
14日のAM3時頃に流星群があると聞いて、時計を見ながら花菜を寝かしキミッチと2人で庭に出た・・
「すげぇ~!!!!」外に出た途端、2人の前を流れ星が!
さっそく、写真におさめようと三脚、レリーズ、、、セット完了!後はヒタスラ取り捲る。
ちなみに設定は
シャッタースピード 30秒
絞り 2.8
マニュアルフォーカス ∞ (夜空なのでピントが合わない為)
レンズ EF24-70mm F2.8L USM (菊蔵!これオススメ!)
そしてこの写真!かっこいいでしょ?右下に写ってるのは我が家の屋根^^
これは、夜空を飛ぶ飛行機・・(爆)よく見ると赤と白の点滅の光がわかるでしょ。
だって、一個も流れ星撮れなかったんだもん・・・・カメラを向けてない方向ばっかり流れ星・・・
ま、見れただけでも良いんじゃん^^
それと近々、ハイブリッドについてのブログを書きます。あまりにも問い合わせが多いので(販売の件ばっかりだけど)^^実際、ハイブリッドに関しては賛否両論あるのは解かる。でも固体を見ないで否定はされたくないのだ!予定としては来年の2月くらいから定期的に出品できると思います。詳しくは後日。
ミムラッチ、菊蔵!??より日の丸の方が流行ってるの?(大爆)
タイトルは別に意味なし・・・(大大笑)

我が家のジャングル計画も順調に進み、こんな感じになった。画像の右下のホウレン草みたいな水草がアマゾンソードです。これがあの水草?って思うでしょ、みんな水中葉を知らないのかな・・・安いので買わないのかな・・結局、僕の考えは安値=育てやすいって事で、えび飼うのに高価な水草は必要ではなく水草の役割を果たしてくれる事が大前提である。アマゾンソードも根張りがよく丈夫で二酸化炭素なんか必要ない。水槽内のバランスを整えるのにこれ以上無い仕事をしてくれる^^高価な水草でも良いんだよ、でも僕の知識とメンテナンスだとコケるか枯れてお終い・・。僕的には、水槽内に珍しい水草があるより極上えびが一匹でも多く泳いでる方がマシです。水草が苦手だとここまで割り切れます!
えび馬鹿!バンザ~イ!

先日、天気がいいので市内のフラワーランドに行って来た!なんちゃない風景もカメラの角度や位置で面白い写真になる^^
はぁ~マジうぜぇ~ぞ(怒)さっき、卸業者さんのブログ見たら“絵”が送られてた・・・それは良いんだよ・・だけどマロがでけ~じゃんか!しかもモスラっぽいし、それぞれのブリーダーのえびの長所を捕らえた作品なんじゃね~の?本舗だけハズレくじか・・・・ミムラッチ!別に気を使ったんじゃないんだよ~でもさ、、最近さぁ・・イジられてない?僕?今度九州に行く時は絵の具を持って行きますのでヨロシク!ガッチリ訂正させて頂きます。
だから~マロが小さいのは僕じゃないんだって・・菊蔵のやろ~最近調子に乗ってやがる。。
おいおい、今何時だ?やっと落ち着いたと思ったらこんな時間。ふぅ~
よし!って勢いで書いてしまおう!
これ見て


どう思う?このブログを見てるくらいだから、あなたは「おおっ」って感じた?そうなんだよね、何てことない表現でもこれだけ色が濃いと・・・・
言いたいこと解かるよね?しかも黒だよ^^懐かしいね~って思ってもらう為に載せて見た。し~か~も~抱卵中!これが日の丸だったら「良い個体だね~」と普通に終わる所が、タイガーだからこそ、この濃さをアピールできるんだ。ここで日の丸のバチバチ色濃い固体を載せたら自慢ブログで終わってしまう。だからタイガーなの!「んな固体、俺も持ってるぞ!」と思った人の為に
ど~だ~

普通さぁ、Vバンドでここまで存在観あるか?って言いたくなるでしょ^^だからおもしろいのだ!えびは。し~か~も~抱卵中!
菊蔵!あなたが言ってる黒白とはこの事でしょう、待ってなさい!年明けにはゴッソリ・・・
ミムラッチ!あなたにも見せたかったぞ!調子いいやろ?
よし!って勢いで書いてしまおう!
これ見て


どう思う?このブログを見てるくらいだから、あなたは「おおっ」って感じた?そうなんだよね、何てことない表現でもこれだけ色が濃いと・・・・
言いたいこと解かるよね?しかも黒だよ^^懐かしいね~って思ってもらう為に載せて見た。し~か~も~抱卵中!これが日の丸だったら「良い個体だね~」と普通に終わる所が、タイガーだからこそ、この濃さをアピールできるんだ。ここで日の丸のバチバチ色濃い固体を載せたら自慢ブログで終わってしまう。だからタイガーなの!「んな固体、俺も持ってるぞ!」と思った人の為に
ど~だ~

普通さぁ、Vバンドでここまで存在観あるか?って言いたくなるでしょ^^だからおもしろいのだ!えびは。し~か~も~抱卵中!
菊蔵!あなたが言ってる黒白とはこの事でしょう、待ってなさい!年明けにはゴッソリ・・・
ミムラッチ!あなたにも見せたかったぞ!調子いいやろ?
アロワナ
2007-12-07 | えび
忙しいので書くつもりはなかったのだが、珍しく広告^^
Rafflesia様に“えび本舗”のえびを販売して頂く事になりました。今週中に発送予定です。“錦えび”も同時に販売(発送済み)始めなのでグレードはそこそこですが今後に期待してください。
“本舗”の公開ブランドでの販売は“アクアタイムズエアー”のみと思っておりましたがオーナー様の熱意に負けました^^僕は無知なので知らなかったのですが、Rafflesia様はアロワナでは知らない人はいないくらい有名店みたいです。カリスマ的存在!!って所でしょうかね。先日もマレーシアに足を運び買い付けに行かれてたそうです。こだわりって良いね!
この2店舗以外は卸はしませんので連絡してこないで下さい(爆)錦は別ですが・・(爆爆)
http://www.arowana.jp/ 覗いてみてください^^

さて、石頭の僕がなぜ?
最近、思うんだ、本舗って言ってもどれだけの人が実際に見たことある?ってね。能書き垂れててもえびのクオリティーは解からない訳で、、しかも関東の人なんか本舗のえびを見ること出来ないと思うんだよね。じゃ、オークションで!つってもまだまだ手頃と言えない価格でしょ、、、そう感じてた時の“Rafflesia様”からの依頼。しかも聞いてみれば同じ臭いのするコダワリマニア・・・良い機会じゃないかな^^
アロワナのえさにしないでね^^(爆爆爆)
冗談抜きでこれ以上は他の店に卸はしないよ・・・
明日おくるつもり。
Rafflesia様に“えび本舗”のえびを販売して頂く事になりました。今週中に発送予定です。“錦えび”も同時に販売(発送済み)始めなのでグレードはそこそこですが今後に期待してください。
“本舗”の公開ブランドでの販売は“アクアタイムズエアー”のみと思っておりましたがオーナー様の熱意に負けました^^僕は無知なので知らなかったのですが、Rafflesia様はアロワナでは知らない人はいないくらい有名店みたいです。カリスマ的存在!!って所でしょうかね。先日もマレーシアに足を運び買い付けに行かれてたそうです。こだわりって良いね!
この2店舗以外は卸はしませんので連絡してこないで下さい(爆)錦は別ですが・・(爆爆)
http://www.arowana.jp/ 覗いてみてください^^

さて、石頭の僕がなぜ?
最近、思うんだ、本舗って言ってもどれだけの人が実際に見たことある?ってね。能書き垂れててもえびのクオリティーは解からない訳で、、しかも関東の人なんか本舗のえびを見ること出来ないと思うんだよね。じゃ、オークションで!つってもまだまだ手頃と言えない価格でしょ、、、そう感じてた時の“Rafflesia様”からの依頼。しかも聞いてみれば同じ臭いのするコダワリマニア・・・良い機会じゃないかな^^
アロワナのえさにしないでね^^(爆爆爆)
冗談抜きでこれ以上は他の店に卸はしないよ・・・
明日おくるつもり。
名作
2007-12-05 | えび
ピンポ~ン! 何か届け物だろうか?
「えいちゃ~ん、何か送られてきたよ~」とキミッチが持ってきた箱の送り状を見ると、“絵画!?”“ん~なんて僕にピッタリなゴージャスな響きだろう・・”と思ったが心当たりがない。“爆弾か!?”いや、それにしては軽い。考えてもしょうがないので、恐る恐る開けてみる・・・
ん・・・ このサイズ・・・
「知ってる人なの?」
「いや、だけどもしかして・・」何とも中途半端な会話をしながら、開けてみた!

やっぱり!でも僕の所になぜ???うれしいね~^^っても待てよ!嬉しいのは山々なのだが、スッキリしない・・・・その瞬間!!
「なんだぁ~この○ロは!!(怒)ちっちぇ~じゃね~か!!他のブログで見た物は立派なもん付いてたぞ!僕の記憶の中では4個目・・後半になるにつれ小さくなるのか?」独り言をブツブツ言ってる僕にコーヒーが出てきた。取りあえず、コーヒー飲んでゆっくり・・・
「一個はMFF。一個はキク!?最後はチチ!?・・・わかったぞ、仕組んだオッサン2人!やられたぁ~、、つっても、小さいのは本舗じゃね~し」2人の薄ら笑いが頭をよぎる。

怒りがワラワラしてると一緒に手紙が入ってた。読んでみると予想的中!でも嬉しかったですよ~、ありがとうございます!いつか、僕のエビを見て頂きたいですよ。それか遊びに来てください!あ、オッサン2人は何か仕返しを・・・あ、黒でも出すかね~^^良い仔を!
ふ~、、僕もえび部屋に飾ろうかな・・・
「えいちゃ~ん、何か送られてきたよ~」とキミッチが持ってきた箱の送り状を見ると、“絵画!?”“ん~なんて僕にピッタリなゴージャスな響きだろう・・”と思ったが心当たりがない。“爆弾か!?”いや、それにしては軽い。考えてもしょうがないので、恐る恐る開けてみる・・・
ん・・・ このサイズ・・・
「知ってる人なの?」
「いや、だけどもしかして・・」何とも中途半端な会話をしながら、開けてみた!

やっぱり!でも僕の所になぜ???うれしいね~^^っても待てよ!嬉しいのは山々なのだが、スッキリしない・・・・その瞬間!!
「なんだぁ~この○ロは!!(怒)ちっちぇ~じゃね~か!!他のブログで見た物は立派なもん付いてたぞ!僕の記憶の中では4個目・・後半になるにつれ小さくなるのか?」独り言をブツブツ言ってる僕にコーヒーが出てきた。取りあえず、コーヒー飲んでゆっくり・・・
「一個はMFF。一個はキク!?最後はチチ!?・・・わかったぞ、仕組んだオッサン2人!やられたぁ~、、つっても、小さいのは本舗じゃね~し」2人の薄ら笑いが頭をよぎる。

怒りがワラワラしてると一緒に手紙が入ってた。読んでみると予想的中!でも嬉しかったですよ~、ありがとうございます!いつか、僕のエビを見て頂きたいですよ。それか遊びに来てください!あ、オッサン2人は何か仕返しを・・・あ、黒でも出すかね~^^良い仔を!
ふ~、、僕もえび部屋に飾ろうかな・・・
緑化運動
2007-12-03 | えび

これからの取り組み、それは多くの水草を植える。昨日はアマゾンソードプラントを20束ほど植えた。この水草は超低価格で嬉しさ100倍!そこらの量販店で売られてるんだ。だけど僕はこの水草が好きなんだよ^^えび水槽には始めて入れるのだが・・・今までさぁ、「高い水草植えてないと・・・・」みたいな見栄があったけど最近は、ど~でも良い^^綺麗で好きな物を植えるのが一番!このアマゾンソードは通常は水上葉で売られてるんだけど、一旦水中葉にしなきゃいかん訳だ!この手間さえ我慢すれば安いとは思わせないくらいの綺麗な物になる。二酸化炭素も要らないしね~。しかも、安すぎて?かどうかは解からないが熱帯魚屋さんでは売ってない所もあるくらい。この水草を買うコツは“売れ残った物”を買う事である。それは長期間、水槽内で販売されてるのですでに水中葉になってたりする。僕なんか水草販売用の水槽ではなく魚水槽の色取りで置いてある水草を「これ売ってよ~」と頼んで販売してもらった^^アマゾンソードでここまで語る人もいないだろう・・・綺麗な水中葉になったら写真見せますね!
ミムラッチ!あなたの影響でエビ飼ってるか水草やってるかわからない・・・だけど、調子いいかも~^^見てろよ~
画像はグロッソ。