goo blog サービス終了のお知らせ 

one phrase×one story

心に残る言葉には、きっとなにかが込められてる。そんな言葉を紡いでいきます。

10%のせめぎあい

2009-03-15 21:33:44 | 日記
卒業式は、袴を着ます。

でも、レンタルなんで15時には返さなきゃいけません。

なんで、夜のゼミの飲み会に何着てこう・・・という段になり、

”フォーマルっぽい平服”を一着買うことにしました。

私の持っている服は、綿100%の肌ざわり重視のものが多いので、

光沢がありません。

私のイメージとして、パーティーとか謝恩会っていったら、サテンみたいなつやつやした素材の服を着るというのがあります。


安いのでもよければ、そこらへんで売ってるけど、いい加減成人してるし、仕立てのいいもの買うべきかな。

そう決意して、ルミネへ。

人生の先輩、母を連れて、”フォーマルっぽい平服”を探すことに。


まあね、あったことはあった。

サテンじゃないけど。

フリル&ストライプ&水玉のシャツワンピース(綿とポリエステル製)。

気張りすぎも良くないだろうってことで、これに決めたんですが、支払いの段になって、躊躇した。

・・・10%オフ+入会無料・・・ルミネカード、作っとくべきか?

いつでも5%オフってことは、オタク大好き有●堂でジャンプ買えば、うまい棒一本買えるってこと。



グルグル悩んだ末、結局作りました。

で、10%割り引かれたのに浮かれて、割引額と同額の料理の本買っちゃいました。

・・・プラスマイナスゼロですな。



おあとがよろしいようで。








人と会いたい病

2009-03-13 01:42:55 | 日記
ウソっプ的に言うと、そんな病にかかっています。

原因は、たぶん家族以外と喋らないからです。

資格勉強中なので、毎日専門学校に行きますけど、誰も知り合いじゃないから喋らんし。
ひたすら、自分の世界。

帰宅しても、家族とご飯食べて、TV見て、今日あった事をちょっと話す程度。

バイトある日はね、バイト仲間やらお客さんと話すんですけど、それ以外は・・・。


2月に外出しまくったので、3月は我慢の月っ!

だけど人恋しいです。


4月からほとんどの子が新社会人だから、ますます遊ぶ予定立てるの大変だなぁ。




3巻を所望する!

2009-03-12 00:46:20 | 日記
絶対可憐チルドレンの1,2巻だけ立ち読みしてきた。

皆本、総愛されキャラなんですね。

中/村の声で喋るのか~。
とりあえず日曜のアニメ見ようかな。

ブックオフの棚には、1,2巻と14巻だけしかなかったので、先が甚だしく気になるっ!


Vassalord.3巻は、限定版買いました。
だって、ずっとひろし(←神/谷さんじゃないよ、藤/原さんのことだよ)のターンなんだもん、ドラマCD。
OOでは、アリーが全然出てこないので、チャージ完了しました☆

置/鮎とのコンビネーションもいいっすわ~。

色っぽいオヤジの破壊力はハンパない(≧ω≦)

今度はどうしたんだい?

2009-03-10 00:22:00 | 日記
PCでもTVが見れるはずなんですが・・・画像が映らない。

前回は差し込み口内部の針みたいなやつが折れてたのが原因だったんですが、今度はなんなんだろう?



とりあえず録りっぱなしのガンダムSEEDとか、映画をDVDに焼いてデータ量減らすか・・・。


勝手気ままな機械を持つと苦労しますね・・・。

小説版、読もうかな・・・。

2009-03-08 00:56:49 | 日記
ニコニコで、ハルヒの動画見てたんですが、

・鬼束ちひろ「月光」
・スガシカオ「秘密」

   +

 古泉&キョン

の破壊力がヤバイ。

動画と歌詞がマッチしすぎだ!

見ながらバタバタしてた。

あ~、2期まだかな。
1期見返そうかな。

むしろ小説版読むか。

・・・何冊あるんだっていう話。




「銭ゲバ」を今日初めて見たんですが、

言葉責め松ケン、いいね☆

Sっぷりが際立ってるのに、誘い受けってすごいバランスのキャラだなぁ・・・。

ミムラ、雰囲気違い過ぎて分かんなかった。




終わりが出てからみたいもの

2009-03-05 21:50:54 | 日記
友人に、「20世紀少年」&「21世紀少年」を借りました。

うん。


完結してから読んでよかった!


登場人物がめっさ多いし、同じ場面を違う人物の視点から何度も描くので、
頭の整理が大変だ。

さらに、物語のヒキが上手いから、「早く次の巻読みたいっ!」って気になる。

新刊出るのを待つのはキツかっただろうな~。


浦沢さん世代の”子供時代”が詰め込まれてて、うちの親もこんな感じの町で育ったのかなぁなんて思いながらページを繰りました。

ケンジたちの大阪万博にかける情熱と、愛知万博のときの私の冷淡さとのギャップにびっくりした。

「日本で万博やってるんだー。へー。」って感じだった。高校生のとき。

この前、長崎のハウステンボスに行ったとき、愛・地球博に出品されていた
・三菱未来館の「もしも月がなかったら」→「Kirara(キララ)」
・三井・東芝館の「グランオデッセイ」

の二つのアトラクションで、感動して鳥肌が立ったことを覚えてる。

「ああ、行けばよかったな。」
長崎とこの漫画を読んだ今の2回、そう思った。


映画も3部作出そろってから見ようと思います。



お祝い

2009-03-04 00:21:13 | 日記
チームロックオンで、ディズニーシー行って来ました。

ホテルのレストランで、優雅にランチして、テラスでショー見て、ケーキ食べました♪

今日はひな祭り&ロックオンの誕生日ですからね☆

「ろっくん」という名前でキャストの方にハッピーバースデーを歌ってもらうという・・・。

粉雪やらみぞれやら雨やらで体力削られましたが、海底二万マイル(三/木さんがナビゲーターvvv)とインディージョーンズ乗りまくれたので、満足です(*´∀`*)

アリエルのシアターでは、最前列で出演者の方々に手を振ったら振り返してもらえて、うきうきでした。

ジーニーのショーは、意地悪マジシャンが腰の低い発言してたのが、ツボにはまった(笑)
「恐縮です」はしばらく忘れられないや。

によによ

2009-02-28 22:08:18 | 日記
新しい携帯がかわいくてしかたない。

ドコモダケもらえたし、来店記念の箱ティッシュと洗剤もらったし、くじ引きでwiiもらっちゃったし♪

大枚はたいた甲斐があったってもんです。


誰か、wiiやろうぜ。
ソフトとコントローラー持って家おいで☆
未開封のまんま、部屋においてあるからさ。



とりあえず、本屋いきました。

2009-02-25 23:34:58 | 日記
ぬら孫の商業アンソロが出たよ!!!

maro(←会社名)グッジョブ★

バクマンとトリコのアンソロも同時発売。
こっちも気になる・・・。

表紙の作家さんが一番好きなのに、表紙だけ・・・。
春コミ行って、新刊買ってこようかな。


ぬら孫、ジャンプの掲載順やばいので、アンケート出そうと思います。

今週の玉犬のキレイな終わり方に、びったんびったんしました。(801ちゃん参照)

思う存分甘やかすといいよ!