金曜日の中学生クラスは、先週から語順訳2のテキストに入りました。
今年度新しく発行された、出来立てホヤホヤのテキストです。
物語をいくつか語順訳でやってきたクラスなので
語順訳1での最初の部分は少しレベルに余裕がありました。
それだけに今迄の学年より、きっちりと語順通りに訳していく
練習ができたと思っています。
が、余裕を感じると、訳の先が見通せてしまって
後ろから訳し下してしまったりすることも。
文が複雑になればなるほど、それではミスしがちです。
今迄は、この辺りの押さえが甘く、「語順訳」が疎かになって
中3辺りで
「あれっ…どこが主語、どこが動詞
それでどうしてそんな訳に」
というケースもありました。
が、小学校高学年からの語順訳経験があるこのメンバーには
ぜひとも、基本に忠実かつ応用力を養って
より英語力を伸ばしていきたいですね。
夏休みなので、早速CDをどんどん聞いて
暗唱につなげていくように宿題にしています。
新しい教材はちょっぴりやる気がでますよ・・・ね
ここでしっかりばっちりCDを聞いていきましょう
今年度新しく発行された、出来立てホヤホヤのテキストです。
物語をいくつか語順訳でやってきたクラスなので
語順訳1での最初の部分は少しレベルに余裕がありました。
それだけに今迄の学年より、きっちりと語順通りに訳していく
練習ができたと思っています。
が、余裕を感じると、訳の先が見通せてしまって
後ろから訳し下してしまったりすることも。
文が複雑になればなるほど、それではミスしがちです。
今迄は、この辺りの押さえが甘く、「語順訳」が疎かになって
中3辺りで
「あれっ…どこが主語、どこが動詞
それでどうしてそんな訳に」
というケースもありました。
が、小学校高学年からの語順訳経験があるこのメンバーには
ぜひとも、基本に忠実かつ応用力を養って
より英語力を伸ばしていきたいですね。
夏休みなので、早速CDをどんどん聞いて
暗唱につなげていくように宿題にしています。
新しい教材はちょっぴりやる気がでますよ・・・ね
ここでしっかりばっちりCDを聞いていきましょう
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます