goo blog サービス終了のお知らせ 

愛馬クッキーとゆかいな動物たち

親バカパパの奮闘記 クレーン買ったけど、新しいのが欲しい^^

だから何?

2022-04-03 | 日本蜜蜂
今日は大工。

蜜蜂の巣箱を組立てる。



あ・・蜂蜜着いた・・・

何?



遊んでる時間ないぞ・・・



邪魔しないでくれぇ・・

チップ、デカいな(笑)まだ9ヶ月くらいだろ・・・


そして完成。



今年はこのくらいで足りるっしょ(笑)

継ぎ箱もついでに組み替えるかな?

分蜂、間近

2022-04-01 | 日本蜜蜂
蜜蜂をチェック。

ナンダカンダ言って、現時点で蜜蜂群は2つ。

年越しで2群居れば十分^^

もうハチミツも採ったし!



この群は先日、採蜜した群。



オス蜂も出てきてるので1週間以内に分蜂だな^^

採れるかなぁ?

はちみつ

2022-03-29 | 日本蜜蜂
蜂蜜、どれくらい採れたと思う?



10キロくらい。すごいよね^^

僕が一年で消費してる蜂蜜が年間3キロ。

今のストックを合わせると30キロ(笑)売るか?(爆笑)

以前は小瓶に入れて配ってたんだけど、正直この蜂蜜の価値が分からない人が多く配るのをやめた。


さて。今日は午後からなので桜のライトアップの続き。



そして、シイタケの収穫。




ふぅ、仕事行くか。



昨日と同じ現場。



あまり連闘はないので同じ現場は気が楽^^



今日は屋根あげます。



お疲れ様^^

黄金の恵み

2022-03-26 | 日本蜜蜂
朝からバタバタしてます^^



ワクワクしてます!



冷凍庫から出し、常温で2日。

蜂蜜を緩くするために日に出した。

これすごくない?



黄金の蜂蜜(大喜)

これを・・・



最高の瞬間ですね^^

今回は大量にあるので数日かかりそうだな。。

蜜蝋、完成!

2022-03-25 | 日本蜜蜂
さぁ、何からしようか?

まず、クッキーのブラッシング^^



なんだよ、チップ!ヤキモチか?




さて、蜜蝋。



上積みに固まった蜜蝋を取り出し、IHで再度溶かす。



それをアイストレーに入れ冷蔵庫へ



10分後。



完成!



この黄色が濃いほど良いものだと分かった。

日に焼けたり時間が経つと色が薄くなり香りも薄くなる。

もちろん、誘引力も低くなる。

これだけあれば3,4年は大丈夫!


その頃、庭では・・



クッキー、花見か?(爆笑)

一足早く “ 陽光桜 ” が咲いていました^^



クッキー、写真撮ったからもう良いぞ・・・

蜜蝋

2022-03-22 | 日本蜜蜂
今日は蜜蝋を作ります。

去年、蜂蜜を絞った時の絞りカスを水を入れ火に掛けます。



巣が溶けて蜜蝋が上に上がります。



ザルでゴミを取り除きながら底の水を入替えます。

部屋中すごい匂い(笑)

窓を開けていたら蜜蜂が匂いに釣られ入ってきます^^

それを熱いうちに待ち箱に掛けてやると蜜蜂の誘引率が倍増します。



今年はキンリョウヘンも咲いたし良い群が捕れそうだ!

楽しみぃ^^

採蜜

2022-03-21 | 日本蜜蜂
今日は採蜜します^^

嬉し!

3月にハチミツを採るのは初めてだな。良い状態で越冬した証拠。

明日から天気が悪いので2カ所やりきります!



まずはこれ。



良さそうだ。



わぉ!すばらしい^^



継ぎ箱して終了。

次。



これ。

ここからは写真無し。

手に蜂蜜がついててカメラ触れないんだよ^^



終了。

一段ずれたのが分かる?

ではでは、帰ってからチェック。



こりゃ、想像以上の上物ですね(大喜)



蜜蓋もビッチリ!

最高級^^


ではこれを一旦、冷凍庫に入れます。

雑菌と虫を退治します。


明日は蜜蝋作りです。

シーズン到来!

2022-03-20 | 日本蜜蜂
今年は分蜂シーズン、スタートに間に合った^^



こんなに早く花芽を進めたのは始めて。

ではでは、蜜蜂の誘引の準備を。



こりゃ!オモチャじゃないんだぞ・・



やめてぇぇぇぇ・・・

そして、待ち箱にセット。



他の巣箱をチェック。



これはすごい勢いだな。。

中は?



わぉ!下までパンパン。

このままじゃ多すぎてメンテナンス出来んな。ハチミツ採ろうか?


次。



あれ?居ないじゃん。。

持って見ると、まだかなり重たい。

こりゃまだハチミツかなり残ってるぞ!

箱をバラしてみると・・



すごいな、これ!

しかもスムシも見られないので逃亡して数日しか経ってない。

5キロくらい採れるな(大喜^^)

って事で、明日は他の巣箱も採蜜しますよ。


乞う、ご期待を^^

消滅か?

2022-03-09 | 日本蜜蜂
暖かくなったので蜜蜂のメンテナンス。



ん?

なんか出入り無いぞ・・・



中を見ると・・

なんだぁ、無王群じゃん!

蜜蜂の無王群ほど要らない物は無い。

このまま消滅を待つのみ。。。

どうしようか?

思ったよりも早く

2022-03-08 | 日本蜜蜂
咲きそうじゃん^^



2週間前からミニ温室にヒーターを入れた。



かなりの勢いに驚いてる^^

これなら早めに待ち箱を用意しないと。

今年は捕りすぎないように強群、少群で行きます!