今日は・・・

先日の現場。健柱が終わって様子を。。

すげぇ・・この幅で電柱立てるのか・・(笑)
さてと。

クッキー、チップの相手をしといてね^^

庭の “琉球アサガオ” を片付け。
もう12月、少しずつ掃除しないとね。
次。
毎日、冷奴にかけている、ふりかけ?が少なくなってきたので。。

夏に天日干しした釜揚げしらすを冷凍庫からだしフライパンへ。
ワカメ、ごま、桜エビ・・・いろいろと混ぜ込む

今回は韓国海苔をイメージしてゴマ油をベースに味付け^^

出来上がり!バケツ一杯出来ました。
小分けして冷凍保存。
その夜。

急遽、晩ご飯を作ることとなり冷凍庫を探り出てきた “自家製チャーシュー”
物撮りを(笑)
美味すぎ!
あっ!ここに添えてあるレモン、自分で育てた苗木から出来たんだ!

去年、大島で出来たレモンをもらって美味しかったから自分でも植えてみた^^

チップ可愛い^^
香りが良くて甘みが多いんだよ!やはり完熟収穫するからか?
来年が楽しみ。

先日の現場。健柱が終わって様子を。。

すげぇ・・この幅で電柱立てるのか・・(笑)
さてと。

クッキー、チップの相手をしといてね^^

庭の “琉球アサガオ” を片付け。
もう12月、少しずつ掃除しないとね。
次。
毎日、冷奴にかけている、ふりかけ?が少なくなってきたので。。

夏に天日干しした釜揚げしらすを冷凍庫からだしフライパンへ。
ワカメ、ごま、桜エビ・・・いろいろと混ぜ込む

今回は韓国海苔をイメージしてゴマ油をベースに味付け^^

出来上がり!バケツ一杯出来ました。
小分けして冷凍保存。
その夜。

急遽、晩ご飯を作ることとなり冷凍庫を探り出てきた “自家製チャーシュー”
物撮りを(笑)
美味すぎ!
あっ!ここに添えてあるレモン、自分で育てた苗木から出来たんだ!

去年、大島で出来たレモンをもらって美味しかったから自分でも植えてみた^^

チップ可愛い^^
香りが良くて甘みが多いんだよ!やはり完熟収穫するからか?
来年が楽しみ。