力をととのえてきた。 日本は 憲法の 制約のもと ある一定の範囲のなかで自衛の準備をし、アメリカとの安保条約のもと
日本はそれを友好的な協力をすることで なにかあったら擁護してもらう受け身の立場をとってきた。 しかし先日のミサイル発射事件、 こういった実際の公使、挑発的な行為によって現在直面してるのは
〓ミサイルがもし打ち込まれたら日本はどう対処するのか?
〓〓の場合、はたしてアメリカは?
実際今現在国連の安保理で 北朝鮮の制裁決議はロシア 中国が拒否権を公使するのは確実であり、 まさに八方塞がりだ。 日本は ではということで 昔まきおこった憲法の拡大解釈にいま議論がおきている…
戦争を体験してきた 先人たちはどうおもってるかな?
また悪い流れができていて でもいざアメリカの対応がおくれたら…
今後この問題は 可能性が十分ありえるからこそ かなりシビアな問題である。
閑話休題。
昨日おもったが、香水きついひとは 嫌いというか いややなあって思った。 肌がデリケートやというのもあるが 量が多くなると他人が不愉快になる 周りの臭いを消し去ってしまうし…
やっぱり例えば女の人なら ボディーソープの臭いとか 清潔感のある匂いのほうがよっぽど魅力的かな…?
さあてきょうも頑張ってきましょう…