ココナツ 『おか〜さん ブラッシングして❣️』
おか〜さん 『そろそろ換毛期ですね
毎日毎日ファファと毛が舞ってます』
おか〜さん 『こんな感じでよろしいでしょうか?』
ココナツ 『そうね、いいわよ』
おか〜さん 『ちょっと梳かしたかだけでもこんなに取れました
この時マスクをしないでやってたら、もう大変😨
顔はモヤモヤ痒くなるし、鼻もグズグズ🤧
それになんだか身体中痒くなって🥵
すぐにアレルギーのお薬を飲みました
ココナツのぬけ毛恐るべし』
おか〜さん 『そこへピーナツがやってきました』
ピーナツ 『ココナツはキレイキレイしてもらったんやね』
ココナツ 『そうなのよ わかる?』
ピーナツ 『じゃあボクもやってよ❣️』
おか〜さん 『ピーナツはあんまり毛が落ちないんだけどな
一応梳かしてあげました』
ピーナツ 『これでイケメンになったな』
おか〜さん 『イヤリングを買いました
特に探していたわけではないんですが
この台紙が目について買ってしまいました
パケ買いってあるよね
台紙はもういらないんだけど、捨てられないなあ
だってこの猫すごく可愛いんだもん😍』
だって頭の命令だもの(笑)
コロコロ毎日やっても絨毯は抜け毛だらけ。
ワタシの抜け毛も相当ある(笑)
ココちゃんの毛は柔らかそうだからフワフワ舞そうだよね。
イヤリング可愛い!と言うか台紙可愛い(笑)
イヤリングなんてたぶん40年以上着けてないわ。
あ、こっちではね先に咲くのが桜なの。
梅が長持ちするから一緒に見れるんじゃないのよ。
桜の終盤になった頃から梅が咲き始めるのよ。
でもも年々ズレて来て梅が咲くのが早くなったりしてるけどね。
たくさん毛が取れましたね
ピーナツちゃんもブラッシング大丈夫なんですね
ウチのにゃんずはブラッシングが嫌いでやろうとすると大騒ぎです
イヤリング素敵ですね
わからないほど
どちらも短毛高齢者猫で 毛の代謝もおそいのかもしれませんね。
それにしても 結構な 毛の量でしたね。
仕方ないよね~。
ブラッシングが好きなんて、ココちゃん良い
子だわ~。
もかちゃんはブラッシング苦手なの。
もふもふゴージャスな毛皮だとブラッシングは
大切だもんね。
もなかちゃんはほぼ毎日ブラシ
あずきちゃんは週2くらいブラシ
してます。
厄介なのがあずきちゃんの毛で
サラサラでブラシに絡まらず舞うので
服や手が毛だらけになります。
旦那さんの咳、よくなりました?
病院で咳止め貰ったけど、咳がしつこくて。
少しずつマシにはなってるんですが。
衝動買いは脳の命令なのね
そりゃあ仕方ないわね
猫みたらスイッチ入っちゃうんだよね
カーペットはもう中まで入り込んじゃって取れない
もちろんニンゲンのもいっぱい落ちてるけど。。。
ココナツの毛は危険
なんだかアチコチ痒くなるのよ
ココナツもピーナツもブラッシング好きですよ
そしてココナツの抜け毛は半端ないです
おそらく放置したらもつれてフェルトみたいになりそうです
ジタコちゃんポッポちゃんつぶちゃんみんなブラッシングがダメなのね
普通はそんなにブラッシングしなくても平気ですよね
夏に向かう時期はどうしても抜け毛が増えます
ココナツの抜け毛は半端ないです
放置するとフェルトみたいになるそうなので
ブラッシングは欠かせません
長毛の抜け毛は半端ないですね
ミルクも相当なものだったけど、もっと強烈
もかちゃんはブラッシングがダメなの?
それだともつれてきたら困るよね
抜け毛はこれからアンツにかけてますますですね
あずきちゃんの毛の方が厄介?
そういえばピーナツの毛も車の中は刺さっていて
取りにくくて困ってます
今回の風邪は咳が長引く人が多いみたいですね
主人もようやくマシになってきましたが
寝入りがとても苦しそうです
病院で出たのは鼻水と痰が切れる薬
それとアレルギーのお薬でした
咳止めがなかったのよ
私としては漢方の麦門冬を買ってあげようかと思ってました
あとはなるだけうがいをすること
お部屋でもマスクをするのもいいですよ