朝、またジャック連れて。。

お昼ご飯でも・・・と思ってると、何か・・・
きたぁぁぁぁっ!^^

待ちに待った分蜂が始まった(大喜)一年ぶりの蜂雲、何回見てもドキドキです^^ここ1,2年は蜂雲できて取り逃がした事はないが緊張します。

※写真の粒々は蜜蜂です^^

そりゃ~!と水をぶっかけ、蜂雲を下げながら様子を見る。

10分くらい蜂雲に動きがなかったが、ゆっくりと南へ移動。もしかして?庭からすぐ下の柿木。ここは毎年一回は止まる場所。

今年初の分蜂なんで遊んでみる^^

ここに留まれば捕まえたも同然!

リアル?(笑)少しずつ上の巣箱に入っていく。

小さい虫の集合体ってエグイよね^^

※普通は面布やグローブします!刺しますから(笑)
はい、ほぼ終了。

すぐに自宅へ移動。
少し落ち着きがないのが気になるが、まぁ大丈夫でしょう!

耕運機をドナドナ(泣)
あまり時間がないが、近くの畑を草刈り。

やっと畝らしきものが出てきた。あと、2,3日で全部できそうだが、今度は最初やった場所から草が・・・

藤井さんにチョイと頼みごと^^
さてと今日、分蜂したので次出るとしても3日以降だろう。天気からして月曜日がくせぇ~な。。。明日は草刈りだね。

お昼ご飯でも・・・と思ってると、何か・・・
きたぁぁぁぁっ!^^

待ちに待った分蜂が始まった(大喜)一年ぶりの蜂雲、何回見てもドキドキです^^ここ1,2年は蜂雲できて取り逃がした事はないが緊張します。

※写真の粒々は蜜蜂です^^

そりゃ~!と水をぶっかけ、蜂雲を下げながら様子を見る。

10分くらい蜂雲に動きがなかったが、ゆっくりと南へ移動。もしかして?庭からすぐ下の柿木。ここは毎年一回は止まる場所。

今年初の分蜂なんで遊んでみる^^

ここに留まれば捕まえたも同然!

リアル?(笑)少しずつ上の巣箱に入っていく。

小さい虫の集合体ってエグイよね^^

※普通は面布やグローブします!刺しますから(笑)
はい、ほぼ終了。

すぐに自宅へ移動。
少し落ち着きがないのが気になるが、まぁ大丈夫でしょう!

耕運機をドナドナ(泣)
あまり時間がないが、近くの畑を草刈り。

やっと畝らしきものが出てきた。あと、2,3日で全部できそうだが、今度は最初やった場所から草が・・・

藤井さんにチョイと頼みごと^^
さてと今日、分蜂したので次出るとしても3日以降だろう。天気からして月曜日がくせぇ~な。。。明日は草刈りだね。