パソコン四苦八苦千鳥足

安行でmohsunが講習しているパソコン
講習の予定とパソコンについてのQ&A
及びブログ・写真集を掲載

カテゴリー


川口市では特別定額給付金のオンライン申請の給付が開始されています

2020-05-28 18:00:44 | ブログ・写真集
 埼玉新聞によると川口市の特別定額給付金のオンライン申請した給付が5月8日より開始されています。
埼玉県の中でも市町村によって対応が違うようで、市町村毎の対応は以下の表のとおりです。

(上記表は埼玉新聞による)
世の中では、オンライン申請の誤入力が半数近くあり、窓口ではそのチェックの対応に追われているとの報道が出ていました。
郵便申請には問題が無いような報道も一部に見られました。
しかし、郵便申請でも銀行口座の名義が所帯主の名前と違っていたり、銀行口座番号の入力が違っていたり、誤記入によるミスはあります。
役所で申請書から振り込み銀行の口座入力をすることになります。申請書と銀行口座とのチェックをしっかりしなければなりません。郵便申請による世帯数が圧倒的に多いだけにオンライン申請以上に大変な作業になります。
安倍マスクのような混乱が再び起きないことを祈ります。
 川口市の全給付世帯は29万3千世帯あります。
その中で5月13日までにオンライン申請で給付された世帯数は5,243世帯だそうです。
5月5日にオンライン申請をしたmohsunも銀行口座をチェックし、確かに5月13日に振り込まれていたのを確認しました。
先の5,243世帯の1つです。
この振り込みは、オンライン申請後川口市から何の連絡もなく、いきなり振り込まれましたので、銀行口座の記帳をしない限り分かりませんでした。

でも無事振り込まれていたので、良かったですね。

川口市の公民館は6月2日(火)から再開されます

2020-05-28 17:41:16 | ブログ・写真集
 新型コロナウイルス感染防止の為、川口市の公民館の休館が続いていましたが、6月2日から再開されることになりました。
mohsunがパソコン講師をしているパソコン教室は安行公民館と安行東公民館で行われていますが、安行公民館は6月2日(火)から、安行東公民館は6月4日(木)から再開いたします。
安行藤八町会会館のパソコン教室も公民館に準じて、火曜日午前クラスは6月2日(火)から、また土曜日の午前クラスおよび午後クラスは共に6月6日(土)から再開致します。

 公民館の利用にあたって下記事項を守って下さい。
・自宅で事前に検温をしてください。
※発熱、咳など風邪の症状が見られる場合は来館をご遠慮ください。
・館内では、マスクを着用してください。
・2メートルのソーシャルディスタンスを確保してください。
・30分に一度、数分間の換気を行ってください。
・部屋の定員の2分の1以下の利用となります。
・利用の際に、連絡先等を記入してください。

 3か月と長いお休みでしたが、皆さんと元気な姿で再会出来るのを楽しみにしております。

日本の役所のシステム化が遅れていますね!

2020-05-19 13:05:09 | ブログ・写真集
 コロナウィルスの対応で日本の役所のシステム化が色んな面で非常に遅れているのが目に着きます。
まず、驚いたのは日本ではPCR検査が自動化されておらず人手で検査が行われていたようです。
これに対して、韓国やヨーロッパではPCRの自動検査機が導入されていたようです。

(上の写真は日本製のPCR検査機だそうです。写真の出典中央動物病院のブログから借用)
日本では熟練した検査技師が時間をかけて検査をしていたので1日に約1000件の検査結果を出すのに苦労していました。
これに対して外国では自動検査機を使用して1万件を超える処理をしていました。
日本はこの分野ではシステム化が遅れていたと思っていたら、外国の自動化システムには日本製の機器が主要部分に使われていたようです。
「日本の検査現場での興味が薄いので、日本では売り込みをしていなかった」とメーカー(「プレシジョン・システム・サイエンス」(千葉県松戸市、PSS社))の人はテレビで言っていました。
 コロナウィルスのPCR検査結果の陽性・陰性の判定報告を手で集計しFAX送信して集計していたようです。
本来ならばデータベースを用意してPCRの測定機器から自動入力すれば全く人出を介さず、即時に集計できます。

(上のデータとグラフの出典はヤフージャパンのニュースから借用)
しかしながら、集計するためのデーターベースは無かったようですね。
仮に現場にデータベースがなくてもExcelで共通Formを作成し、データ入力し、メールでファイル送信すれば、途中の作業を省略でき素早く正確に集計できます。
保健所はこの検査機器からのデータ入力とFAX送信にかなり人手を取られていたそうです。
陽性率の計算もデータベースがあれば容易に集計できるものが、無い為に出来なかったようです。
吉村大阪知事は一早く大阪でシステムを開発して陽性率まで計算出来るように進めていました。
でもこれは各自治体で開発すべきものではなく、日本全体が同じデータについての集計を進めるのですから、国でデータベースを開発して日本中の保健所・研究所・大学から直接データ入力してもらうのが本来と思います。
でもそんなことをしたら保健所の権限と仕事が減ってしまうので、反対が厳しいでしょうね。

今年はスナップエンドウが良く出来ました

2020-05-15 16:56:03 | ブログ・写真集
 mohsunの家庭菜園でスナップエンドウを栽培していますが、今まで冬越しがうまくいかず、失敗の連続でした。
ところが今年はどうしたことか、スナップエンドウがとても良くできています。

 
一つには暖冬があげられると思いますが、いつもは間引いて移植していましたが、今回は間引かず、そのまま植えたのも良かったと思っています。
密集して植わっていることが植物がお互いに暖をとっている形になったのではとも思っています。


 スナップエンドウと絹さやは同じ仲間ですが、絹さやは豆が大きくならないうちに収穫してさやを食べますが、スナップエンドウは豆とさやの両方を食べますので、豆を大きく育てます。
柚子胡椒とマヨネーズであえたソースに付けて食べると甘くておいしいですね!
ビールのおつまみに最適ですよ!

 
 mohsunの畑も夏野菜を植えて、畑らしくなって来ました。

古希のお祝いに戴いたミニ胡蝶蘭が今年もきれいに咲きました。

2020-05-11 22:53:49 | ブログ・写真集
3年前に以前mohsunが働いていた会社のOB会(ゼネラル社友会)から古希のお祝いに戴いたミニ胡蝶蘭が今年も誕生日に合わせてきれいに咲きました。

うれしいですね!
殆ど手をかけていませんでしたが、専ら水だけは切らさずにあげて来ました。
生命力が強いですね!
根が鉢から飛び出していますが、今年こそは花が終わった後に植え替えてあげたいと思っています。

健康福祉村の駐車場が駐車禁止になっていますが?

2020-05-10 12:04:13 | ブログ・写真集
mohsunがいつも朝ウォーキングしている越谷市にある県民健康福祉村の駐車場が4月24日から駐車禁止になっています。

 



園内のスポーツ施設は使用禁止になっていますが、1.8kmのジョギングコースはウォーキング、ジョギングする人のために開放されています
健康管理として習慣になってここでウォーキング、ジョギングする人は駐車場を使用禁止にしてもコースが解放されているので運動します。
従って駐車場は使用できなくても路上駐車してウォーキングします。路上駐車する方が危険と思われますので、駐車場を使用禁止にする意味が分かりません。
因みにmohsunは家からウォーキングで健康福祉村まで往復しますので、駐車場は使用していませんが・・・

健康福祉村近くの田んぼは水が入り、田植えが終わっていました。


令和2年の安行藤八の獅子舞は中止になりました

2020-05-07 21:44:17 | 安行の紹介
 コロナウィルス感染防止の為、今年(令和2年)の川口市安行藤八の獅子舞は中止になりました。
6月28日の日曜日に行われる予定でした。


 川口市の安行では毎年6月の最後の日曜日に、無病息災を祈願した安行藤八の夏祭り(獅子舞)があります。安行藤八獅子舞保存会が夏の悪病等を祓うため、二人立ち一頭舞いの獅子が天神社の氏子の家々を巡り、舞いを披露します。川口市の無形文化財になっています。
 
写真は2015年6月の獅子舞の写真です。

特別定額給付金のオンライン申請が始まりました

2020-05-06 18:13:44 | ブログ・写真集
 特別定額給付金(一律10万円給付)のオンライン申請が始まりました。
全国民に一律10万円を配るこのバラマキに疑問を感じますが、4月、5月のパソコン教室の講習が全て休講になったmohsunは年金暮らしのため殆ど影響ありませんが、ありがたく受け取る事にしました。
川口市役所のホームページを参照して、マイナポータルのアプリをダウンロードした後、オンライン申請をしました。

5月中旬から順次給付されるようです。
申請の仕方は、市役所のホームページに詳述されています。



 川口市役所のホームページからは「新着一覧」を開いて、「特別定額給付金(一律10万円給付)のオンライン申請受付開始について」をクリックすると申請方法が詳述されています。



 マイナポータルのアプリをMicrosoft Storeからダウンロードしてオンライン申請します。



 特別定額給付金の申請をオンラインでするか郵便でするかの判断は次の判断フローにより決まります。基本的にマイナンバーカードとカードリーダーを持っていないとオンライン申請はできません。
所得税の確定申告をe-Taxでされている方は、簡単に申請できます。
カードリーダーは無くても、ICカードが読めるスマホからも申請できるようです。
因みにmohsunのスマホはiPhone6s だったため、スマホにマイナポータルのアプリをダウンロードすることは出来ませんでした。ダウンロードできるiPhoneはiPhone7からのようです。


(上記文章の一部および判断フローは川口市のホームページにあるものを使用しています。)


クリーン推進委員をご存知ですか?

2020-05-06 18:10:00 | ブログ・写真集

 「廃棄物の処理及び清掃に関する法律」が、平成3年度に改正され、排出抑制・再生利用(再利用・資源化)等ごみ減量やリサイクルを推進するための「廃棄物減量等推進員制度」の規定が設けられました。この規定に基づき、川口市でも平成7年2月から「川口市クリーン推進員制度」を導入し、市民に委嘱して以下の仕事をしています。

 ●ごみの減量及び適正な処理についての広報普及
 ●ごみの分別及び排出指導に関すること
 ●集団資源回収、美化活動等の指導(要請)及び協力
 ●ステーションの排出調査及び市への連絡及び報告
 ●市の施策への協力
 安行藤八町会からも3名のクリーン推進委員が推薦、委託されていて活躍しています。前任者1名も協力してくれています。
特に安行藤八町会はカラス除けの黄色い防鳥ネット!を支給していますが、古くなって破けて来たものを新しいネットと交換したり、新しい住宅にゴミ置き場を設置しています。
最近、クリーン推進委員は黄色い防鳥ネットに緑色の太いネットを裏に貼って強度を増して、破れにくくしています。
クリーン推進委員のお陰で、安行藤八町会内のゴミ置き場にカラスがゴミを漁っている姿は見かけなくなりました。
 

 


防鳥ネットは丁寧に扱いましょう!

緊急事態宣言が延長されたので、川口市の公民館は5月31日までは休館と思われます

2020-05-06 18:08:51 | ブログ・写真集
 先日緊急事態宣言の期限が5月31日まで延長になりましたので、特定警戒都道府県の一つとして指定された埼玉県にある川口市の公民館は現在当分の間との表現になっている公民館の休館は少なくとも5月31
日までは休館が続くと思われます。
mohsunがパソコン教室の講師をしている安行公民館と安行東公民館のパソコン教室の5月31日までの講習は全て休講になります。
安行藤八町会会館のパソコン教室も川口市の公民館に準じて5月31日までの講習は休講とします。