ベネズエラオレンジの産卵
今、第2水槽で産卵されて孵化したコリドラスパンダの稚魚を育てていますが
そのとなりの第1水槽でベネズエラオレンジが産卵しましたーーー。
ずっと産卵がなかったのに、最近になって産卵ラッシュです。
一番上の写真は、アヌビアスナナの葉っぱ裏に産み付けられた卵。
腹ビレに複数の卵を抱えています。
このメスは、前に記事にかいた「コロコロCORYなベネズエラオレンジ」です。
ただのコロコロではなかったのですねー。
ピンクラムズホーンの下がオスです。
コロコロCORYなベネズエラオレンジ:5月22日の記事
外部ろ過のストレーナーに卵を産み付けているところ。
卵 拡大っ 核が見えます。
今回は、前回のパンダのように、1Tポジション1卵ではなく
合計70個くらい卵を産みました。
コリドラスパンダの卵1個/Tポジション1回!?:11月29日の記事
白タマゴじゃないといいけどな。
◆コリドラス ◆コリドラス水槽 ◆Corydoras ◆コリドラス・ベネズエラオレンジ
◆コリドラス ベネズエラオレンジ 卵 ◆コリドラス エクエスオレンジ
◆コリドラス 稚魚 ◆産卵◆コリドラス 産卵 ◆コリドラスベネズエラオレンジ ◆コリドラス 卵
◆コリドラス 繁殖 ◆熱帯魚 ブログ ◆コリドラス ベネズエラオレンジ
◆コリドラス ブログ ◆熱帯魚 ブログ ◆corocoro-cory
ランキングに参加中!
コリドラスランキング
人気ブログランキング
当ブログ内の画像・文章の無断転載、転用を禁止します。
This blog is written by
http://blog.goo.ne.jp/corocoro-taroko
最新の画像[もっと見る]
- パンダが見ていた! 9年前
- パンダが見ていた! 9年前
- パンダだらけのマッシュルーム 10年前
- パンダだらけのマッシュルーム 10年前
- ボルケーノオトシンは、細長いものが好き。 10年前
- ボルケーノオトシンは、細長いものが好き。 10年前
- 細長くってシマシマな魚「パンダシャークローチ」 10年前
- 細長くってシマシマな魚「パンダシャークローチ」 10年前
- ベネズエラオレンジ ミニミニ 10年前
- ベネズエラオレンジ ミニミニ 10年前
そして卵の大きさも種類によって違うようで、今回のベネズエラオレンジの卵はパンダと比べると小さくてより半透明な感じです。それもあってかサテライトにくっつけたあと2個の卵も写真に撮ろうと思って何度も試して見たのですが、全然ピントが合わず撮れませんでした。
残った3個の卵が無事に孵化するといいな。またその頃ご報告しますね。パンダとベネズエラオレンジは模様も色も違うコリなので、どんな稚魚が産まれるのか楽しみです。
ベネズエラオレンジは2匹だけなのですが、ちょうどオス・メスだったようです。
しかし、今日の記事に載せたのですが、ほとんどが白タマゴでした。全部白タマゴということもある中で3個白タマゴじゃないのがあったので、無事に孵化してほしいなぁと思っています。
貝さんさんのところは貝たちが産卵ラッシュなのですね。稚貝もかわいいですよね。
そういえば、うちも12月って産卵ラッシュでした。
貝もコリもこの時期産卵が多いような気がします。やっぱりヒーターで水温が安定するからかな?
赤虫って貝もやっぱり好きなのですねー。うちでは赤虫をあげると魚たちがすごい勢いで食べてしまうので…貝たちも食べられているといいのですが。
ベネズエラオレンジの卵は有精卵の場合、これから2~3日後に孵化すると思うので、またその頃ご報告しますね。無事に育つといいな。
わっ!すごい!!!パンダさんの産卵に比べるとものすごい数の卵ですね。コリも種類によって産卵数が違うんですね。この卵、白タマゴじゃなかったらタロコさんブリーダーになれちゃいそうですね(笑)。ラムズの産卵ラッシュの後はコリの産卵ラッシュ。タロコさんの水槽はコリを始め魚たちにとってすごく居心地がいいんでしょうね^^ベネズエラオレンジの稚魚は外観、性格ともにどんな感じなのか楽しみです♪
ベネズエラオレンジさんも
まさに産卵ラッシュですね♪
なにか、きっとコリさんたちにはきっかけがあったのかな?
なにはともあれ、喜ばしいことですね。
一生懸命、卵を産み付けてる様子は、
それだけでも感動的ですね。
貝さんちのコリさんたちは今日も元気ですが、
繁殖活動をしている様子はまだないみたいです。
でも、貝たちが最近また凄い産卵ラッシュです
多分、最近のエサを冷凍アカムシを多めにしたことも原因のひとつだと思います。
貝たちは特にアップルくんたちは食事の種類や、量によっても、そして水換えによっても、繁殖活動に影響あることに最近気づきました。
季節に特に関係なく、そう考えるようになったのは、
今年夏に10日間入院していたとき、エサ少なめ、水換えなしのときは一度も産卵がなかったからです。
普段、貝さんがお世話しているときは無精卵や、1塊の数が少ない卵のときもありますが、
そんなにはほぼ、空けない感覚で産卵があります。
近頃はコリさんや、タティアさんの主食に冷凍アカムシをたくさん与えているので、健やかさに磨きがかかってるようで、元気な繁殖活動も年の割には多いようになってきています♪貝さんもとても幸せです
また、小さい稚貝たちが見られるのも近くのように感じています。
コリさんや、タティアさんたちも、いつかそうなればいいな
今日も寒かったですが、タロコさんちには一足もふた足も早い春が待ち遠しくてきているかのようですね。
また、経過報告、楽しみにしています♪
それでは、また~~