コロコロ CORY ~スネールとサカナたち~

コリドラス・アベニーパファー・ボルケーノオトシン・ラムズホーンなどの
飼育記録・アヌビアスの成長記録など!

エンゼルフィッシュ稚魚たち大きくなりました 6

2010-08-30 | エンゼルフィッシュ 

エンゼルフィッシュ稚魚たち大きくなりました6

この写真は、エサを待っているところです
いつもこの水温計のあたりから餌をあげているので
私が近づくとここに集まってきます
この水温計と比べると大きくなったのがよくわかります
NAサーモメーターのまわりで(6/20の記事)



ほぼ実物大の幼魚です
大きくなったでしょ。これは二日前の 写真ですが
また今水槽を眺めると、更に大きくなっている
でも、大人エンゼルフィッシュに比べるとまだまだ小さい
1/5くらいのサイズかな
この調子だと年内には大人サイズになりそう

◆エンゼルフィッシュ


ランキングに参加中!
にほんブログ村 観賞魚ブログ 熱帯魚へ 人気ブログランキングへ


エンゼルフィッシュ稚魚たち大きくなりました5

2010-08-22 | エンゼルフィッシュ 

エンゼルフィッシュ稚魚たち大きくなりました5

エンゼルフィッシュ幼魚たち毎日大きくなっています
この写真は、アヌビアスバルテリーの葉っぱの下で
真っ白い体に黒いまだら模様の幼魚たち
が集まっていたところです
なぜか、この模様の幼魚さんたちはよく集まっていて
シルバーの体にほぼシマシマの幼魚さんは
個別に行動しているのが多いような気がします

◆エンゼルフィッシュ ◆アヌビアス ◆アヌビアスバルテリー


ランキングに参加中!
にほんブログ村 観賞魚ブログ 熱帯魚へ 人気ブログランキングへ


ふっ踏まれる~!!

2010-08-22 | アンモナイトスネール

ふっ踏まれる~!!

5cmくらいある大きなアンモナイトスネールが
5mmくらいの小さなレッドラムズホーンに迫っています
ふっ踏まれる~



何事もなかったかのようにラムズさんの上を通過ー
踏んづけるというよりは覆いかぶさられるという感じですが
どんな感じなんだろう??
自分より何倍も大きなものが迫ってくるなんて


ランキングに参加中!
にほんブログ村 観賞魚ブログ 熱帯魚へ 人気ブログランキングへ


白こりさんの上体そらし?

2010-08-20 | 第1水槽 

白こりさんの上体そらし

あの「おでぶな白こり」さんの正面写真です
なんかあの、小中学校の体力測定でやった「上体そらし?」
だったかな?をしているみたいー。ひっしな感じが
でも本当は、おなかがつっかえてお口が下につかないのです
餌食べにくそうだけど、ちょっとダイエットした方がいいかな

◆白コリ

ランキングに参加中!
にほんブログ村 観賞魚ブログ 熱帯魚へ 人気ブログランキングへ


エンゼルフィッシュ稚魚たち大きくなりました4♪しましま幼魚

2010-08-18 | エンゼルフィッシュ 

しましま幼魚

今回のエンゼルフィッシュ幼魚たちは大きく分けて
真っ白の体に黒いまだら模様とシルバーの体にしましま風
の模様の2種類いますが
この幼魚さんは、一番しましまがハッキリしている幼魚です
今まで縦じまだと思っていましたが、生物学的には横じまだそうです
つい最近までは4番目くらいに大きいくらいだったのですが
急に大きくなり、今は2番目に大きい幼魚さんです
各ヒレは一番長く、エンゼルらしいエンゼルさんです

写真中央上の 葉っぱの隙間に見えている幼魚は一番小さい
幼魚さんです。あのカラーサザエ石巻貝さんをジーッと
眺めていた?幼魚で、よくここに隠れています

そして…アヌビアスバルテリーにまたまた新芽が
今回の新芽は丸っこくってなんだかかわいい

エンゼルさんも、アヌビアスも成長がたのしみーです

◆エンゼルフィッシュ ◆アヌビアス ◆アヌビアスバルテリー


ランキングに参加中!
にほんブログ村 観賞魚ブログ 熱帯魚へ 人気ブログランキングへ