パソコン四苦八苦千鳥足

安行でmohsunが講習しているパソコン
講習の予定とパソコンについてのQ&A
及びブログ・写真集を掲載

カテゴリー


雪景色は癒されますね!

2018-01-29 16:26:08 | ブログ・写真集
先週、雪が降ってから早朝の気温が低いため、しばらくウォーキングを止めていましたが、一週間ぶりにウォーキングすると未だ健康福祉村は雪景色でした。 雪景色の公園も良いものですね!
 
特にポプラ(左上の写真)と池の向い側にある葦(右上にある写真)に輝く朝日は印象的でした。
そういえば安行でもポプラは殆ど見かけなくなりましたね!
 
サッカー場や野球場は雪で覆われていましたが、テニスコートはきれいに雪を除けていました。(下の写真)


今日はサギをたくさん見ました。 アオサギ(左下の写真)にシラサギ(右下の写真)
シラサギは4羽も一緒にいたのですが、綾瀬川の向こう岸にいて雪と被っているので、スマホでとっていた写真では小さくて分かり難いかも知れませんね!(右下の写真)
 

畑は未だ雪にしっかり覆われていました

2018-01-29 16:23:52 | ブログ・写真集
mohsunは川口市安行にある中村牡丹園のふれあい農園で家庭菜園をしていますが、畑は未だ雪にしっかり覆われていました。まるで雪国のようですね!

首都圏のの大部分の畑は同様に雪に覆われていると思いますが、月曜日に雪が降って6日も経っているのに未だ雪に覆われていることに驚きました。雪が降った翌日は気温が高かったですが、その後の気温の低さが畑の雪を融かしていません。
ブロッコリーの鳥対策のネットが雪で壊されているのではと心配して畑を見に行ったのですが、ネットは壊れていませんでした。(左下の写真)
しかし玉ねぎは雪の下でした。(右下の写真)


路肩には雪が残ってるところが多々ありますが、日当たりの良い道路の雪は殆ど融けています。
畑は日当たりがとても良いのに何故こんなに雪が解けないで残っているのでしょうか?
未だしばらく畑の雪は融けそうもありませんね!

オオバンを見かけました

2018-01-22 16:32:48 | ブログ・写真集
最近ウォーキングをしていると、綾瀬川で鴨と一緒に泳いでいる黒い水鳥をよく見かけます。 全身が黒く、嘴と額が白い鳥です。
 

私は初めて見る鳥で、気になって鳥図鑑を調べてみると、オオバンであることが分かりました。
関東でも冬に川や池で見かける鳥のようです。
オオバンはつるの仲間で鴨の仲間ではありませんが、鴨と一緒に泳いでいるので、良く見ないと気が付かないかも知れません。
埼玉県では絶滅危惧Ⅰ類に指定されているそうですが、綾瀬川にいるところを見ると増えているのではと思います。
琵琶湖では10年前の3倍、6万羽に増えているそうです。

佐藤橋でトラックがバーに引っかかって立ち往生していました

2018-01-19 17:14:22 | ブログ・写真集
いつものコースをウォーキングしている途中、綾瀬川の佐藤橋でトラックが高さ制限のバーに引っかかって立ち往生していました。
 
この橋では前から高さ制限のバーを引っかけて表示板を破壊する車が絶えませんでした。
mohsunがこの橋でトラックが立ち往生しているのを見たのは3度目です。橋が壊れないか心配になります。
この車がどう抜け出したかは見ていませんでしたが、しっかり荷台の幌の屋根の間に高さ制限のバーが入り込んで抜け出るのが大変そうでした。
運転手は当然自分のトラックの高さを知っている筈と思うのですが、この車は2.3m以上の高さがありそうですので、何故運転手はこの橋を回避して、他の道から行かなかったのか不思議です。

スマホから印刷できますか?

2018-01-13 00:13:42 | パソコン四苦八苦Q&A
Q. スマホから印刷できますか?

A1. iPhoneにはSDカードがありませんが、アンドロイドでは写真の印刷はSDカードを一々スマホから取り出してプリンターに差し込んで印刷しますが、スマホから直接印刷できると便利ですね! またWordの文章や、Excelファイルもスマホから印刷できます。 iPhoneではWi-Fi接続できるプリンターとWi-Fiがあれば、Air Printerとして印刷できます。以下はiPhoneの印刷方法ですが、アンドロイドについてはA2.で説明します。
1. 無線対応のプリンターとWi-Fiを接続します。プリンターのマニュアルを見てWi-Fiと接続してください。
2. スマホも1.で接続したプリンターと同じWi-Fiに接続します。
3. スマホから印刷したいアプリケーションの写真や文書を、Wi-Fiに接続したプリンターに印刷します。
4. 印刷するためには印刷したい写真をタップして選択し、プリンターもしくは印刷ボタン(アイコン)をタップします。

5. プリンターを選択してタップします。
 
6. プリント・ボタンをタップして印刷します。

7. この印刷で写真サイズは自動選択されます。ドキュメント(文書)はドキュメント内の指定サイズとなります。 
8. 下記A2.の「Canon PRINT Inkjet/SELPHY」をダウンロード、インストールして印刷することもできます。

A2. アンドロイドではiPhoneと印刷の方法がことなりますが、上記A1.1~A1.3は同じです。
各プリンター・メーカーが出しているアンドロイド用のアプリが用意されていますので、これをダウンロードしてインストールしてください。スマホのフォルダーに保存されているドキュメントがあればプリンター・メーカーのアプリから印刷できます。 
1. CanonのプリンターであればPlay store等から「Canon PRINT Inkjet/SELPHY」を検索して、ダウンロード、インストールします。

2. PRINTのアイコンが表示されますので、このアイコンをタップして印刷してください。

安行藤八町会の新年会(2018年)が開かれました

2018-01-09 00:02:42 | ブログ・写真集
安行藤八町会の平成30年の新年会が安行藤八会館で開かれました。
昨年に引き続き町会会館で行われている書道クラブのメンバーが書いた書道で会場が飾られました。
 
来賓を含め約50名が新年会に出席されました。
県会議員、市会議員が出席され色々お話しされましたが、話題の中心は昨年開通した「ケヤキ通り」の安行出羽から戸塚安行駅までの国際興業バスの延伸でした。
現在、川口駅から安行出羽まで運行されている国際興業バスは今年の2月から戸塚安行駅まで朝3便、夜2便の合計5便がテスト的に延伸運行されるようです。
東川口駅までの延伸を求める声もありましたが、当面は実現は無理そうでした。
宴の途中には川口市の奥ノ木市長もお見えになり、盛り上がりました。


2018年初のウォーキングをしました

2018-01-05 00:00:25 | ブログ・写真集
2日の朝、今年初のウォーキングをしました。
元旦からとても良い天気が続いていましたが、2日の朝も快晴で素晴らしい天気の中、安行藤八の自宅から越谷市にある県民健康福祉村まで初ウォーキングをしました。
 
健康福祉村の池には鴨のほか、カモメが来ていました。 風がなく、景色が池の水面に鏡のように映りだされていました。(上の写真)
写真は撮れませんでしたが、この後この池の上でカモメとカラスの空中戦が行われていました。
カラスの天敵はユリカモメと聞いたことがありましたが、カラスが4~5羽いて、この池の面に居た30羽以上のカモメがこのカラスに向かって空中戦を挑んで行きました。
しばらくして勝負がついたのか、急に全カモメが再び池に戻り固まって泳いでいました。 カラスもこの池面で泳いでいるカモメの上を1回旋回して、そのまま立ち去ってしまいました。
カモメの子をカラスが捕まえようとした為、カモメの集団に襲われたのではと思います。 カモメが子供を奪い返し、全カモメが固まって水面を泳いでカラスから守った様な風景でした。
あっという間の出来事で、しかもスマホの電池切れでこの戦いの写真が撮れなくなりました。
とても印象の残った初ウォーキングでした。

2018年明けましておめでとうございます

2018-01-01 16:24:49 | ブログ・写真集
 新年明けましておめでとうございます。

今年もブログ「パソコン四苦八苦千鳥足」をよろしくお願い致します。
余り意識していなかったのですが、この元旦でブログが開設から3,612日となりました。従って今年開設から10年になります。
初めはブログの講習用として始めたのですが、当時は自鯖(自分専用のサーバーの略称)「mohsunのホームページ」を持っていたので、ブログは余り更新していなかったと思います。
しかしながら、自鯖が壊れてしまい、新しい自鯖に更新しようと思ったのですが、セキュリティーを確保するのが難しいので、このブログをホームページに似せて運営しています。
ホームページを開設したいという人がいますが、この「パソコン四苦八苦千鳥足」を見て頂ければわかると思いますが、かなりの部分ブログで十分展開でき、ブログだと更新が容易に出来ますので、mohsunのパソコン教室では希望者に講習しております。
 現在はカテゴリーを見ていただくとわかると思いますが、基本的にはパソコン教室のスケジュールと受講者から出たQ/Aを掲載していますが、並行して本来のブログと、主にmohsunが旅行へ行った時の写真をブログ上に展開し写真集として掲載しています。
mohsunはFaceBookも開設しておりますが、最近はこのブログの記事をFaceBookにリンクしているだけで、FaceBookでは特に新たに記事を書いていません。
ブログには日常で気の付いたことや、mohsunが住んでいる安行地区のイベントや旅行した先の写真集を掲載しています。
 スマホの普及でパソコンを持たない家庭が増えており、一方でスマホでもWord、Excelの操作が出来る時代になりましたので、スマホでWord、Excelの操作方法をどう教えていくかが今年の課題となりそうです。
同様にキッズプログラミングコースを昨年始めましたが、visual系のscratch programingを使用して教えていました。
このscratch programingは子供たちが自分でゲームを作ったり、ロボットを操作出来たり、本当に素晴らしいいプログラムです。
子供達は大変興味を持って楽しく学習していましたが、パソコンでしか動作しないのでパソコンが家庭にない子供達にどうプログラミングを教えていくかが今年の課題としてあります。