先日、県民健康福祉村の池に未だ数は少ないですが、オオバンや、ヒドリガモが戻って来ました。

額と嘴が白く、額と嘴以外の全身がが黒いのがオオバンです。
オオバンと色違に見える鳥で額が白っぽく、嘴が白く、頭が赤茶色で背中が茶色なので同じバンの仲間かと思っていたら、鳥図鑑で調べると、これはカモの仲間でヒドリガモでした。
この両者は混ざって行動しているので余計、間違えますね!
どちらも冬鳥です。
ユリカモメも戻って来ていました。

ユリカモメも冬鳥なんですね!
この日は天気が良く青空が澄み渡っていました。

ウォーキングの途中の畑にサザンカが咲いていましたが、その花びらが散って赤い絨毯を作っている姿がとてもきれいで思わずスマホで写真を撮ってしまいました。



額と嘴が白く、額と嘴以外の全身がが黒いのがオオバンです。
オオバンと色違に見える鳥で額が白っぽく、嘴が白く、頭が赤茶色で背中が茶色なので同じバンの仲間かと思っていたら、鳥図鑑で調べると、これはカモの仲間でヒドリガモでした。
この両者は混ざって行動しているので余計、間違えますね!
どちらも冬鳥です。
ユリカモメも戻って来ていました。


ユリカモメも冬鳥なんですね!
この日は天気が良く青空が澄み渡っていました。

ウォーキングの途中の畑にサザンカが咲いていましたが、その花びらが散って赤い絨毯を作っている姿がとてもきれいで思わずスマホで写真を撮ってしまいました。


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます